映画『閉鎖病棟』で主演男優賞にノミネートされ、
アカデミー賞授賞式に参加した鶴瓶さん。
最優秀主演男優賞の受賞…とはなりませんでしたが、
綾野剛さんや小松菜奈さんなど『閉鎖病棟』チームでまた集まって、
楽しい時間だったそうです。
テレビ放送では編集されたものがオンエアされていましたが、
実は授賞式は4時間ほどやっていたとか。
しかしここ最近のコロナウイルス対策での自粛から、
4時間の間ペットボトル1本で過ごしていたそうです。
口はカラカラになるし、途中でトイレにも行きづらいし、
鶴瓶さんはわりとワイプに抜かれがちで表情にも気を遣うし……
小松菜奈さんが近くにいなかったら耐えられなかった!とこぼしていました。
そんな日本アカデミー賞授賞式は、映画『新聞記者』一色。
発表された時には、会場も“おおっ…!”という声が上がっていたそうです。
そして最優秀主演女優賞を受賞したシム・ウンギョンさんのスピーチも印象的でした。
テレビ版ではカットされていましたが、鶴瓶さん曰く、
あの“本気の泣きじゃくり”はもっともっと長かったそうです。
鶴瓶さんはその姿を見て「すごい賞なんやな……」と改めて思ったそうです。
アカデミー賞の参加、4度目にして改めて思ったそうです。
そして主演男優賞を受賞した松坂桃李さん、
助演男優賞を受賞した吉沢亮さんのスピーチを見て、
若いながらもしっかりした挨拶に“すごかった”としみじみ思ったとか。
もし鶴瓶さんが受賞したとしたら、あの並びの中で何言うたらええねん!とのこと。
A-Staduioのラストのようなことをしても…。
やはり、鶴瓶さんであっても挨拶は難しいことのようです。
他にも、アカデミー賞の後にナイナイ岡村さんからかかってきた電話のお話や、
美容室の個室で起きた勘違い、
細かいところが気になってしまう鶴瓶さんのお話など、
盛りだくさんでお送りいたしました。
<3月15日にお届けしました曲>
恋するふたり / 大瀧詠一
Dancingれにちゃん / 高城れに
ありがとうはこっちの言葉 / 森山直太朗
卒業 / コブクロ
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.04.22
4月20日放送後記 箱崎アナと子育て話!息子の太郎くんの場合・・・
今回は上柳さんがお休みのため、 箱崎みどりアナウンサーのピンチヒッターでお送りいたしました。 この日は箱崎さんと夫婦間でのお話、子育ての話に発展。 その際に自分...
2025.04.14
4月13日放送後記 俳優・歌手・梶芽衣子が語る昭和のスターのエピソード!
今回は、芸能生活60周年記念アルバム「7 rosso」をリリースした 女優の梶芽衣子さんがスタジオにお越しくださいました。 芸能生活60年で...
2025.04.07
4月6日放送後記 桂ざこばさんが描いた鶴瓶さんの似顔絵!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたしました。 先週は野球中継のため番組はお休み。 その分の収録はあったのですが、このたびお蔵入り...
2025.03.24
3月23日放送後記 「35年目のラブレター」上映の映画館でお客さんが思わず「うわっ」と声をもらした!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたします。 鶴瓶さんの主演映画『35年目のラブレター』が現在公開中ということもあって、 プライベ...
2025.03.17
3月16日放送後記 鶴瓶の運転免許証の証明写真で大爆笑!
今回からは、映画『35年目のラブレター』SPから一息ついてのレギュラー回。 2週間ぶりに上柳さんと一緒に鶴瓶さんとおふたりでお送りいたします。 そんな中、鶴瓶さん...