このブログを更新中に自宅のパソコンが機嫌を損ね、一度書いたものが消えてしまいましたが、だましだましもう一回書いております。
13日の金曜日に第4回「ラジオ de SHOW」が無事に開催されましたが、今回は高嶋さんのハーモニカのレパートリーがさらに増え、松本さんはこのために新調したジャケットがカッコよかったです。(誰ですか!大谷石の表面みたいだと言ったのは!)
その大谷石の…ではなくカッコいいジャケットの松本さんが書き下ろした朗読劇が今回の目玉でした。
松本さんのデビューやロッテ日本一の瞬間の実況、松本さんの師匠の深沢弘さんの長嶋茂雄さんの引退セレモニーの実況を交えながらの物語で、会場の皆さんにも感慨深く聴いていただけたのではないかと思います。
また会場の文京シビックセンター25階の無料展望台からの眺めがよいとリスナーから教えていただき開演前に行ってみた所、多くのリスナーの皆さんとお会いできました。
この眺めを観たらこのまま帰ってもよいのではというほどの素晴らしい夕景でした。またどこで聞いたのか海外からの観光客も大勢いいましたねぇ。
3人それぞれのフリートーク、朗読劇、ニッポン放送珍談奇談トークにギターとハーモニカと歌であっという間の2時間でしたが、最後に重大な発表があったのです。
多くの方が今回が最後か!?と思われたようですが、なんと来年2月2日金曜日18時から大井町きゅりあん大ホールに1000名のお客様を迎えニッポン放送後援のもとでの開催が決定したのです。
次回はゲストの方もお招きして等々様々企画を練り始めています。チケットは「ラジオ de SHOW」の公式ホームページで先行予約が既に始まっています。
https://www.g3s.shop
または「ラジオデショー」「上柳」で検索をお願いいたします。
松本さんと30人のお客様から始めた「松の上」というトークライブは、高嶋さんに声をかけていただき400人規模の「ラジオ de SHOW」に。そしてとうとう1000人規模でニッポン放送の後援が付くほどまでになりました。
なんでも続けることが大切だなぁとつくづく思った次第です。
では16日の週の「あさぼらけ」はきたやまおさむさん登場の「ウルトラヒットの道標」でお楽しみ下さい!フィンランドの美味しいビールのプレゼントもありますよぉ!
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...
2025.07.11
100年目の話
このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになら...
2025.07.04
三浦海岸のこと
三浦海岸での公開生放送が7月13日㈰に開催されることを番組でお伝えいたしました。 ラジオビーチ in 三浦海岸2025~MIURA FUN BEACH~ | ニッポ...