昨日9月25日夜9時にB1西地区の長崎ヴェルカの公式Xにて意味深なpostがされました。
「2023.09.26.AM10:00 Coming soon…」とだけ書かれたpost。
瞬く間にファンの中で話題となり、様々憶測が飛び交う中、迎えた今日9月26日の午前10時に発表されたのは、なんと!
バスケットボール男子日本代表、馬場雄大(ばばゆうだい)選手の5年ぶりのBリーグ復帰!!長崎ヴェルカへ入団!!
背番号は「18」です。いやあ~驚きましたね~。
ファンの中では発表時間から「9+2+6+1=18だ!もしかして!」と馬場選手の背番号の暗示なのでは?という素晴らしい予想をしている方もいましたが、まさかまさか!その後入団会見が12時から行われました!
■馬場選手「最も自分が成長できる環境」
「初めまして長崎ヴェルカのファンの皆様、携わってくれている方々、馬場雄大です。よろしくお願いします。こうしてBリーグに戻ってくることになったからには、もちろんチームとして優勝を目指してやっていきたい。」と入団会見冒頭、挨拶をした馬場選手。
「バスケットボール選手を続けてきてNBA選手になりたいという目標があって、そこを常に考えてチーム選びをさせてもらっていますし、今の僕があると思っています。」と前置きをした上で、「パリ五輪に向けて、一年弱しかないですけれど、最も自分が成長できる環境だと思いこのチームを選ばせて頂いた。」と長崎ヴェルカ入団への想いを語りました。
契約には、アメリカでの経験を持つ伊藤拓摩GMや、NBAのトレーナー経験を持つスタッフの存在が大きかったようです。
■勝者のメンタリティを長崎に
馬場選手といえば、これまで在籍チームを何度も優勝に導いてきました。
筑波大学時代は全日本大学選手権で2度の優勝。アルバルク東京時代に2度、豪州リーグのメルボルン時代にも優勝経験があります。伊藤拓摩GMもこのことに触れ、「馬場雄大という選手は、スタンダードの中で優勝というのが当たり前の選手。(馬場選手から)優勝という意識が選手、チーム、長崎のチームファンの皆さんに伝わるのかな」と勝者のメンタリティをチームにもたらすことを期待していました。
■日本バスケ、パリ五輪、そしてNBAへの情熱
馬場選手は会見中何度も「パリ五輪」「NBA」この2つのキーワードを出していました。
「W杯を経て、チームとしてパリ五輪を決められたことは嬉しいことでした。日本バスケットボールの新たな歴史をつくることが出来た。」とした一方で「個人的には納得していない。もう少しやりたかった。自分の力を見せたかった。次のパリ五輪までには更に成長して、自分の夢、目標のNBAに近づける為に、今の自分にとってベストだと思って(長崎ヴェルカ入りを)決断した。」
長崎ヴェルカ公式Youtube 馬場雄大選手入団記者会見–編集版–
馬場選手の自分の目標であるNBA入りへの強い思いと、W杯での自分自身の活躍に納得していないハングリーさを感じました。今回のW杯は、大会前去就が決まっていなかった馬場選手にとって絶好のアピールの場でした。NBAの選手たちと多くマッチアップし、自分の市場価値が決まることを強く意識していた中で今回の結果は、「まだまだ出来たはずなのに」という気持ちが大きかったのかもしれません。世界と戦う選手の求めているものは、我々ファンが想像する所の遥か上なのでしょう。
しかし、馬場選手は上を見続けています。会見の中で、
「僕の目標は全然変わっていない。NBA選手になる為にやっている。これからも変わらない。長崎ヴェルカでプレーをすることは一旦ストップと思っていない。環境面も含めてアメリカに負けない環境があると思って選んだ。自信を持ってやっている。」とコメント。また、「長崎のブースターはとてもアツいと聞いています。皆さんの前でプレーをするのが楽しみ。若いチームだけれど、最短でB1に上がってきたチーム。環境面や選手たちの持っている情熱や気持ちはすごいものがあると思う。ファンの皆様と一緒に戦っていきたい。」と長崎での活躍を宣言しました。
パリ五輪での躍進と、NBA挑戦が目標と何度も口にする馬場選手らしい会見を見て、バスケットボールの神様マイケル・ジョーダンの名言を思い出しました。
「Step by step. I can’t see any other way of accomplishing anything.ステップバイステップ。どんなことでも、何かを達成するとき取るべき方法はただひとつ、一歩ずつ着実に立ち向かうことだ。」
馬場選手と長崎ヴェルカのB1優勝へ向けた新しいシーズンが始まります。ますますBリーグ目が離せません!!
2025.02.12
アナログっていいなと思った話。 映画「大きな玉ねぎの下で」を観て
最近、アナログっていいなと感じることがありました。 ニッポン放送の報道部にはアルバイトの学生さんたちが書くノートがあるんです。一般的なA4サイズの罫線の引かれたノートで...
2024.12.17
日本発のプロダンスリーグ「D.LEAGUE」観戦!!
「踊る」ことが、身近になってきています。TikTokではインフルエンサーから一般の中高校生まで、ダンスを踊っている動画が次から次へと流れてきます。オリンピックではブレイキ...
2024.12.10
今年45回目!かわさき市民祭り!
ニッポン放送アナウンサー内田雄基です。 先日12月7日で、FM93.0でニッポン放送が聴けるようになって丸9年です。そして、私内田は生まれて27回目の誕生日を迎えました...
2024.12.03
“横浜DeNAベイスターズ祝日本一優勝パレード”を観に行って思い出したこと
秋の澄んだ青空の下、銀杏が綺麗に黄葉しています。下の写真は、今日取材していた永田町・国会議事堂周辺の銀杏並木です。各地で銀杏が見頃を迎えていますね。 先日、横浜De...
2024.11.27
夢を追いかけたことのあるすべての方に見て欲しい! 映画『ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた』
一度敗れた夢が、30年の時を経て叶ったとき、あなたは何を思いますかーー お久しぶりです。ニッポン放送内田雄基です。 今日は、夢を追いかけたことのあるすべての方に見...