番組本「居場所は心にある」がとうとう書店に並び始めました。
とはいえ初版は大作家先生の作品の足元にも及ばない部数のため、関東圏の本屋さんに行っても「売り切れました」「まだ入荷していません」という状況も発生しているようです。
またネットで申し込もうとしたら「受付終了しました」と表示されましたというメールも届いています。
一方で「新潟の長岡市で買えました」という予想外の展開もあり、当方、出版業界の事情に不案内なので、いったいどのような基準で配布されているのか謎は深まるばかりです。
6年前の拙著「定年ラジオ」は初版から誤字脱字のオンパレードでお恥ずかしい限りでした。途中から本の感想ではなく「誤字みつけました!」という報告ばかりになってしまいました。
幸いなことに増刷がかかったものの、訂正の期限が尿道狭窄拡大手術で入院中で、病室で原稿をチェックしたお間抜けな記憶もあります。
その後皆さんの誤字脱字探しは一種の「脳トレ」状態になり、結局四刷りまでこの騒動は続くのでした。
さて今回は、多くの関係者に目を通してもらい万全の態勢で臨みましたが、すでに誤字が2か所ほど見つかっています。そして発売翌日には「高嶋さん松本さんとの『ラジオ de SHOW』の第一回は亀戸ではなく大森でしたよ」と事実誤認をご指摘いただきました。
私はメールを読みながら思わずスタジオの机に突っ伏してしまったのでした。
このような本ではありますが、スタッフとリスナーの皆さんとで作った本なので、ご一読いただければと思います。場合によっては脳トレになるかもです…
今後、すでに本を購入された方のためのサイン会も開催したいと思っています。詳細は番組内で!

2025.10.24
桑マンさんありがとうございましたぁ!
かつて入院手術後にその体験談を番組でお話したところ、 「病気の話ばかりするな」というお叱りを受けたことが頭にあって、 ラッツ&スターの桑野信義さんのゲストが決まった際...

2025.10.17
桑マンさんと!
自民党総裁選の際に「予想はあれこれできるけれど、結局これは馬券が買えない競馬なんだよ」と言った人がいました。 確かに自民党総裁になれば自動的に総理になるけれど、党員でも...

2025.10.10
航空画伯ノブさんのこと
航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。 それ以前からご著書をお送りいただき、その時や...

2025.10.03
お伝えしたいことが次々と・・・
笑福亭鶴瓶さんのインスタグラムをチェックした方から「鶴瓶さんがドジャースタジアムでレッズとのワイルドカードを観戦して大谷選手の先頭打者ホームランと2ランホームランを目の前...

2025.09.26
カモメはウミネコ?
この夏に訪れた釧路の街。歩いているとカモメの鳴き声が絶えず聞こえてきました。「曇り空の北の街でカモメの鳴き声かぁ」と私は当初、自治体がサービスで街頭のスピーカーから流して...