今回もニッポン放送関西支社から鶴瓶さん、
有楽町のスタジオから上柳さんの二元生中継でお送りいたしました。
鶴瓶さんは前日にNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」のロケで埼玉県行田市を訪れたそうです。
なんだかお久しぶりのような「家族に乾杯」ロケのお話。
しかも今回も鶴瓶さんは地元の人でも珍しがるような人物にひょっこり出会ったそうです。
鶴瓶さんが何の気なしに訪れたお店の前でお話を聞いていたら、
目の前を袴でちょんまげの男性が通ったそうです。
まさに“そんなことある!?”な出会いですが、
行田市といえば、野村萬斎さん主演の映画『のぼうの城』の舞台としても有名な土地。
そんな行田市を案内する“のぼうさん”として活動している方がその人なんだそうです。
しかし鶴瓶さんが出会ったタイミングは、
何か案内をしているのではなくただただ移動をしていたところ。
地元の人でもそんなタイミングで“のぼうさん”に出会うのはとても珍しいことのようです。
それから“のぼうさん”のおかげでロケがスイスイ進んだり、
また新たな人と人との繋がりに出会ったり・・・と、
放送が楽しみになるいろいろな出来事が起きたようでした。
今、NHKでは朝ドラ『純ちゃんの応援歌』が再放送中。
鶴瓶さんも出演しており、若き日の鶴瓶さんが見られると話題です。
リスナーさんからは“みかんの汁をこぼしながら食べる鶴瓶さんを見た”と報告が…。
『純ちゃんの応援歌』には、鶴瓶さんだけでなく桂枝雀さんもご出演。
鶴瓶さんも現場で優しくしてもらったと思い出を語りました。
他にも、15年前にテレビで歌唱した「あの素晴らしい愛をもう一度」にまつわるお話や、
お亡くなりになった柳家小三治師匠のお話、
20年通ったお店への道のりが急にわからなくなってしまったお話など、
盛りだくさんでお送りいたしました。
10月12日で鶴瓶さん夫婦が48年目の結婚記念日を迎えるということで、
今回は結婚にちなんだ鶴瓶さんの選曲でした。
<10月10日にお届けしました曲>
I LOVE… / Official髭男dism
スタンドバイミー / 矢部浩之
Stand by me, Stand by you. / 平井大
ウエディング・ソング / 斉藤和義
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.04.22
4月20日放送後記 箱崎アナと子育て話!息子の太郎くんの場合・・・
今回は上柳さんがお休みのため、 箱崎みどりアナウンサーのピンチヒッターでお送りいたしました。 この日は箱崎さんと夫婦間でのお話、子育ての話に発展。 その際に自分...
2025.04.14
4月13日放送後記 俳優・歌手・梶芽衣子が語る昭和のスターのエピソード!
今回は、芸能生活60周年記念アルバム「7 rosso」をリリースした 女優の梶芽衣子さんがスタジオにお越しくださいました。 芸能生活60年で...
2025.04.07
4月6日放送後記 桂ざこばさんが描いた鶴瓶さんの似顔絵!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたしました。 先週は野球中継のため番組はお休み。 その分の収録はあったのですが、このたびお蔵入り...
2025.03.24
3月23日放送後記 「35年目のラブレター」上映の映画館でお客さんが思わず「うわっ」と声をもらした!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたします。 鶴瓶さんの主演映画『35年目のラブレター』が現在公開中ということもあって、 プライベ...
2025.03.17
3月16日放送後記 鶴瓶の運転免許証の証明写真で大爆笑!
今回からは、映画『35年目のラブレター』SPから一息ついてのレギュラー回。 2週間ぶりに上柳さんと一緒に鶴瓶さんとおふたりでお送りいたします。 そんな中、鶴瓶さん...