今回は、ニッポン放送関西支社のスタジオに鶴瓶さん、
有楽町のスタジオに上柳さんの二元生中継でお届けいたしました。
鶴瓶さんといえば、この放送の2日ほど前にTBSの朝のテレビ番組『ラヴィット!』に生出演!
朝早くから「ラヴィット!」のスタジオ生出演をした鶴瓶さんは、
そこでご自分のことを“テレビで喋っている時よりも、
プライベートで喋っている時の方が面白い”と説明していました。
加えて朝の番組出演とあって、途中から眠気に襲われてしまい、
さらにその様子を一緒にスタジオ出演したKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔さんに指摘される場面も。
放送を終えて鶴瓶さんはなかなかテレビではその面白さが発揮できないことを嘆き、
この放送中にも「普段はおもろいんですよ」と何度も弁明。
鶴瓶さんとは対照的に
「さんまはテレビで全部出してくる。
でも普段やったら俺の方がおもろいんちゃうかな?」
とも自己評価していました。
鶴瓶さんにとってはテレビ収録でのテンポ感が早く感じるらしく、
まるで8の字飛びで回る縄にいつまでも入れないようなイメージで
“もっとゆっくりしてくれたら”と常々思っているとか。
そんな、対照的な明石家さんまさんと鶴瓶さんですが、
このお二人が近日ニッポン放送での共演が決まっています。
2月19日(日)ニッポン放送にて放送の
『オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル』、
19時からの放送を明石家さんまさんがパーソナリティーを担当。
ゲストに鶴瓶さんが登場します。
鶴瓶さんにとって最もテンポが早いと感じる明石家さんまさんとの一対一のトークを前に
「ちょっと早めに行って“スピード落として”って言わないと…」と、
作戦を練りつつ今から楽しみにしているご様子でした。
トークは他にも、
最近になって初めて“毎日パジャマを洗ってくれていた”と気づいた鶴瓶さんのその理由や、
ラヴィット!で大反響だったアップルパイのお話、
マスクを失くしてしまった人に“それマスクじゃないですか?”と
教えてあげられて嬉しそうな鶴瓶さんなど、
盛りだくさんでお送りいたしました。
次回2/12の放送は、ゲストに吉幾三さんのお弟子さんで
鶴瓶さんが歌っている「姉ちゃんへ」を歌っている歌手の真田ナオキさんをお迎えします。
お楽しみに!
<2月5日にお届けしました曲>
カメレオン / King Gnu
令和 / ゴールデンボンバー
公私混同 / ゆず
願い / sumika
春を告げる / yama
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.05.19
5月18日放送後記 上岡さん、タモリさんからの“思ってもない言葉”
今回も、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお届けいたしました。 近ごろ、経済愛好家でコラムニスト、ニューレディとして活動されている 肉乃小路ニクヨ...
2025.05.12
5月11日放送後記 55年間噓をついていた!初告白「大阪万博に行ってないです!」
今回は、鶴瓶さんと上柳さんの2人で有楽町のスタジオからお届けいたしました。 最近、おうち時間の鶴瓶さんを悩ませているのは “リモコンがどれやどれ...
2025.05.06
5月4日放送後記 留学・両親・子育て・音楽活動など、アーティスト・AIのストーリーを語る!
今回は、シンガーソングライターのAIさんがスタジオにお越しくださいました。 AIさんと鶴瓶さんは『家族に乾杯』のロケで共演したばかり。 偶然カラオケ店で出会...
2025.04.22
4月20日放送後記 箱崎アナと子育て話!息子の太郎くんの場合・・・
今回は上柳さんがお休みのため、 箱崎みどりアナウンサーのピンチヒッターでお送りいたしました。 この日は箱崎さんと夫婦間でのお話、子育ての話に発展。 その際に自分...
2025.04.14
4月13日放送後記 俳優・歌手・梶芽衣子が語る昭和のスターのエピソード!
今回は、芸能生活60周年記念アルバム「7 rosso」をリリースした 女優の梶芽衣子さんがスタジオにお越しくださいました。 芸能生活60年で...