今回は、有楽町のスタジオにお笑いコンビ・モグライダーの
芝大輔さんとともしげさんがお越しくださいました。
鶴瓶さんからの熱望により出演が決まった今回。
特にともしげさんの特徴を活かした他では見たことがない漫才の作り方に惹かれたそうです。
ともしげさんはモグライダーを結成するまでは9度の解散を経験し、
その理由のほとんどが「ネタをもらっても読めなくて、噛んでしまって。
そっちの方がウケて、相方が“やってらんないよ!”っていって解散に…」だとか。
そんな“ネタがどう転ぶかわからない”ボケを芝大輔さんが“うまいことしている”と、
鶴瓶さんは見ています。
特に『ギャルタレント』というネタが好きだそうで、
そのことにモグライダーのお二人はまさか鶴瓶さんが
ネタを細かく覚えていてくれているとはと驚いていました。
そんなネタができた理由のひとつとして、
芝大輔さんは、鶴瓶さんが上岡龍太郎さんと出演していた『鶴瓶・上岡パペポTV』が好きで
よくテレビで視聴していたそうです。
そのスタイルが今の漫才スタイルにも通じています。
芝大輔さんは「あんなすごいことではありませんけど、恐れ多いですけど…」としながらも、
鶴瓶さんはその話に納得。
改めてモグライダーの漫才が気になった理由を感じました。
しかしともしげさんは、現在のスタイルに対して悩むことも多かったとか。
「最初はネタをやらないのが嫌で。
芸人はネタをやってこそだと思ってたので」と感じていたそうで、
M-1の時も本番前にネタ合わせをやってくれなかったと今でも思っているそうです。
とはいえ、本来の手順通りに出来ないことがモグライダーの漫才の成立でもあるので、
しっかり合わせてしまっては意味がないという芝大輔さんの考えも、
どちらも間違っていないこと…。
鶴瓶さんはそんなともしげさんの様子に頷きつつも、
「パペポでもそうやもん。(全部)本気でやってる。でも違うことあんねん」と、
同じポジションとして(?)言葉をかけていました。
放送では他にも、鶴瓶さんも驚いた芝大輔さんの出身地のお話や、
ともしげさんのまさかの結婚エピソード、
芝大輔さんのツッコミで出てくるものがなんとなく渋い理由など、
盛りだくさんでお送りいたしました。
<9月24日にお届けしました曲>
あいにいこう / UA
恋をしたから / あいみょん
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2023.12.04
12月3日放送後記 大相撲中継で映り込み、「バズってますよ」とトレンド入り!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんの2人で有楽町のスタジオからお届けいたしました。 鶴瓶さんといえば、11月24日に大相撲九州場所を観戦したところがテレビ中継に写り込み、 ...
2023.11.27
11月26日放送後記 偶然の出会い「不思議やね、こんなこともあるんですよ!」
今回は、鶴瓶さんと上柳さんの2人で有楽町のスタジオからお届けいたしました。 この日は少し風邪気味な鶴瓶さん。 一度治ったそうですがマネージャーの宇木さんとかかった...
2023.11.20
11月19日放送後記 演歌歌手・梅谷心愛と初共演!家族全員で上京、15歳デビュー、美空ひばり愛・・・
今回はスタジオに、今年15歳でデビューした 演歌歌手の梅谷心愛さんがお越しくださいました。 お互いに、この日が初めての共演だという2...
2023.11.13
11月12日放送後記 果たしてゴルフメンバーは集まるのでしょうか?
今回は、ニッポン放送のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りしました。 この番組でも度々名前のあがる、鶴瓶さん曰く 今回も番組を聞いてくださっているという...
2023.11.06
11月5日放送後記 ホテルの朝食のメニューで・・・!
今回は、ニッポン放送のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りしました。 先日、ホテルの朝食を食べたという鶴瓶さん。 そこで大変驚いた、うれしいことと、少し...