細川たかしさんの愛弟子・19歳の彩青さん!
細川たかしさんの愛弟子でまだ19歳の若さの彩青さんをゲストに招き、師匠譲りの軽妙なトークに加え、三味線や尺八の生演奏、生歌を披露いただきました。
徳光さんも気になる”彩青”というお名前は本名。生まれた2002年には、日韓ワールドカップが開催され、その年は多くの日本人がサムライブルーに彩られ、サッカーの日本代表のように世界に羽ばたいてほしいという思いが込められています。
軽妙で高いトーンの彩青さんしゃべり方は、徳光さんも「師匠にしゃべり方もそっくりだね」とトークでも細川たかしさんを彷彿とさせていました。
今回は、三味線、尺八を持参いただき生演奏。

さらに、徳光さんのリクエストもあり「江差追分 前唄」も生で歌っていただきました。
楽器にはこだわっており、尺八は彩青さん自身で竹を取りに行きご自分で制作。竹の厚さなどを調整して切り落としたりしています。
徳光さんも「そんな自分で作った楽器でコンサートやる人いないよね?貴重なアイデンティティですよね」と賞賛し、「でも、不思議な19歳だよね」と続けた。それに対し彩青さんも「小学生の頃から小さいおじさんと呼ばれてましたよね」と答え、笑いを誘う場面も。

11歳の時、民謡少年としてテレビ出演した際、細川たかしさんと共演しそれがきっかけで細川さんを師事し16歳でデビュー。20歳でのデビュー予定でしたが、元号が令和に変わるタイミングで師匠や周りの人たちから「ここでデビューしたほうがいい」という声があり令和デビューとなりました。
柴又帝釈天参道商店街特別PR大使としての活動や演歌第7世代としての活躍などその他詳細は、タイムフリーでお聴きください。
タイムフリーはこちら!
https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20220514064140
新曲「沓掛道中」が現在発売中!
7月6日 細川たかしコンサートに出演
7月7日 我ら演歌第7世代!スペシャルコンサート
8月16日 ファーストコンサート が開催されます。
詳細はこちらのホームページでチェック!
https://columbia.jp/artist-info/ryusei/

2025.11.01
今週はG1天皇賞・秋を大予想!
秋華賞予想はハズレ・・・も、先週1万円がキャリーオーバーとなったので、賞金プレゼントが発生。無事エンディングで当選者が決まりました。おめでとうございます。天皇賞秋は、調教...

2025.11.01
デビュー50周年に向けて〜演歌歌手・松原のぶえ登場!
今回は、歌手の松原のぶえさんをお招きしました。テレビショッピングの通販が好きと話す松原さんと、最近購入したものについての話題に。 徳光:相変わらずテレビ...

2025.10.30
11月1日のとくモリ!は・・・
ゲスト 歌手の松原のぶえ さん! ※6時40分頃~登場 演歌歌手、松原のぶえさんがスタジオ生登場! 徳さんとの楽しいトークお楽しみに~ &...

2025.10.25
今週はG1菊花賞を大予想!
秋華賞予想は、軸馬のルメール騎手はしっかり抑えたていたものの、あえなく撃沈の徳さん。しかし、スペシャルウィークはハズレてもなんとか算段をとり1万円を捻出したものの、、、エ...

2025.10.25
昭和歌謡の帝王・宇崎竜童登場!
今回は、宇崎竜童さんをお招きし、名曲誕生にまつわる貴重なエピソードを伺いました。“心に残る1曲”ということで山口百恵さんに曲を提供したときの貴重なエピソードを展開。 徳...