今回は、週末朝の名物番組『サワコの朝』も担当していた司会者、作家としても活躍中の阿川佐和子さんをお招きしました。「サワコとカズオの朝!」と題し、様々な大物との共演した際のエピソードなどをお届け。
著書「聞く力」が170万部を記録する大ヒット作となった阿川さんが、初めて原稿の仕事を引き受けた時の話に。その時の依頼文を見た父の阿川弘之さんが「今、俺が連載している原稿より原稿料が良い」とボヤいていたことを明かし、スタジオの笑いを誘いました。
続けて、その最終稿を届けようとした阿川さんを引き留め、原稿をチェック。
「名前の書く位置が悪い。タイトルを書いたら一行空けて名前を書いて、位置を空けて本文始めろ」
「”なんとかだった。なんとかだった。なんとかだった。”だっただっただったって安機関銃じゃないんだから語尾をそう重ねるもんじゃない」
「”歯医者さんに行くように先生に言われました。”にににってニイニイゼミじゃない」
父から基礎を叩き込まれた阿川さん。これについては「物書きである自分の子供があまりにも酷い文章を書いたら、”どういう教育をしてるんだ”って言われそうで心配したらしいんですけど」と振り返る場面も。

また、数多くの著名人をインタビューしている阿川さんが印象に残ってる人の1人としてモーガン・フリーマンさんの名前を上げ「通訳の方が入っても、”この人と心と繋がったな”って思える瞬間があるんですよね」と一緒になった時のエピソードを紹介。言語が違うにも関わらず、阿川さんから発せられる言葉にしっかり耳を傾け「日本語は、分からないけども人が一生懸命聞いてくれるのに、僕も一生懸命聞く姿勢をしないと失礼だろう」いうモーガン・フリーマンに感激したことを打ち明けました。
そして、ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日系)でも活躍中の阿川さんが、かつて政界の暴れん坊”ハマコー”こと浜田幸一さんが出演した際のちょっとしたテクニックを教えてくれました。時間や構成の都合とはいえ、本番中にハマコーさんの喋りを遮ると「お前黙ってろ!」と怒号が飛んでくることもあるため、ハマコーさんの息をするタイミングでうまく出演者でベテラン政治評論家の三宅久之さんに「三宅さんいかがですか?」と振るようにしていたとのこと。
ただ、これを繰り返し過ぎたことで、ある時ハマコーさんが「俺がこれから大事な話をしようとするタイミングで『三宅さんいかがですか?三宅さんいかがですか』って言いやがって!」と感情を露わに。かつての裏話を激白し徳光さんも爆笑でした。
その他、これまで重ねてきた1400以上の人とのインタビューの中からいくつか貴重な秘話をお話しいただけました。
詳細はタイムフリーでお聞きください。
https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20231021060252
■阿川さんお知らせ
阿川佐和子さんが笑福亭鶴瓶さんと出演中!
月曜21時から
「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん ~昭和の大先輩とおかしな2人」がBS12で放送中!

2025.11.21
11月22日のとくモリ!は・・・
ゲスト 演歌歌手・佳山明生 さん! ※6時40分頃~登場 「氷雨」が大ヒットの佳山さん、徳さんも久しぶりにお会いするとか・・・ どんな話が飛び出すか、どうぞお聴...

2025.11.15
今週は、G1・エリザベス女王杯の予想
先週のAZ共和国杯も軸でハズした徳さん。この馬でルメールに乗ってもらうという事は自身がある事!と調教も鑑みて2番のステレンボッシュを軸に据えました。 <...

2025.11.15
シンガーソングライター・岡本真夜登場!
今回は、今年デビュー30周年を迎える岡本真夜さんをお招きし、デビュー曲にして200万枚売り上げの大ヒットを記録した『TOMORROW』にまつわる秘話や、デビュー当時に関す...

2025.11.13
11月15日のとくモリ!は・・・
ゲスト シンガーソングライター岡本真夜 さん! ※6時40分頃~登場 楽しいトークどうぞお聴きのがしなく~ <今週のメール・FAXテーマ> ...

2025.11.13
人生の名曲に喝采を!コンサート2026 開催決定
今年2025年4月に行われた"あの"コンサートが帰ってきます! 「人生の名曲に喝采を!コンサート2026」 2026年4月24日(金)15時開場/16時開演 東京国...