今回は、有楽町のスタジオから、鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお届けいたしました。
放送の日からおよそ2週間ほど前、「日曜日のそれ」が生放送だった時のことでした。
放送を終えたところで上柳さんとスタッフを連れて
ご飯を食べようとタクシーに乗った鶴瓶さんでしたが、
お店を決めてタクシーが走り出した所で、何やら異変があったとか。
同席していた上柳さん曰く、その車中で鶴瓶さんは、かかってきた電話に対して
「あかんって言うてるやん、絶対無理やて、あかん!」と何やら断りをいれていたそう。
電話の主からは「とにかく来い」と言われていたそうなのですが、
そんな突然の誘いに対し先約のある鶴瓶さんは
「今から飯やねん」「そんなん先言うといてや」と、何度も断っていたそうです。
なんとか電話を終わらせ、それから店に着き
さて席に座ろうかという時になって鶴瓶さんはなんと、
「あかん!やっぱり行ってくる!」と立ち上がったとか。
昔から“呼ばれたらどこにでも駆けつける”という性分だったという鶴瓶さんは、
電話では断りを入れたものの、気になって仕方がなくなってしまったご様子。
その時上柳さんは、鶴瓶さんとお食事をするのは何年かぶりなのに、
もしかしたら行って帰って来ないかもしれない…と少し寂しく思っていたとか。
そんな上柳さんの思いを知ってか知らずか、とりあえず店を出た鶴瓶さんでしたが、
タクシーが捕まらずにすぐ戻ってくることに。
タクシーが捕まらなかったことで“今日は行くなってことなんかな”と思い直した鶴瓶さんは、
元々の約束通り食事を始め、和やかな時間を過ごしていました。
するとそこへ、「嵐みたいでしたね、バーン!と来て。ひどいですよね、“あいつら”」
鶴瓶さんたちが食事をしている場所へ突然現れたのは、
とんねるずの木梨憲武さんと、ネプチューンの堀内健さん。
そしてその木梨憲武さんこそが、鶴瓶さんに電話をかけていた人物でした。
「何してんねんお前!」と驚いた鶴瓶さん。
それもそのはず、木梨憲武さんと堀内健さんの後ろには
テレビカメラが数台控えていたからです。
その場にいた上柳さんも、
「木梨さんは背が高いですから、そんな方が満面の笑みで“鶴瓶さーん!!”と入ってきたら
私らは腰抜かしますよ」と、その時の驚きを思い返していました。
わー!と鶴瓶さんにも、上柳さんにも挨拶をする木梨憲武さんのちょっと後ろに
「いいのかな…?」と少し不安げな顔でついてきていたのが堀内健さん。
鶴瓶さんも「ホリケンは被害者ですよ」とその様子に同情していました。
プライベートな食事中に突然カメラを持って乱入してくることは、あまりない現象ですが、
「でもなんかね、わかるでしょ?許すの」「木梨やったらええかみたいになってくるんよね」
と、鶴瓶さんは語っていました。
その後4人で写真を撮り、それは鶴瓶さんのInstagramに投稿されているのですが、
一見すると「4人で仲良くお食事をしたのかな?」といった印象を受ける写真ではあるものの、
鶴瓶さんも上柳さんも、今思い返すと何が起きて何を話したのか覚えていない…という
まさに“嵐のような”時間だったとか。
それでもなんともいえない、貴重な体験をしたと思ってしまうような出来事ですね。
放送では他にも、岡林信康さんとお話しした時のことや、
胆石摘出の術後に大変だったこと、
相変わらずタクシーの運転手さんにだけ厳しいマネージャーの宇木さんのお話など、
盛りだくさんでお送りいたしました。
<10月1日にお届けしました曲>
Make Up Day / なにわ男子
友よ / 岡林信康・高石友也
SOS / SEKAI NO OWARI
私は猫の目 / 椎名林檎
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.04.22
4月20日放送後記 箱崎アナと子育て話!息子の太郎くんの場合・・・
今回は上柳さんがお休みのため、 箱崎みどりアナウンサーのピンチヒッターでお送りいたしました。 この日は箱崎さんと夫婦間でのお話、子育ての話に発展。 その際に自分...
2025.04.14
4月13日放送後記 俳優・歌手・梶芽衣子が語る昭和のスターのエピソード!
今回は、芸能生活60周年記念アルバム「7 rosso」をリリースした 女優の梶芽衣子さんがスタジオにお越しくださいました。 芸能生活60年で...
2025.04.07
4月6日放送後記 桂ざこばさんが描いた鶴瓶さんの似顔絵!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたしました。 先週は野球中継のため番組はお休み。 その分の収録はあったのですが、このたびお蔵入り...
2025.03.24
3月23日放送後記 「35年目のラブレター」上映の映画館でお客さんが思わず「うわっ」と声をもらした!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたします。 鶴瓶さんの主演映画『35年目のラブレター』が現在公開中ということもあって、 プライベ...
2025.03.17
3月16日放送後記 鶴瓶の運転免許証の証明写真で大爆笑!
今回からは、映画『35年目のラブレター』SPから一息ついてのレギュラー回。 2週間ぶりに上柳さんと一緒に鶴瓶さんとおふたりでお送りいたします。 そんな中、鶴瓶さん...