今回は、有楽町のスタジオから、鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。

年末年始はハワイで過ごしていた鶴瓶さんは、
「家にじっといてただけなんですけど・・・」とハワイでの出来事を語ります。
奥様と一緒にハワイに行き、家でゆっくり過ごしているということは
お互いに一緒にいられる時間がいつもより増えると同時に“怒られる回数”もその分増えるとか。
何々の蓋が開いている、何処何処の電気が消えていない、
などを奥様が見つけるたびに「こっち来て」と呼ばれて
現場を見せられながら注意を受けるそうです。
そんな中、ある時に鶴瓶さんが逆に奥様が電気を消し忘れた部屋を発見。
鶴瓶さんは鬼の首を取ったかのように「こっち来て」と奥様を呼び、
部屋の電気が消えていないことを伝えると、「わかってるんやったら消しや」とカウンター。
「私も見つけたら消してるよ」と思わぬ反撃に遭ってしまいました。
それには思わず「うまいこと言うな」「ツッコミ上手いわ」と唸る鶴瓶さんでした。
そんなこんなが積もり積もって、帰り際の奥様はぽそっと
「ルンバの方が賢いわ」とおっしゃったとか。
その一言は「これ今でも残ってます」と鶴瓶さんの胸に深く突き刺さっているそうです。

また鶴瓶さんの娘さん家族ともハワイを楽しく過ごしたそうで、
鶴瓶さんと娘さん2人で“自撮りしよう!”とスマホのカメラを構えたことも。
2人とも“笑顔で写ろう”と言いにっこりと笑顔をカメラに向けてじっと画面を見つめて・・・
シャッターを押すのをすっかり忘れていたとか。
ただただ2人でにっこりしただけの仲の良い時間がハワイで流れた様子でした。
放送で他にも、生まれて初めてご飯屋さんで1時間20分並んだお話や、
ハワイでも一緒にいたマネージャーの宇木さんのお話、
堂本剛さんと百田夏菜子さんのご結婚のお話など、
盛りだくさんでお送りいたしました。
<1月21日にお届けしました曲>
穴空きの空 / adieu
空も飛べるはず / スピッツ
一緒なふたり / 斉藤和義
永遠の翼 / 岡林信康
すべて時代のせいにして / 泉谷しげる
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。

2025.11.24
11月23日放送後記 落語会打ち上げのステーキ店で!
今回も、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお届けいたしました。 現在、全国ツアー中の『笑福亭鶴瓶 落語会2025』。 東京公演は浅草公会堂にて開催さ...

2025.11.17
11月16日放送後記 タブレット純が鶴瓶の昔のレコードを買ってきた!
今回は、ムード歌謡漫談でおなじみの タブレット純さんがゲストでお越しくださいました。 鶴瓶さんとは末廣亭での寄席で共演して以来の仲だというタブレ...

2025.11.10
11月9日放送後記 今年のTシャツのデザインは?
今回も、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 番組でも度々話題になりますが、 鶴瓶さんが毎年個人でTシャツを作り知人に配っていると...

2025.11.04
11月2日放送後記 ニッポン放送入口で「お前大丈夫か?」と声をかけた人は・・・
今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 冒頭、「今日、入り口のところでパタっとチャンカワイに会いました」と話を始めた鶴瓶さ...

2025.10.27
10月26日放送後記 新婚のバイきんぐ・小峠が鶴瓶からの金言に救われた!
今回は、スタジオにお笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二さんがお越しくださいました。 放送ではやはり、今年6月に発表した結婚生活についての話題となりますが小峠さん曰く、 ...