今回の放送は、7月27日、誕生日にDVD付きアルバム『人生はドラマ これからも続く私のヒーロー物語』を発売する麻倉未稀さんをゲストにお迎えいたしました。
最近では、「千鳥の鬼レンチャン」でもその見事な歌声を披露し、広い世代を魅了し続けています。レコーディング中にタイミングよく話があり麻倉さん曰く「受けちゃおうかなぁ」といった感じで出演が決まったようです。
麻倉さんがデビューしたきっかけは、中学3年生の頃に歌を習っていたところで受けたオーディションでした。当初はアイドルとしてデビューの予定だった麻倉さん、精神的にも大人っぽく声も低く「自分でも(アイドルは)無理だなと思ってましたけど、高校に通いながら事務所でのレッスンに通ってました」と当時のことを語りました。その後、オーディションを勝ち抜き1981年に、CMソング「ミスティ・トワイライト」でデビューしました。松田聖子さん中森明菜さんよりは麻倉さんの方が年は上だけど、後輩で当時は気さくに話もしていた模様。
往年の黒髪ロングヘアーを一新し、金髪の麻倉さん。徳光さんも「髪染めたんですね!」と少し驚いた様子!
麻倉さんの代表曲、徳光さん曰く”日本国民が年に1回は必ず聴きたい曲”こと「ヒーロー」についてのお話にもなりました。
大ヒットドラマの主題歌でもあるこの曲、現在はドラマがあってそこに合わせて曲を作ったりということもありますが、この曲はレコーディング後にスタッフさんが、ドラマの製作さんに「ヒーローって曲を昨日録ったばかりなんだけど」と挨拶した際に持ち込んだところドラマに曲がピッタリということで主題歌に決まりました。最初に原曲の「HOLDING OUT FOR A HERO」を聞いた麻倉さんは、その歌声に圧倒され「自分には向かないんじゃないかな?葛城ユキさんとかの方が向いてる」と思っていましたが、違う人が自分なりに歌うのもいいんだと周りに言われ、歌うことを決意し今では麻倉さんの代表曲となりました。
麻倉さん自身も「ここまで色々繋がって行くとは、想像できなかった」と改めて自らのヒット曲を振り返り、続けて「ヒーローを歌う時は、いつでも全力で手を抜かないですね」という徳光さんに対し麻倉さんが「あの曲だけは5分間、手抜けないんです!」と歌唱の大変さが伝わる場面も。
自身の経験を生かし立ち上げた「ピンクリボンふじさわ」での乳がん啓発活動のお話や、闘病とそれに伴う歌唱への影響など、その他詳細はタイムフリーでお聴きください。
https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20220723064140
アルバム『人生はドラマ これからも続く私のヒーロー物語』詳細はこちらをチェック!
https://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=11319
コンサート情報はオフィシャルブログでもご確認いただけます。
2025.10.11
今週は、G2アイルランドトロフィーを予想します!
アイルランドTは軸馬が4着で残念・・・徳さん、今週も狙いに行ってます <今回の徳さん予想> GⅡ アイルランドトロフィー ...
2025.10.11
ムード歌謡の伝道師!タブレット純登場!
今回は、もはや番組準レギュラーともいえるほどお馴染みのタブレット純さんをお迎えいたしました。恒例となっている徳光さんに捧げる歌に加え、今回は石川アナへの歌も披露。 「“...
2025.10.11
10月25日は、宇崎竜童さんと楽しくお届けします
10月25日の「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」では、 数々の名曲を送り続けてきたアーティストをお迎えして その人間的魅力に迫る、大特集企画をお送りします。 ...
2025.10.09
10月11日のとくモリ!は・・・
ゲストは、タブレット純 さん! ※6時40分頃~登場 ムード歌謡漫談家のタブレット純さんが ギター片手にスタジオ生登場! 今回もマニアックな歌謡の世界をご披露...
2025.10.04
今週は、G2京都大賞典を予想します!
スプリンターズSは惜しくハズレ・・・。徳さん今週は軸馬を川田将騎手に! <今回の徳さん予想> GⅡ 京都大賞典 【徳光...