今回は、「昼の顔vs朝の顔」と題し、12年間に渡り「ヒルナンデス(日本テレビ系)」の司会を務めている”ナンチャン”南原清隆さんをお招きし、司会、野球、デビュー当時のお話など盛りだくさんの話題でお送りしました。
お昼の帯番組の司会をやるにあたって「きっちり仕事が何時に始まって何時に終わるっていう規則正しい生活、到底無理だと思ってサラリーマン諦めて、この世界に入ったのに」と冗談混じりに当時を振り返りました。「一回やってみるか!」といった感じでヒルナンデスの司会を引き受けたという南原さん、続けて「なるべく後ろにいて要所要所で入っていくようにしてます」と力みなく司会を進行していることを明かしました。徳光さんも思わず「小銭稼ぐためにやってないね」と称賛しスタジオからも笑いが起こりました。
また健康維持のため四股を踏んでおり、元横綱の貴乃花親方から教わった見事な四股をスタジオでも披露。四股を踏むことで「股関節が柔らかくなり、体が使いやすくなるんですよ」とその効果を解説しました。
そんな南原さんも、高校時代は髪型も真似するほどの近藤真彦ファンで、その曲の魅力も語ってくれました。その他、学生時代の落語研究会のお話では当時名乗っていた高座名を打ち明け、盛り上がりを見せる場面も。
野球の話題になると、南原さんが出演する「GET SPORTS(テレビ朝日)」で共演し、今でも親交があるという栗山英樹さんとの関係について触れました。WBC優勝の後も栗山さんと食事をしたという南原さんが、栗山さんにかけた”とある言葉”とそれを聞いた時の栗山さんの行動にも注目です。時折”これはね、ナンチャン”と、栗山さんのモノマネも飛び出しました。詳細はタイムフリーでお聴きください。
他にも、ウンチャンナンチャン結成からお笑いスター誕生の秘話も。当時勝ち抜きのルールでたくさんのネタが必要だった中で、欠員が出て半ば急遽抜擢された形だったためストックもなく「やりながら(勝ち抜きながら)ネタ作っていったんですよ」とデビュー当時の苦労した経験を明かしました。南原さんの下積み時代に関して「どの時代、一番苦労したの?」と徳光さんに聞かれると、家が古くて「ドライヤーでブレーカーが落ちちゃう」といったエピソードや内村光良さんとの若手時代のバイト話で沸かせる一幕も。
社交ダンス、はっぱ隊、ブラックビスケッツなど人気企画の秘話やその他の話題はタイムフリーでもお楽しみください。
2025.10.11
今週は、G2アイルランドトロフィーを予想します!
アイルランドTは軸馬が4着で残念・・・徳さん、今週も狙いに行ってます <今回の徳さん予想> GⅡ アイルランドトロフィー ...
2025.10.11
ムード歌謡の伝道師!タブレット純登場!
今回は、もはや番組準レギュラーともいえるほどお馴染みのタブレット純さんをお迎えいたしました。恒例となっている徳光さんに捧げる歌に加え、今回は石川アナへの歌も披露。 「“...
2025.10.11
10月25日は、宇崎竜童さんと楽しくお届けします
10月25日の「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」では、 数々の名曲を送り続けてきたアーティストをお迎えして その人間的魅力に迫る、大特集企画をお送りします。 ...
2025.10.09
10月11日のとくモリ!は・・・
ゲストは、タブレット純 さん! ※6時40分頃~登場 ムード歌謡漫談家のタブレット純さんが ギター片手にスタジオ生登場! 今回もマニアックな歌謡の世界をご披露...
2025.10.04
今週は、G2京都大賞典を予想します!
スプリンターズSは惜しくハズレ・・・。徳さん今週は軸馬を川田将騎手に! <今回の徳さん予想> GⅡ 京都大賞典 【徳光...