ザ・コンボイの6年ぶりの新作劇場公演「ザ・コンボイショウ『1960』」を天王洲銀河劇場で観ました。
リーダーで作、演出、出演の今村ねずみさんは私の同世代。なのに舞台ではある時は狂言回しの役者として、ある時はタップダンスを含む激しいダンスを2時間以上披露します。
他の5人のメンバーも時に主役に時に脇役になり芝居とダンスを披露する。気が付けば6人の平均年齢は50歳を超えています。
今村ねずみさんは、自分の周辺に起こる様々なことに対し、自分に何が出来るのかと思い悩んだそうです。
それでも自分を育ててくれた舞台でもう一度何かをやりたいという思いを込めてなのか「まだ終わっちゃいない。お楽しみはこれからだ」というセリフが繰り返し登場します。
当然女性のお客さんが多いのですが、自分の先行きが見えかけた中年男性にこそ足を運んでもらいたい舞台でした……ってそりゃ私の事なんですが。
「夢を運ぶ人」というセリフも心に残りました。
私だって「夢を運ぶ人」の端くれとして「まだ終わっちゃいない。お楽しみはこれからだぁ!」という気持ちをまだまだ忘れたくはないもんだと思いながら、りんかい線にズンズン乗り込んだのでありました。
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...
2025.03.28
お久しぶりです的な
小学校高学年から高校生の頃、毎年夏休みも終わりに近づくと激しい鼻炎に悩まされていました。 ティッシュペーパーもない時代だったのでチリ紙を丸めて鼻血の時のように両方の鼻の...