富澤一誠さんは長野県の生まれ。東京大学を中退し、ミュージシャンを目指すも挫折。音楽評論の道へと進みました。
フォークソングやグループサウンズ、ロック、Jポップなどあらゆるジャンルの音楽を豊富な知識と唯一無二の鋭い見解で、雑誌や著書に綴られてきました。
とくモリには2度目のご出演。前回は歌謡史の全体的な流れを解説していたただきましたが、この日はフォークソングを中心に深掘りしていただき、解説していただきました。
きょうは音楽評論家の #富澤一誠 さんにお越しいただきました。
マイク真木さん、吉田拓郎さん、杉田二郎さんまで、駆け足でフォークソングの歴史を振り返りました!
時間足らず…まだまだお話を伺いたかったです‼️#jolf #ニッポン放送 pic.twitter.com/tnygMUkVut
— 徳光和夫とくモリ歌謡サタデー (@toku1242) July 26, 2019
▲とくモリ!はTwitterもやっていますヨ。
いやぁ時間が足りませんでしたね……
フォークソングの黎明期を彩ったマイク真木さん。そして、森山良子さんが登場。
自分の言いたいことを自分の声で歌にして歌う…それがフォークソングの登場でした。
単なる歌詞じゃない。この曲に影響を受けた当時の若者は数知れず。吉田拓郎さんは時代のヒーローでした。
富澤一誠さんはこの歌にショックを受けて、こんなことをしている場合じゃない!と東京大学を中退…
フォークソングは元々はアメリカから入ってきた反戦歌でした。
ジローズは「戦争反対」とは言っていないが、「戦争を知らない子供たち」というキャッチコピーは時代を象徴するコトバとなりました。
私が良いと思ったら良い!…良質な大人の音楽を世に広めるために富澤一誠さんが立ち上げた音楽レーベルが「エイジ・フリー・ミュージック」。
そのレーベルから5月に新曲がリリース。歌うのはフォークデュオ元「雅夢(がむ)」の三浦和人さん。
その曲…「きのう きょう あす」を聴きながらのお別れとなりました。←エイジ・フリー・ミュージックです!!
2025.05.02
5月最初のとくモリ!は・・・
ゲスト 落語家・林家三平さん! ※6時40分頃~登場 今年は、初代・林家三平さん生誕100年! お父様の伝説、いろいろ聞いちゃいましょう!! 二代目・三平師匠と徳...
2025.04.26
今週は、G2フローラSで勝負!!
先週の皐月賞はハズレ・・・も、スペシャルウィークでご用意できた1万円をエンディングで抽選会。見事電話に出てくれました!おめでとうございます。  ...
2025.04.26
芸歴60年以上を誇る中尾ミエ登場!
今回は、中尾ミエさんにお越しいただき、今も活躍し続けられるその原動力や近況について語っていただきました。 早朝にオリジナル体操などで体を動かすことで体調を整えてると...
2025.04.20
4月26日のとくモリ!は、中尾ミエさんとお送りします
4月26日のとくモリ!は・・・ 昭和100年を祈念いたしまして、あのビッグスターが登場。 「昭和歌謡」「昭和の芸能界」の魅力に迫る、大特集企画! 『...
2025.04.20
今週は、G1皐月賞予想
先週の桜花賞は的中!・・・1万1060円はエンディングで当選者が電話に出てくれました!おめでとうございます。来週の放送ではもしも徳さんお予想が外れても必ず抽選会をいたしま...