私をラジオの世界に誘って(いざなって)下さった方の一人、
谷村新司さんの訃報がまだ信じられない私です。
10月17日(火)の4時台に放送した生前の声のなかで「なぜ音楽をやろうと思ったのですか?」という私の質問に「もてたいからです」と言っていた谷村さん。
少年のころは少し太っていていた谷村少年が、なんとか女の子もてようと悪戦苦闘した過去は深夜放送「セイヤング」でよく聴いていました。
ならば私は音楽では無理のようなので、谷村さんのようなウイットとユーモアに富んだトークでもてよう!と決意したアホな高校生でした。
ラジオを聴きコンサートに行って曲とMC(曲間のトーク)のバランスや笑いのツボをなんとか盗もうとした日々は、ただただ女の子にもてたいがゆえでした。
もてることには縁遠い人生でしたが、トークをして曲をかけるという仕事の中に、谷村さんから学んだ多くの事が脈々と生きていることにいまさらながら気づかされます。
ちんぺいさん、本当に本当にありがとうございました。
2019年「ウルトラヒットの道標」」の収録後です。
19日(木)と20日(金)に「伊集院光のタネ」に呼んでもらいました。
これを書いているのは金曜日の放送前ですが、木曜日の放送は『老いるショック』という私に寄せてもらったテーマで助かりました。
TBSラジオ、NHKラジオ、そしてTVの伊集院さんがほどよくブレンドされたトークも相まって、個人的には非常に楽しい時間を過ごすことが出来たのですが、さて金曜日は???
22日日曜日の17時50分から野球中継がない場合21時40分まで「応援ソングコレクション」として松本秀夫さんとの番組をお送りする予定で、2時間40分は事前に収録も終えていましたが放送はないことが昨日の夜に決まりました。
久しぶりの松本さんとの番組で面白かったのに残念だなと思っていたら金曜日のサンスポにはこのような記事が!
裏ではこんな動きをしていたのですねって、これが松本さんの表でしたぁ!松本さん、良いお仕事を!
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...
2025.07.11
100年目の話
このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになら...
2025.07.04
三浦海岸のこと
三浦海岸での公開生放送が7月13日㈰に開催されることを番組でお伝えいたしました。 ラジオビーチ in 三浦海岸2025~MIURA FUN BEACH~ | ニッポ...