今回は鶴瓶さんは関西支社から、上柳さんは有楽町のスタジオから
生放送でお届けいたしました。
放送の日はちょうど、鶴瓶さん出演のドラマ『しずかちゃんとパパ』の最終回が放送される日。
ということで、リスナーのみなさんからもたくさんの感想メールをいただきました。
上柳さんも毎週視聴し「お酒を呑みながら見ていると、涙腺緩みますね」と
ドラマの展開にいつも泣かされていることをお話しました。
感想メールの中でも、特に感動したシーンをお話いただくことが多く、
しずかちゃんとパパの日常に笑いながらも
彼らの心の内が垣間見れるシーンでは涙を流し・・・
という視聴者が続出のドラマとなった様子でした。
鶴瓶さんも家でドラマを見るそうですが、
鶴瓶さん演じる“野々村純介”が喫茶店で泣くシーンを見ていて涙が止まらなくなったそうです。
実は撮影中は鶴瓶さん自身どんなに泣く演技をしても涙がこぼれなかったとか。
しかし、いざ放送されてみてそのシーンを自宅で見ていると自然と涙がこぼれ落ち、
しまいには号泣してしまったそうです。
鶴瓶さん本人も
「どんな現象や。(ドラマの中の鶴瓶さんは)泣いてないのに、見ていた自分から涙が」
と困惑したご様子。
撮影中に控室で見ていた娘役の吉岡里帆さんも涙を流したというそのシーン。
泣いている吉岡里帆さんの姿を見た鶴瓶さんは
「(自分は撮影中に)涙が出なくて悪かったな…」と思い
その日の撮影を終えていたそうですが、
いざ客観的に見るとなぜか涙が止まらなかったようです。
涙が流れているから見ている方も涙を流すのではなく、
鶴瓶さんが全身全霊で演じた“野々村純介”の姿に、
みなさん心を動かされたのかもしれませんね。
そんなドラマ『しずかちゃんとパパ』ですが、
4月に行われた『鶴瓶噺』の中では「どうせみんな見いひんやろ」と、
ドラマの一部の映像を制作陣の許可を得て会場で見せる場面も。
それは鶴瓶さんが御殿場で助けた藤田晶帆さんの出演シーン。
他にもラジオの中でもかつてお話くださった、
“家のカギを失くしたと思ったら…
マンションの管理人さんが監視カメラの映像から見つけたお話”の
実際の監視カメラの映像など、
「鶴瓶噺」では様々な鶴瓶さんの“こんなことある?話”の証拠映像が流れました。
「鶴瓶噺」で披露されたどの証拠映像も印象的な
“そんなことある?”というものだったのですが、
今回「日曜日のそれ」でも証拠写真を・・・・
鶴瓶さんが以前にも話してくれたのですが、
サウナで着替える時にロッカーにポンと置いたはずのメモ帳が
脱衣所を出る頃には失くなってしまった鶴瓶さん。
フロントに「手帳見つけたら教えてください」と助けを求めるも見つからず
タクシーに乗って、ふと帽子を取ったら顔の側面のこめかみのあたりで
探していたメモ帳が引っかかっていたというお話がありました。
その顔の側面に引っかかっていた様子を再現してくれましたのが以下の写真です。
このお話をした時にマネージャーの宇木さんが、
間違えて手渡してきた“さすがにわかるわ”な大きい手帳バージョンもあわせて・・・
その様子を見た上柳さんも思わず「これはさすがに・・・変な人ですね?」と苦笑いでした。
他にも、桂文珍師匠とよく間違われるお話や、
『しずかちゃんとパパ』の中で行われる筆談の文字は鶴瓶さん本人直筆のお話、
星野源さんのANNで上柳さんが犬のポメラニアンとラジオを収録したお話、
『鶴瓶噺』大阪公演での機材トラブルを乗り切った とある1通のメールのお話など
盛りだくさんでお届けいたしました。
<5月1日にお届けしました曲>
ハナミズキ / 一青窈
ユー・アー・ソー・ビューティフル / 上田正樹
あとひとつ / FUNKY MONKEY BABYS
友よ / 関ジャニ∞
裸の心 / あいみょん
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.04.22
4月20日放送後記 箱崎アナと子育て話!息子の太郎くんの場合・・・
今回は上柳さんがお休みのため、 箱崎みどりアナウンサーのピンチヒッターでお送りいたしました。 この日は箱崎さんと夫婦間でのお話、子育ての話に発展。 その際に自分...
2025.04.14
4月13日放送後記 俳優・歌手・梶芽衣子が語る昭和のスターのエピソード!
今回は、芸能生活60周年記念アルバム「7 rosso」をリリースした 女優の梶芽衣子さんがスタジオにお越しくださいました。 芸能生活60年で...
2025.04.07
4月6日放送後記 桂ざこばさんが描いた鶴瓶さんの似顔絵!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたしました。 先週は野球中継のため番組はお休み。 その分の収録はあったのですが、このたびお蔵入り...
2025.03.24
3月23日放送後記 「35年目のラブレター」上映の映画館でお客さんが思わず「うわっ」と声をもらした!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたします。 鶴瓶さんの主演映画『35年目のラブレター』が現在公開中ということもあって、 プライベ...
2025.03.17
3月16日放送後記 鶴瓶の運転免許証の証明写真で大爆笑!
今回からは、映画『35年目のラブレター』SPから一息ついてのレギュラー回。 2週間ぶりに上柳さんと一緒に鶴瓶さんとおふたりでお送りいたします。 そんな中、鶴瓶さん...