笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 1月26日放送後記 金婚式も迎えた夫婦であっても、未だに女心を掴...
2025.01.27

1月26日放送後記 金婚式も迎えた夫婦であっても、未だに女心を掴みきれていない鶴瓶

今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのおふたりでお届けいたしました。

夫婦で親子丼を食べに行った時にふと、

奥様の方を見ると「親子丼の“親”を出してるんですよ」と、

なぜか丼から鶏肉を食べずに外へ分けている様子を見たという鶴瓶さん。

鶴瓶さんは不思議な行動だと思いながらもその場では何も言わず、

ご自身もその日体調を崩していたこともあり軽く食べて帰宅したそうです。

しかし、「その夜に、ちょっとお腹を壊しましてね」

昨年末から体調不良の続いていた鶴瓶さんでしたが、

年が明けて早々にあたってしまったといいます。

 

その旨を奥様に伝えると「あれ鶏、生やったやんか」と返事が。

そこで、親子丼を食べている時の奥様の“謎の行動”に合点がいった鶴瓶さん。

鶴瓶さんは思わず「その時に言うてくれればええのに」と思ったとか。

 

話を聞いていた上柳さんが

「親子丼を食べている時に、奥様に“どうしてよけているの?”とは聞かなかったんですか?」

と聞くと、鶴瓶さんは「そこはやっぱりね…」

夫婦間といえど“なんとなく触れづらい時がある”と語り、上柳さんも共感。

なんとなく思い当たる節もあるのではないでしょうか?

 

というのも数日前、鶴瓶さん夫婦の結婚式の写真が見つかり、

それを見ながら奥様のことを「かわいらしいな!」と改めて思った鶴瓶さん。

その気持ちのまま妻に電話をしてそのことを伝えたところ、

「どうせ今はブタブタです!」と返されてしまったとか。

「そういうこと言うてんちゃう!今もかわいい思ってるから…」と弁明していましたが…。

金婚式も迎えた夫婦であっても、未だに女心を掴みきれていない鶴瓶さんでした。

 

“夫婦”といえば、3月7日より公開の映画『35年目のラブレター』にて

鶴瓶さんと夫婦役を演じた俳優の原田知世さんが、

2月9日放送の『日曜日のそれ』にゲストとしてお越しくださいます。

撮影当時から原田知世さんのことを「バツグンですね」と心酔していた鶴瓶さんと

どんなトークを展開するのか楽しみですね。

放送では他にも、徹子の部屋の取材を受けたお話や、

人感センサーと仲良くなれない鶴瓶さんのお話、

阪神淡路大震災の日のお話など、盛りだくさんでお送りいたしました。

 

<1月26日にお届けしました曲>

晴る / ヨルシカ

幾億光年 / Omoinotake

楓 / スピッツ

シネマ / aiko

ビターバカンス / Mrs.GREENAPPLE

エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。

 

「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に

鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。

ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。

ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて

送ってくださいね。

★メールの方は、tsurube@1242.com

★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係

どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。

 

また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。

毎週火曜日に更新されます。

詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。

最新番組ブログ
パーソナリティ
  • 笑福亭鶴瓶
    笑福亭鶴瓶
    笑福亭鶴瓶

    笑福亭鶴瓶

    1951年12月23日生まれ。京都産業大学在学中六代目笑福亭松鶴に入門。関西でラジオ・テレビを中心に活躍した後、1986年から本格的に東京へ進出。ラジオ・テレビはもちろん、落語会やイベントにも積極的に取り組んでいる。2000年には上方お笑い大賞受賞。独特なパーソナリティ性が老若男女に愛されている。

パートナー
  • 上柳昌彦
    上柳昌彦
    上柳昌彦

    上柳昌彦

    誕生日:1957年8月1日
    星座:しし座
    血液型:B 型
    出身地:大阪府
    趣味:スポーツジム通い