今回は、フリーアナウンサーとしての活躍を経て、ネタの一節「どこ見てんのよー!」で大ブレイク、その後、文化人、エッセイストとしても活動中の青木さやかさんをお招きし、これまでの多岐に渡る活躍についてお話を伺いました。
アナウンサー試験の話題では「全部落ちたんですよね。一社だけ面接まで行ったんですよ。で、“ニュース番組見てますか?”っていうふうに言われて、『見てます。“つくし”哲也のニュース23…』って言ったら『あの人、筑紫(ちくし)哲也だね。』って言われましたよね。あの人、筑紫っていうんだ…」と冗談を交えて振り返る一幕も。
そんな、青木さんが最も得意としていたのは主張型で感情を入れられる選挙のウグイス嬢のお仕事とのこと。生放送中に「徳光、徳光和夫でございます。徳光でございます。徳光でございます」と実践し、選挙カーのような雰囲気に。また「最終日になると”泣き”が入ってきますから」と補足。
芸人になったきっかけについて聞かれると「ある番組に出たらですね。お笑い芸人をやらされたっていうような。ネタをやらされたっていうが一番最初のきっかけだったんですけれども。で、あまりにも芸人の先輩たちが、褒めてくれるので、“面白い”“お前才能あるよ”とか言ってくださったので」と後の芸人生活ブレイクの原点となるデビュー時のことを思い返す場面も。

現在では、エッセイ、書籍などで発信する機会も多くなっている青木さん。「単純にエッセイ、本の仕事の話があったからということもありますけれども、自分の発言の一部が切り取られて世の中に出ていくっていうことに対して、すごくこう辛いなって思うことがあってですね。自分の言葉を自分で書きたい、それだけが自分の発信している本当のことなんだっていうものを一個書きたいなというのがあって…」と書き物へのこだわりを明かしました。
その他、詳細はこちらタイムフリーでお楽しみください。
https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20240427064025
お知らせ
発売中の書籍「話せば、うまくいく。- 50代からの人生を機嫌よく生きるヒント」は、こちらからもお買い求めいただけます。

2025.11.22
今週は、G1 マイルCSを大予想!!
エリザベス女王杯はルメール騎手から流しましたが、なぜか徳さんが買う時は来ない。。。悔しいから今回もルメール騎手から流します。 <今回の徳...

2025.11.22
名曲『氷雨』でお馴染み・佳山明生登場!
今回は、歌手の佳山明生さんに電話でご出演いただきました。 佳山さんにとって、東京の父親的存在でもある浪越徳治郎さんとの話題から、本人曰く“ラジオ初出し”という秘話も飛び...

2025.11.21
11月22日のとくモリ!は・・・
ゲスト 演歌歌手・佳山明生 さん! ※6時40分頃~登場 「氷雨」が大ヒットの佳山さん、徳さんも久しぶりにお会いするとか・・・ どんな話が飛び出すか、どうぞお聴...

2025.11.15
今週は、G1・エリザベス女王杯の予想
先週のAZ共和国杯も軸でハズした徳さん。この馬でルメールに乗ってもらうという事は自身がある事!と調教も鑑みて2番のステレンボッシュを軸に据えました。 <...

2025.11.15
シンガーソングライター・岡本真夜登場!
今回は、今年デビュー30周年を迎える岡本真夜さんをお招きし、デビュー曲にして200万枚売り上げの大ヒットを記録した『TOMORROW』にまつわる秘話や、デビュー当時に関す...