今回は関西支社から鶴瓶さん、有楽町のスタジオで上柳さんで、
お久しぶりの生放送でお届けいたしました。
そして有楽町のスタジオには女優の藤田晶帆さんがお越しくださいました。
放送と同じ日4月10日に放送されるドラマ『しずかちゃんとパパ』第5話にて、
映像作品への出演が初めてとなる藤田晶帆さん。
その出演に至る経緯は、番組でもたっぷりお話しいただいた鶴瓶さんとの
“あの偶然の出会い”から始まりました。
早朝から撮影のためにタクシーで移動していた鶴瓶さんが、
御殿場でコンビニに立ち寄った時のこと。
車に戻るとタクシーの運転手と泣きながら話す女性の姿がありました。
その女性曰く、夜行バスで移動中に隣に座っていた男性客とトラブルになり
目的地にも着いていない中下車したとか。
暗い中を歩いてやっと見つけたタクシーも既に乗車されていて…という状況だったそうです。
それを聞いた鶴瓶さんはすぐさまタクシーへの相乗りとホテルの手配を申し出ました。
その際に“怪しいおじさんじゃない”と証明するために帽子とマスクを取ったところ、
相手の女性が、突然の“笑福亭鶴瓶”の登場にさらに混乱。
「何がなんだかわからない!」と一言!
その女性が藤田晶帆さんでした。
後にまわりまわって藤田晶帆さんが、
モデル事務所に所属している女優だということを知った鶴瓶さん。
思わぬ出会いとなった今回のてん末を
ドラマ『しずかちゃんとパパ』の現場でお話ししたところ、
監督が「出てもらおうよ!」とその場で提案。
『しずかちゃんとパパ』第5話にて、それが実現する形となりました。
見知らぬ土地で偶然に出会い、
鶴瓶さんが藤田晶帆さんに手を差し伸べたことによって生まれた縁。
そんな2人の共演シーンとなったのは、
鶴瓶さん演じる野々村純介が慣れない土地で道を尋ねるところに
藤田晶帆さん演じる女性に道を尋ねようとするものの冷たくあしらわれる・・・
というものだそうです。
実際の2人の出会いとは真逆のシチュエーションに、
藤田晶帆さんも思わず「ごめんなさい・・・」と思いながらも、
台本通りきっちり冷たく演じたそうです。
藤田晶帆さんとの共演シーンは、いかがでしたでしょうか?
感想メールなどもお待ちしております。
今回に限らず、気になってしまったら声をかけざるを得ない性分の鶴瓶さん。
「できることはなるべくしてあげた方がいいと思っているから」
「自分も娘がいるから…」と語る鶴瓶さんは、
奥様にもよく「関わりすぎ」と言われてしまいますが、
関わり過ぎた先に素敵な出会いを引き寄せるのがやはり鶴瓶さんなのだと思います。
ちなみに、藤田晶帆さんは現在モデル事務所へ所属していますが、
今後は映像作品の方へと進みたい気持ちがあるそうで、
現在の事務所の方からも“うちはモデル専門なので、映像にも明るい事務所へ移った方が良い”と
応援を受けて事務所探しをしている途中だそうです。
また明るいご縁があることを願っております。
他にも、
第5話の撮影当日に「今日藤田晶帆さんが来るの?どこ?」と
盛り上がる吉岡里帆さんはじめスタッフ陣のお話や、
“名前が全然思い出せない夢”を見たお話、
今年の鶴瓶噺のテーマは「縁は必ず繋がる」・・・など盛りだくさんでお届けいたしました。
さらに生放送中にロッテの佐々木朗希選手が完全試合の速報が入り鶴瓶さんが興奮して喜び、
さらに「阪神に来てもらいませんかね?」と本音がポロリと出てしましました。
<4月10日にお届けしました曲>
なんでもないよ、 / マカロニえんぴつ
見っけ / スピッツ
愛を知るまでは / あいみょん
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.08.25
8月24日放送後記 ダブルインパクト初代王者・ニッポンの社長が登場!「おもろいな自分ら」
今回は、ゲストにお笑いコンビ・ニッポンの社長の 辻皓平さんとケツさんがお越しくださいました。 ニッポンの社長は今年、コントと漫才 最強...
2025.08.18
8月17日放送後記 さだまさしライブ舞台裏レポート!「長崎の濃密な一日」
今回も、鶴瓶さんと上柳さんと二人で有楽町のスタジオからお送りいたしました。 この日は、さだまさしさんが8月6日に長崎にある稲佐山公園野外ステージにて開催した 『夏...
2025.08.11
8月10日放送後記 猛暑でのお墓参りは気つけなあかんで!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんと二人で有楽町のスタジオからお送りいたしました。 冒頭、「暑いなぁ!」と口火を切った鶴瓶さん。 収録の少し前にお墓参りをしてきたそうで、...
2025.08.04
8月3日放送後記 ダチョウ俱楽部リーダー・肥後克広の「頼る力」とは!
今回は、ダチョウ倶楽部のリーダー・肥後克広さんがスタジオにお越しくださいました。 8月1日に発売したばかりの著書『頼る力』で綴られた、 これま...
2025.07.28
7月27日放送後記 40歳“不惑”の歳に落語家に転身した月亭方正!
今回は、ゲストに落語家の月亭方正さんがお越しくださいました。 月亭方正さんといえば、2008年に落語家に転身。 鶴瓶さんも改めてちゃんと聞くのは初めてだというその...