今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人で生放送でお送りしました。
放送直前に上柳さんが、明日の迎えのタクシーの時間を30分遅らせてほしいと
連絡をしているのを聞いた鶴瓶さん。
その時間が夜中の2時だったことに驚きを隠せなかったご様子。
毎朝、あさぼらけお疲れ様です。
夕方の生放送といえど、へとへとなお二人でしたが、
実は鶴瓶さんは映画『35年目のラブレター』のクランクアップを迎えたばかりだそうです。
撮影現場は和気藹々とした雰囲気だったようで
「(撮影期間中に)ごっつ仲良なりましたよ」と、
撮影地である奈良公園でスタッフと鹿せんべいを
撮影の間にコミュニケーションをとったエピソードなどを話してくださいました。
ご自身の役柄に関して「あないセリフあるとは思わなかった」と振り返り、
「まぁ、お分かりの通りこっちは実力が無いですから“差し入れ”で釣ったんですけどね」と
冗談混じりに語った鶴瓶さんだしたが、さすが主役として現場への気遣いが表れていました。
そんな撮影現場で一際印象に残ったのは、監督・脚本をつとめた塚本連平監督だとか。
撮影中、鶴瓶さんがラブレターを実際に書くシーンがあるそうですが、
実は鶴瓶さんは“字を書いていると寝てしまう”という特徴を持つそうで、
長時間の撮影も相まって書きながら寝てしまったとか。
スタッフのひとりが気が付き「寝てますよ」と言うと塚本監督は
「本番で寝るから鶴瓶さんなんだよ!」と変わったフォローを。
さらに、映画では小道具ひとつとっても“前のシーンと繋がるか”を気にして
慎重に配置していないといけない現場なのですが、
テーブルの上に前のシーンでは無かったはずの爪楊枝が置いてあり、
それを管理しているスタッフが指摘すると塚本監督は
「こんなのいちいち見てないんだよ」と一喝。
これには鶴瓶さんも思い返しながら「名ゼリフです」と笑っていました。
塚本監督はそれよりも演者がすんなり喋っていることの方が大事だと考えているそう。
鶴瓶さんもそんな監督の物言いが“おもろい”としながらも、
「もっぺん、ちゃんとしますから…」と、リテイクをお願いしたそうです。
ちなみに、爪楊枝まできちんと管理しているTKという職業の方は
昔からの鶴瓶さんのお知り合い。
かつて鶴瓶さんが「TKやったら?」と声をかけてから実際にその職に転身、
今回再会を果たしたのだそう。
ここでもまた縁が絡み合って、そんな良い雰囲気がスクリーンから伝わるといいですね
とお話しされました。
クランクアップを迎えたばかりの映画『35年目のラブレター』は来年3月公開予定ですが、
今年4月には鶴瓶さんが出演している映画『あまろっく』が公開となります!
4月7日(日)の『日曜日のそれ』には、ゲストに映画「あまろっく」で
主演の俳優・江口のりこさんがおこしくださいます。
お楽しみに!
放送では他にも、
放送の翌日を“奥様の誕生日”と言うはずが“結婚記念日”と言い間違えてしまって
気付かず話がややこしくなっていく様子や、
今日がお誕生日のリスナーさんにお電話、
吉幾三さんや大谷選手のお話など、盛りだくさんでお送りいたしました。
<3月24日にお届けしました曲>
あかさたなららら / WEST.
昭和かたぎ / 天童よしみ
あのね / あいみょん
ダンスホール / Mrs.Green Apple
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.07.28
7月27日放送後記 40歳“不惑”の歳に落語家に転身した月亭方正!
今回は、ゲストに落語家の月亭方正さんがお越しくださいました。 月亭方正さんといえば、2008年に落語家に転身。 鶴瓶さんも改めてちゃんと聞くのは初めてだというその...
2025.07.22
7月20日放送後記 “喋る仕事をしている人あるある”な出来事「なんて日だ!」
今回は、鶴瓶さんと上柳さんがのおふたりで有楽町のスタジオからお届けいたしました。 鶴瓶さんは収録の数日前に、6月に結婚発表をしたバイきんぐ・小峠英二さんとその奥さん...
2025.07.14
7月13日放送後記 ネイマール選手と肩を並べられて「恥ずかしい、言わんといてくれ!」
今回は、上柳さんがお休みのため鶴瓶さんとくり万太郎さんのおふたりでお届けいたしました。 このようにお話しするたびにちょっとした小競り合いになるお二人ですが、 今回は“...
2025.07.07
7月6日放送後記 スイス帰国後の疲れた体で、さんまさんに会う恐怖?!
今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのおふたりでお届けいたしました。 この日の収録の数時間前にスイスから帰国したという鶴瓶さん。 『家族に乾杯』のロケで...
2025.06.30
6月29日放送後記 令和の昭和歌謡少女・梅谷心愛に鶴瓶が笠置シズ子の縁を話す!
今回は、スタジオに令和の昭和歌謡少女・梅谷心愛さんがお越しくださいました。 梅谷心愛さんは2023年11月以来、2度目のご登場。 現在は17歳になられたそうです。...