今回は、永遠の“青春スター”中村雅俊さんにお越しいただき、デビュー時の秘話から渡辺徹さんとの貴重なエピソードをお送りいたしました。
大学4年生の頃『文学座』に入所した中村さん。『われら青春!』でテレビドラマ初主演に抜擢されるとそのまま歌手デビューも果たしました。その当時のことを「『文学座』で一番偉いのが杉村春子先生で、一番下が俺だったんですよ」振り返ると、杉村さんの口調を真似て「あなたなの!? あなた文学座!?」と、中村さんとの会話を再現する一幕も。
そんな“雲の上の存在”杉村春子さんとデビューしてすぐに共演。撮影の時間になりスタッフから呼び出された際には冗談で「春子、待たせておけよ」と言ったところ杉村さんの耳に入っていたようで…「『(杉村さんの声色で)あなたー?!』みたいに、驚かれて、もう大変でした」と笑いを交えながら当時の秘話を打ち明けました。
渡辺徹さんの別れ会で中村さんが読んだ弔辞の話題に。
1200人ほどの参列者が見守る中、文学座の後輩で40年の付き合いのあった徹さんに中村さんは「いつまでも 続いたじゃない 人気と仕事」という言葉を送りました。徳光さんもこの言葉から「お2人の人間性、関係性、そういったようなものも伝わってまいりました」と感銘を受け、今でも忘れられないとのこと。ちなみにこの言葉は、デビューする前の徹さんに「色紙に何か書いてください!」と言われた中村さんが“冗談半分、真剣さ半分”で記した言葉で、徹さんがずっとその色紙を部屋に飾っていたことを聞かされ「もっとちゃんとしたやつを書けばよかったなというふうにちょっと反省…」と明かし笑いを誘いました。
6月2日から18日まで明治座で開催される芸能生活50周年記念公演に関して、「結構、昭和歌謡がふんだんにあったりとか、ジュークボックスで何か聞いたりして、一緒に歌ったり踊ったり、なかなかコメディっぽいんですけど実は悲しい話もあったりとか…」と期待の高まる内容を語ってくれました。
「中村雅俊芸能生活50周年記念公演」についての詳細はこちらのホームページをチェック!
https://www.meijiza.co.jp/info/2024/2024_06/
放送はこちらのタイムフリーからもお楽しみいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20240203060257
2025.08.02
三丘翔太登場!石川アナと生デュエット
今回のゲストは、“人間ジュークボックス”の異名を持つ演歌歌手の三丘翔太さん。 スタジオでは三丘さんが持参したお手製のお品書きを前に徳光さんリクエストで、生歌を披露しまし...
2025.08.02
今週は、G3・アイビスサマーダッシュを大予想
先週の関屋記念でワイド2万円を的中させた絶好調の徳さん!今回も番組エンディングではしっかり当選者の方に電話に出ていただけました。おめでとうございました。 ...
2025.08.01
8月2日のとくモリ!は・・・
ゲスト 三丘翔太さん! ※6時40分頃~登場 徳さん曰く「人間ジュークボックス」! お品書きから昭和歌謡を三丘さんにたっぷり歌っていただきます ...
2025.07.26
今週は、G3・関屋記念を大予想
先週の小倉記念で7万馬券を的中させた穴党の徳さん!番組エンディングではしっかり当選者の方に電話に出ていただけました。おめでとうございました。最近調子のイイ徳さん、来週も「...
2025.07.26
民謡と歌手の二刀流!福田こうへい登場!
徳光さんも「本当に自然児ですね」と話すほど、子供時代から自然で遊んでいたという福田さん。その流れで、プライベートについて語る一幕も。 徳光:あんまりプライベートを知らな...