内田雄基のおもかじいっぱい
このブログを開いて頂いた方、本当にありがとうございます。
ニッポン放送アナウンサーの内田(うちた)雄基です。
今日は、神奈川県の魅力あるスポットや食べ物を、神奈川県出身の私、内田雄基が紹介するコーナー
毎週土曜日 午後3時47分から放送していました「内田雄基の神奈川道中記」についてのお話です。
~内田雄基の神奈川道中記・あとがき~と題しまして、このコーナーで紹介したスポットや食べ物について、時間の関係で放送ではお伝え出来なかった部分をご紹介していきます。
昨年12月25日(土)クリスマスの放送は、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストからお送りいたしました!
さがみ湖プレジャーフォレストは、相模原市にあるアスレチックやアトラクションが豊富なアクティブな遊園地施設です。
遊園地以外にも、キャンプやBBQ、温泉の施設もあり、1日中楽しめます!
実は、私の高校1年生の時、学校の遠足でプレジャーフォレストに来ました!
その時のクラスの友人と会うと毎回その時の話になるくらい、思い出がある場所です!
今回はそのさがみ湖プレジャーフォレストのイルミネーションイベント
「さがみ湖イルミリオン」をご紹介いたします!
関東3大イルミネーションという認定制度をご存知でしょうか。
全国約5,000名の夜景鑑賞士が関東一都六県のイルミネーションイベントの中から3ヶ所を選出するアンケートの結果をもとに認定する制度です。
さがみ湖イルミリオンは、2018年から、あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)、江の島 湘南の宝石(神奈川県藤沢市)と並び、関東3大イルミネーションに認定されております。
「関東最大級の600万球の圧倒的なイルミネーションを鑑賞するだけでなく「体験できるイルミネーション」であることが特徴です!」とお話しくださったのは、今回の放送でお話を伺った相模湖リゾート株式会社・営業部、楠口銀平さんです。
お昼は、数々のアトラクションで楽しむことが出来るさがみ湖イルミリオン。
夜はイルミネーションの中でそのアトラクションに乗ることが出来るという、他にはない、さがみ湖イルミリオンの楽しみ方があります。
そして、今シーズンのさがみ湖イルミリオンは、リフトに乗っていく山頂に、写真のように新たにコラボエリアがオープンしさらにパワーupしています!
ということで、私もいざリフトに乗って山頂へ!
…といきたいところなのですが、実は私、高所恐怖症です。
高いところが昔から苦手でして、リフトにすっと乗ることが出来ず少々ごねていました。
とりあえず、ポーズをとる内田。(リフトに乗るまでの時間を稼いでいます。)
ただ、新エリアに行かずして帰るわけにはいきません。
私も覚悟を決めてリフトに乗りました。
虹の絨毯の上を上っていくリフト。
素敵な景色とは対照的に、乗っている最中の私の顔は上の写真のような感じで、ディレクターさんに話しかけられても、心ここにあらず…だったそうです。(怖いこと、隠せていると思っていました。)
山頂に着くと、私たちを待ち受けているコラボエリアの大きな門!
この門をくぐると、、、
様々なフォトスポットが充実しています!
メインエリアでは、光と音楽の連動したイルミネーションショーを開催しております。
私もこのショーの迫力と美しさに、立ち尽くしてしまいました…!
どこを映してもイルミネーションの美しさに浸れる写真が撮れます。
さがみ湖イルミリオンでは、このエリア以外にも、イギリス人なら知らない人はいない、ママレード好きのクマ“パディントン”とコラボした「パディントンタウン」や、大迫力の「光の海」や「光のシャワー」など、見どころ満載です!
この春、さがみ湖の素敵なイルミネーションに是非足を運んでいただけたらと思います。
(期間によっては、桜とイルミネーションというコラボレーションも楽しむことが出来ますよ!)
さがみ湖イルミリオン、今シーズンは4月3日(日)まで実施しております。
以上、リフトは、行きよりも帰りの方が苦手な内田雄基でした!
さがみ湖プレジャーフォレスト さがみ湖イルミリオン
〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634番地
新宿から車で約50分 電車では、高尾駅のとなりの相模湖駅からバスで約8分です。
営業時間:水・木曜日休園
平日10:00~20:00(イルミリオンは16:00~入場可)
土日祝日9:30~20:30(イルミリオンは16:00~入場可)
公式HP:https://www.sagamiko-resort.jp/index.html
Twitter:https://twitter.com/sagamikoresort
2025.02.12
アナログっていいなと思った話。 映画「大きな玉ねぎの下で」を観て
最近、アナログっていいなと感じることがありました。 ニッポン放送の報道部にはアルバイトの学生さんたちが書くノートがあるんです。一般的なA4サイズの罫線の引かれたノートで...
2024.12.17
日本発のプロダンスリーグ「D.LEAGUE」観戦!!
「踊る」ことが、身近になってきています。TikTokではインフルエンサーから一般の中高校生まで、ダンスを踊っている動画が次から次へと流れてきます。オリンピックではブレイキ...
2024.12.10
今年45回目!かわさき市民祭り!
ニッポン放送アナウンサー内田雄基です。 先日12月7日で、FM93.0でニッポン放送が聴けるようになって丸9年です。そして、私内田は生まれて27回目の誕生日を迎えました...
2024.12.03
“横浜DeNAベイスターズ祝日本一優勝パレード”を観に行って思い出したこと
秋の澄んだ青空の下、銀杏が綺麗に黄葉しています。下の写真は、今日取材していた永田町・国会議事堂周辺の銀杏並木です。各地で銀杏が見頃を迎えていますね。 先日、横浜De...
2024.11.27
夢を追いかけたことのあるすべての方に見て欲しい! 映画『ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた』
一度敗れた夢が、30年の時を経て叶ったとき、あなたは何を思いますかーー お久しぶりです。ニッポン放送内田雄基です。 今日は、夢を追いかけたことのあるすべての方に見...