今回も有楽町ニッポン放送と、ニッポン放送関西支社からの
二元中継生放送でお届けいたしました。
12月12日に発表された「今年の漢字」。
2020年は「密」でしたが、鶴瓶さんにとって今年の漢字は「勝」だそうです。
もちろんコロナにも、ですがそれと同時に、奥さんにも“勝”とのこと。
というのも、どうしてもゴルフで勝つことができないのだとか。来年は勝てるといいですね。
今回の放送では歌舞伎俳優の尾上松也さんが電話で生出演してくださいました。
かねてから、中村勘三郎さんを通じてお付き合いのあった2人は
電話越しでも軽快なトークを展開。
「半沢直樹」に加え、映画の主演、アニメ作品の吹き替えなど、
意外にも(?)共通点の多い鶴瓶さんと尾上松也さんでした。
さらに、5年前には「Aスタジオ」にゲスト出演。
その収録時に鶴瓶さんがトイレへ中座してしまうという事件もあり、
ある意味で気の置けない仲だそう。
中でも、来年3月公開予定の映画『すくってごらん』で
映画初主演となる尾上松也さん。
ヒロイン役は、これもまた鶴瓶さんと親交の深い
ももいろクローバーZの百田夏菜子さん。
さらに、笑福亭鶴光さんも出演されます。
松也さん曰く、「鶴瓶さんには、ぜひこの映画を観ながら
“鶴光さんはどこで登場するのか”クイズに挑戦してもらいたい」とのこと。
鶴瓶さんは「興味ないですよ」と言っていましたが…。
映画の撮影は去年の7月ごろ。
初めての主演ということもあり、少し不安もあったそうですが、
とても楽しい現場で無事に撮影を終えたそうです。
撮影は都内ではなく、奈良県で行われたとか。
地方での撮影では、地元の方とのお付き合いもあったり、
都内での撮影とはまた一味違った撮影となるそうです。
なかなかその距離感は難しいのですが、
鶴瓶さんは映画の撮影中に地元の方と仲良くなりすぎて、
突然家にお邪魔してお風呂をいただく仲にまでなっていた…という噂を聞いた尾上松也さん。
「どうしたらそんな流れになるのか」とても驚いたそうです。
もちろんこのお話は本当。鶴瓶さんの距離感はやはり不思議ですね。
他にも、尾上松也さんが明かす“毛振り”の秘密や、
本当に大変な“映画吹き替え”の収録、
今年の「半沢直樹」に出たかった鶴瓶さんなど、
盛りだくさんでお送りいたしました。
次回12/27も大阪からの生放送!
皆さんからのメールをお待ちしています。
電話で鶴瓶さんと話したいという方は、電話番号を書いてくださいね。
<12月20日にお届けしました曲>
silent / SEKAI NO OWARI
ハッピークリスマス(戦争は終わった) / ジョン・レノン
白い季節 / MISIA
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.05.19
5月18日放送後記 上岡さん、タモリさんからの“思ってもない言葉”
今回も、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお届けいたしました。 近ごろ、経済愛好家でコラムニスト、ニューレディとして活動されている 肉乃小路ニクヨ...
2025.05.12
5月11日放送後記 55年間噓をついていた!初告白「大阪万博に行ってないです!」
今回は、鶴瓶さんと上柳さんの2人で有楽町のスタジオからお届けいたしました。 最近、おうち時間の鶴瓶さんを悩ませているのは “リモコンがどれやどれ...
2025.05.06
5月4日放送後記 留学・両親・子育て・音楽活動など、アーティスト・AIのストーリーを語る!
今回は、シンガーソングライターのAIさんがスタジオにお越しくださいました。 AIさんと鶴瓶さんは『家族に乾杯』のロケで共演したばかり。 偶然カラオケ店で出会...
2025.04.22
4月20日放送後記 箱崎アナと子育て話!息子の太郎くんの場合・・・
今回は上柳さんがお休みのため、 箱崎みどりアナウンサーのピンチヒッターでお送りいたしました。 この日は箱崎さんと夫婦間でのお話、子育ての話に発展。 その際に自分...
2025.04.14
4月13日放送後記 俳優・歌手・梶芽衣子が語る昭和のスターのエピソード!
今回は、芸能生活60周年記念アルバム「7 rosso」をリリースした 女優の梶芽衣子さんがスタジオにお越しくださいました。 芸能生活60年で...