徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー

2022.05.14

演歌第7世代!彩青(りゅうせい)さん登場!

細川たかしさんの愛弟子・19歳の彩青さん!

細川たかしさんの愛弟子でまだ19歳の若さの彩青さんをゲストに招き、師匠譲りの軽妙なトークに加え、三味線や尺八の生演奏、生歌を披露いただきました。

徳光さんも気になる”彩青”というお名前は本名。生まれた2002年には、日韓ワールドカップが開催され、その年は多くの日本人がサムライブルーに彩られ、サッカーの日本代表のように世界に羽ばたいてほしいという思いが込められています。

軽妙で高いトーンの彩青さんしゃべり方は、徳光さんも「師匠にしゃべり方もそっくりだね」とトークでも細川たかしさんを彷彿とさせていました。

今回は、三味線、尺八を持参いただき生演奏。

さらに、徳光さんのリクエストもあり「江差追分 前唄」も生で歌っていただきました。

楽器にはこだわっており、尺八は彩青さん自身で竹を取りに行きご自分で制作。竹の厚さなどを調整して切り落としたりしています。
徳光さんも「そんな自分で作った楽器でコンサートやる人いないよね?貴重なアイデンティティですよね」と賞賛し、「でも、不思議な19歳だよね」と続けた。それに対し彩青さんも「小学生の頃から小さいおじさんと呼ばれてましたよね」と答え、笑いを誘う場面も。

11歳の時、民謡少年としてテレビ出演した際、細川たかしさんと共演しそれがきっかけで細川さんを師事し16歳でデビュー。20歳でのデビュー予定でしたが、元号が令和に変わるタイミングで師匠や周りの人たちから「ここでデビューしたほうがいい」という声があり令和デビューとなりました。

柴又帝釈天参道商店街特別PR大使としての活動や演歌第7世代としての活躍などその他詳細は、タイムフリーでお聴きください。

タイムフリーはこちら!

https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20220514064140

 

新曲「沓掛道中」が現在発売中!

7月6日 細川たかしコンサートに出演
7月7日 我ら演歌第7世代!スペシャルコンサート
8月16日 ファーストコンサート が開催されます。

詳細はこちらのホームページでチェック!

https://columbia.jp/artist-info/ryusei/

 

 

最新番組ブログ
  • 「とくモリ!歌謡サタデー」presentテイチク・アワー~百花繚乱~
  • とくもり!歌謡サタデーpresents美空ひばり 夢のオン・ステージ
  • 「とくモリ!歌謡サタデー」presents 青春の小坂一也全集
パーソナリティ
  • 徳光和夫 <br>(とくみつ かずお)
    徳光和夫
    (とくみつ かずお)
    徳光和夫 <br>(とくみつ かずお)

    徳光和夫
    (とくみつ かずお)

    1941年東京都出身。趣味は野球観戦、駅伝観戦、音楽鑑賞、落語鑑賞など。高校時代、長嶋茂雄が東京六大学野球新記録(当時)となる本塁打を放ち、嬉しさから小躍りしながらベースを回る姿を見て「人生のすべてを長嶋茂雄にささげよう」と決意したほどの長嶋ファン。

  • 石川 みゆき<br> (いしかわ みゆき)
    石川 みゆき
    (いしかわ みゆき)
    石川 みゆき<br> (いしかわ みゆき)

    石川 みゆき
    (いしかわ みゆき)

    東京都出身。ニッポン放送入社後、『高嶋ひでたけのお早う!中年探偵団』などでアシスタントを務めた。1989年にフリーになった後も、ニッポン放送『ショウアップナイターネクスト』始め様々な番組を担当する。その明るい声と安定した語りは、ラジオリスナーから強い支持を得ている。

  • 過去のHP