今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さん、上柳さんのお二人でお届けいたしました。

この夏は映画『怪盗グルーとミニオン超変身』も無事公開され、大ヒット中。
鶴瓶さんも「狭いところに閉じ込められて、
逃げ出そうかと思ったけど終わってから“やってよかった”と思いましたね」と、
アフレコの時のことを思い出していました。
アフレコといえば以前、映画に中でグルーが一節歌うシーンでの収録が
独特だったとお話くださいましたが、
映画の最後ではグルーが一曲歌唱するミュージカルのようなシーンも。
その時の歌唱は実は鶴瓶さんではなく、吉幾三さん。
鶴瓶さんからのオファーで初出演となりました。
公開前に、この番組でも少し匂わせていた“最後の驚き”とはこのことだったのですね。
しかし歌唱シーンのみとはいえ、アフレコ同様かなり大変だったようで
鶴瓶さんは吉幾三さんから「どんだけ大変だったか!」と後からお聞きしたそうです。
「(現場に行ったら)大量の譜面があって、“やれや”でやるもんちゃうで」とのこと。
もう長いお付き合いのある2人は、今回の出演オファーも“やれや”“やるわ”で
決定したそうですが、英語での歌唱シーンには苦労したとか。
それでも良い思い出としてお話しできるお二人の関係性が垣間見えますね。

ちなみに、先日まで行われていたパリオリンピック。
その開会式の一部にミニオンが登場しましたが、
「グルーはいませんでしたね」と上柳さんがチクリ。
鶴瓶さんは「もう言うな」とこのお話はおしまいとなりました。
放送では他にも、マイナンバーカードを取りに行ったお話や、
和田アキ子さんと駿河太郎さんが初めて対面した時のお話、
笑福亭松鶴師匠と古今亭志ん朝師匠の稽古の様子など、
もりだくさんでお送りいたしました。
いよいよ次回9月1日の放送だではラジオドラマ『ラクゴドラマ 文七元結』が
オンエアとなります。
今週の収録の前に仮編集版を聞いた鶴瓶さんは、“はやく来週が楽しみだ”と今からワクワク。
鶴瓶さんをはじめ、戸田恵子さん、渡辺えりさん、WEST.の小瀧望さん、上柳昌彦さん
による『文七元結』をお楽しみに!
<8月25日にお届けしました曲>
まぁいっか! / WEST.
海の声 / 浦島太郎
夜に駆ける / 島津亜矢
伏線回収 / ゆず
茜色の約束 / いきものがかり
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。

2025.11.04
11月2日放送後記 ニッポン放送入口で「お前大丈夫か?」と声をかけた人は・・・
今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 冒頭、「今日、入り口のところでパタっとチャンカワイに会いました」と話を始めた鶴瓶さ...

2025.10.27
10月26日放送後記 新婚のバイきんぐ・小峠が鶴瓶からの金言に救われた!
今回は、スタジオにお笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二さんがお越しくださいました。 放送ではやはり、今年6月に発表した結婚生活についての話題となりますが小峠さん曰く、 ...

2025.10.20
10月19日放送後記 ロスで「こんなことある?」話!
今回は有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのおふたりでお送りいたしました。 先週は放送がお休みで、その前の週は上柳さんがお休みで代打に箱崎みどりアナウンサーが 登場...

2025.10.06
10月5日放送後記 恩人・新野新先生を偲んで、「ぬかるみの世界」を語る!
今回は上柳さんがお休み。 有楽町のスタジオから鶴瓶さんと代演の箱崎みどりアナウンサーのお二人でお送りいたしました。 事前収録が行われたこの日は、放送作家の新野新さ...

2025.09.29
9月28日放送後記 阿川佐和子さんに送られてきた「カラスの動画」とは?!
今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 つい先日、「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん〜昭和の大先輩とおかしな2人〜」で 共演中の阿川...