今回は、有楽町ニッポン放送とニッポン放送関西支社からの
二元中継生放送でお届けいたしました。
鶴瓶さんのいる関西支社には、三遊亭とむさんの姿が。
大阪MBSで放送の『ヤングタウン日曜日』でも一緒のお二人。
ちょうど同じ時間に大阪の街にいたことから合流したそうですが…、
実はこの時のとむさんは、直前にアクシデントがあって
パンツを履いていない状態でした。
そんなとむさんは、自身の独演会で
女優の恩田愛さんにご出演いただいていたりするそう。
恩田愛さんといえば、鶴瓶さんが大河ドラマ『西郷どん』で共演してから
交流のある“鶴瓶ファミリー”の一員。
ですがそんなご報告が鶴瓶さんには無かったということを指摘される場面も。
さらにリスナーからのメールでは、
「独演会の会場にいるお客さん15人中、
14人は恩田さんのファンでした」という報告も…。
まさか恩田さんが出演してくれたらチケットが売れるのでお願いしているのでは…?
という疑念が生まれましたが、
とむさんはあくまでも「生き抜く術です!」と主張していました。
ちなみに、14人は語弊がありますが、
11人は恩田さんのファンだったかもしれない…とのことでした。
他にも、放送日の12月13日は『事始め』、
卒業していないのに何かと縁のある鶴瓶さんと京都産業大学のお話、
『家族に乾杯』でお宅にお邪魔する際には必ずお仏壇に手を合わせる鶴瓶さん、
コロナ禍で1年以上会えていない一人暮らしの母を心配するリスナーと、
そのお母さんとをつなぐ生電話など、
盛りだくさんでお送りいたしました。
そして、来週の『日曜日のそれ』には、
ゲストに歌舞伎俳優の尾上松也さんが登場。
鶴瓶さんとは十八代目 中村 勘三郎さんを通して深い縁のある尾上松也さん。
どんなお話が飛び出すのか、放送をお楽しみに。
生放送ですので、もちろんメールもお待ちしております!
<12月13日にお届けしました曲>
見上げてごらん夜の星を / BEGIN
奇跡を望むなら… / JUJU
マイガール / 嵐
粉雪 / レミオロメン
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.09.08
9月7日放送後記 街で偶然に会った「ええギャル」との縁!
今回は、上柳さんがお休み。 代演のニッポン放送箱崎みどりアナウンサーと鶴瓶さんのお二人でお届けいたしました。 この日の収録は、きゅりあん大ホールにて開催された『ス...
2025.09.07
「笑福亭鶴瓶落語会2025」 先行予約受付
毎年秋に行われます「笑福亭鶴瓶落語会2025」のチケットの 「日曜日のそれ」番組先行予約のお知らせです。 今年の東京公演も浅草公会堂で行います。 ...
2025.09.01
8月31日放送後記 春風亭一之輔登場!東西落語事情「笑点」と「らくごのご」
今回は、ゲストに落語家・春風亭一之輔師匠がお越しくださいました。 “日本一チケットの取れない落語家”としても知られる春風亭一之輔さんですが、 2023年に『笑点』...
2025.08.25
8月24日放送後記 ダブルインパクト初代王者・ニッポンの社長が登場!「おもろいな自分ら」
今回は、ゲストにお笑いコンビ・ニッポンの社長の 辻皓平さんとケツさんがお越しくださいました。 ニッポンの社長は今年、コントと漫才 最強...
2025.08.18
8月17日放送後記 さだまさしライブ舞台裏レポート!「長崎の濃密な一日」
今回も、鶴瓶さんと上柳さんと二人で有楽町のスタジオからお送りいたしました。 この日は、さだまさしさんが8月6日に長崎にある稲佐山公園野外ステージにて開催した 『夏...