今回は、本場アメリカでの修行経験もあるラッパーのRISANOさんをお迎えし、ラップとは何か?発祥の起源などについてトークを展開。RISANOさんの見事なラップ披露に思わず徳光さんも触発され応戦する場面もありました。
登場して早速ラップで自己紹介。
RISANO:What’s up?! R・I・S・A・N・O from TOKYO!
ラップしてます RISANOです!よろしくお願いしまーす!
徳光:(あいさつ代わりのパフォーマンスに拍手しつつ)
「俺の仕事は、アナウンサー!さぁさぁさぁさぁたたき売り」みたいな
と応戦し、二人ともノリノリ。続けてRISANOさん、ラップについてわかりやすく解説。
RISANO:(起源は)ストリートなんですよ。
まず一つはラジカセを持って音楽を流すDJがいて、
あとはグラフティっていう絵を描く方。
ブレイクダンスといって踊る方。
そしてもうひとつがMCっていって
ラップ、歌、メロディをリズムで
ラップするっていう4つの要素が入った
ヒップホップという音楽文化の中の一つがラップなんです
徳光:初めて知ったよ。その4つをヒップホップっていうわけね。80歳の友達に自慢しよう
RISANOさんが、やっているのは即興でメロディ・歌詞をつけるフリースタイルラップというジャンルで、“今、感じたことを音楽にする”のが大きな魅力の一つでもあります。
徳光さんをテーマにしたラップも披露いただきました。「全然出来ますよ」と話すとスラスラと”徳光ラップ”開始。
RISANO:Yo!What’s up? 徳光さん!
3年ぶりに会えるこの特別さ!
を噛み締めながら、今、ラップしてるよ!
最高!歌謡サタデーのradio!
Yeah! 本当、いつ会っても優しい顔!
だけど涙もろーい!
トークは最強!超おもろーい!
そんなあなたにズームイン!
徳光:(拍手した後)いや、嬉しいなラップで歌ってもらえるなんて。この録音を墓場まで持って行きたいよ
見事なオリジナルラップに、常に嬉しそうな徳光さんでした。
その他、アメリカ生活で苦労したエピソードなど、詳細は、タイムフリーをお聴きください。
https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20240629063951
■お知らせ
放送内でも話題に上がった配信中のアルバム「5 Emotions」は
こちらをチェック!
2025.04.26
今週は、G2フローラSで勝負!!
先週の皐月賞はハズレ・・・も、スペシャルウィークでご用意できた1万円をエンディングで抽選会。見事電話に出てくれました!おめでとうございます。  ...
2025.04.26
芸歴60年以上を誇る中尾ミエ登場!
今回は、中尾ミエさんにお越しいただき、今も活躍し続けられるその原動力や近況について語っていただきました。 早朝にオリジナル体操などで体を動かすことで体調を整えてると...
2025.04.20
4月26日のとくモリ!は、中尾ミエさんとお送りします
4月26日のとくモリ!は・・・ 昭和100年を祈念いたしまして、あのビッグスターが登場。 「昭和歌謡」「昭和の芸能界」の魅力に迫る、大特集企画! 『...
2025.04.20
今週は、G1皐月賞予想
先週の桜花賞は的中!・・・1万1060円はエンディングで当選者が電話に出てくれました!おめでとうございます。来週の放送ではもしも徳さんお予想が外れても必ず抽選会をいたしま...
2025.04.19
ムード歌謡漫談家・タブレット純登場!
今回は、前々日に開催された番組15周年記念「昭和100年!人生の名曲に喝采を!コンサート」にもゲスト出演したタブレット純さんにお越しいただきました。 お馴染みのオリジナ...