今週のラジオビバリー昼ズは・・・
◆月曜日
泉麻人さん!
◆火曜日
三丘翔太さん!
◆水曜日
堀内孝雄さん!
◆木曜日
「ドクター リクエスト」
◆金曜日
週刊IQクイズ月イチ若手SP 空気階段さん
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
火曜日の担当… 東MAXと山根さん
『にわかを取り込む』
ラグビーワールドカップは、日本が南アフリカに敗れてしましましたが、
平均視聴率は40%を超える注目ぶり。
山根さんはたびたび『にわかファン』という言葉を聞いたそうで・・・
山根「私もそうですけど、そういう人がいたから盛り上がりましたよね。」
このにわかファンが、お相撲界にはあまりいないことを指摘。
山根「実はお相撲界には、ファンにも番付があって・・・」
東「そうなの?」
山根「出待ち入り待ちをしてても昔から来てる人は、横綱なんです。」
やはり伝統のある相撲では、横綱や大関クラスのファンでないと、発言できない風潮があるとか。
山根「相撲界もにわかファンわ取り入れていかないといけないなと思いました。」
東「相撲界に一石投じたね。」
聴き逃した人は・・・『ラジコのタイムフリー機能』でご確認ください!
10月30日(水)午前5時までご視聴いただけます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のゲストは、、、演歌歌手の三丘翔太さん
東MAXと同じ佐藤企画に所属されています。
東「うちの事務所って誰でも入ってこれるんだよね。」
お笑い、演歌、役者、スポーツ選手など幅広い事務所です。
歌が好きな祖父母の影響で、
幼いころから周りに歌が溢れていたという三丘さん。
東「初めて歌った歌は何だったの?」
三丘「大泉逸郎さんの『孫』でした。」
東「孫が孫歌ってんの。」
そんな三丘さんは歌番組も大好きで、
特に好きな番組は、やはり紅白歌合戦。
ということで今回は、
『紅白歌合戦 名シーンベスト3』を選んでいただきました!
第3位「北の漁場 / 北島三郎」
1983年にリリースされた楽曲で、
2008年の紅白歌合戦で披露されましたが・・・
三丘「この曲は紅白で1度しか披露されてないんですよ。」
東「え、そうなの!?もっと歌われてるイメージだけどね。」
この年は、新宿コマ劇場が閉館になった年でもありました。
三丘「コマ劇の歴代最多座長記録は北島さんなんです。
この年にコマ劇で披露したステージがそのまま紅白で再現されていて、
北島丸(船のセット)にSMAPさんが乗っているという豪華なステージでした。」
第2位「津軽海峡・冬景色 / 石川さゆり」
東「俺が小学生の時にベスト10に入ってたからね。」
三丘「40年前から愛されている曲ですよね。」
紅白でもおなじみのこの曲ですが、その歴史を紐解くと・・・
三丘「今までの紅白で、28回目、33回目、44、51、58、60、62、64、66、68回目と歌われてますからね。」
山根「そんな歌われてるんですね!」
東「誰もが歌える演歌ってそうないよね。」
『津軽海峡・冬景色』は、連絡船に乗り津軽海峡を越えて北海道へ渡るという歌詞ですが・・・
三丘「この歌が連れて行ってくれるのは北海道じゃないです。
連絡船に僕らを乗せて『来年』へ運んでくれる歌です。」
もはやこの曲を聴かないと年を越せないほどの曲になっているそうです。
三丘「ここ最近の石川さゆりさんは、『天城越え』と交互に歌われていて、
去年は天城越えだったので、今年は津軽海峡なんじゃないかと思います。」
はたして今年の選曲は・・・
第1位「今あなたにうたいたい / 和田アキ子」
1981年の紅白歌合戦で、和田アキ子さんが大トリで歌った曲。
三丘「この曲は、実はアルバム曲でシングルカットされていないんですよ。
アルバム曲が紅白の大トリで歌われるって今までに類を見ないことなんですよ。」
東「アルバム曲なんだ。」
三丘「マイクをおへそまで下げて歌われるんですけど、
お客さんの声を拾ってるんですよね。同じ歌い手として震えますね。」
山根「この曲を歌われるときの和田アキ子さんは、涙を流しながら歌われるんですよね。」
東「本当に紅白っていろんな名シーンがあるよね。」
三丘「僕も今日3つ選ばせていただいたんですけど、今日の気分で決めました。」
東「来月にはまた変わってるかもしれないもんね。今年も楽しみだね。」
山根「もうそんな季節なんですね(笑)」
聴き逃した人は・・・『ラジコのタイムフリー機能』でご確認ください!
10月30日(水)午前5時までご視聴いただけます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【三丘翔太さんからのお知らせ】
◆新曲『燈台灯り』
11月20日リリース!!
三丘「王道の演歌で、歌いやすくて歌い心地のいい歌なので、
ぜひカラオケなどでも歌ってほしいと思います。」
三丘さん出演のライブもあります!!
◆『ザ令和ライブ』
11月21日(木)午後4時開演
会場 代々木けやきホール
チケットは4000円で最新シングルが付いてきます!!
お問い合わせは、令和ライブ事務局 080-2672-2645
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【コーナー紹介】
◆あなたにハッピー
毎週、誕生日の芸能人にまつわるエピソードを添えて、
勝手に誕生日をお祝いしてしまおうというこの企画。
次週は10月29日!
10月29日が誕生日の芸能人は
・ 高島政宏さん
・ つんく♂さん
・ 堀江貴文さん
・ 前園真聖さん
・ 酒井健太さん(アルコ&ピース)
などです!
◆メール hills@1242.com
◆ハガキ 〒100-8439
ニッポン放送「ラジオビバリー昼ズ」
◆FAX 0570-02-1242
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【本日のオンエアー曲】
① 燈台灯り / 三丘翔太
② 散歩道 / 三丘翔太
③ アマリリス / Fumika
④ 恋の終わり三軒茶屋 / 岩佐美咲
エンディング
Rising Sun / EXILE
2025.05.19
ワタナベの専務の話が止まりません! 相変らずの実力派!ビビる大木さん!
今週のラジオビバリー昼ズは ◆月曜日 ゲストビビる大木さん! ◆火曜日 ゲスト...
2025.05.16
「モノマネを振られすぎてこんな人間になりました」松ちゃんの悩みとこの素晴らしき世界
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 石倉三郎さん! ◆火曜日 剛力彩芽さん! ◆水曜...
2025.05.16
まだまだ終わらないVS爆問太田!三バカトリオ、バカなのはどっち?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 石倉三郎さん! ◆火曜日 剛力彩芽さん! ◆水曜...
2025.05.14
R-1グランプリ2025王者!友田オレさんが生登場!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 石倉三郎さん! ◆火曜日 剛力彩芽さん! ◆水曜...
2025.05.13
カッキー、会えてよかったね!『極悪女王』で話題の剛力彩芽さん!
今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 ゲスト石倉三郎さん! ◆火曜日 ゲスト剛力彩芽さん! ◆水曜日 ゲスト友田オレさん! ◆木曜日 音楽道場やぶり...
古舘伊知郎、大竹しのぶ、ザ・ぼんち、名取裕子がビバリーに登場! ~昭和100年!オールドメディア王に俺はなる!~
2025.04.11
阿部サダヲ、三四郎、錦鯉、秋山竜次(ロバート)が登場 2024年を盛り上げた功績を称え、勝手に表彰!?「ビバリー35周年!ビバデミー賞2025」
2025.01.24
デーブ・スペクター、萩本欽一、柳沢慎吾が登場! 「ビバリー35周年!今年の事件簿 ドーンと言ってみよう!」
2024.11.29
ロバート秋山、キンタロー。、原口あきまさ、中川家が登場! ビバリー35周年! 芸術の秋 芸達者大集合ウィーク『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』
2024.10.11