ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町

2025.03.23

サンデー早起キネマ『アンジェントルメン』

おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
3/23は、自分らしく生きた型破りな人々を描く3本をご紹介。

3本目は、ガイ・リッチー監督が贈る爽快度1000%の痛快スパイアクション!
第二次世界大戦下、史上初の“非公式”特殊部隊が歴史を変えた…007のモデルになった型破りなヤツらのとんでもない実話
『アンジェントルメン』

原作は、2014年に出版されたダミアン・ルイスの歴史小説「Churchill’s Secret Warriors」。
近年機密解除された戦時中の極秘ファイルに基づき、第二次世界大戦中、イギリスのチャーチル首相の下で秘密裏に結成された史上初の“非公式”特殊部隊の物語。
その型破りな戦い方から「非紳士的な戦争省」と呼ばれ、かの有名な英国諜報機関MI6の前身とも言われる特殊作戦執行部(SOE)と実在の作戦を描きます。

第二次世界大戦中、独ナチス軍の猛攻で英国は窮地に追いこまれていました。
ガス少佐は特殊作戦執行部に召喚され、ガビンズ‘M’少将とその部下イアン・フレミングから
任務を言い渡されます。
「英国軍にもナチスにも見つかることなく、北大西洋上にあるナチスの軍事潜水艦Uボートを無力化せよ」
“イカれた”メンバーを集め、漁師を装い船で現地へと向かうガス少佐。地上の仲間、潜入工作員のマージョリー、RHらと共に作戦決行に向け準備を進めます。しかし、予想だにしない展開で事態は暗礁へと乗り上げてしまうのですが…捕まったらナチスの拷問!さあ、どうする?
戦争の流れを変え、現代の非合法作戦(ブラック・オペレーション)の基礎を築いたといわれる彼らの「非紳士的」な戦闘テクニックとは?

アンジェントルメン…とにかく笑っちゃうほど非紳士的!ナチスを相手に、イカレた面々が大暴れします。
機関銃をぶっ放し、弓矢でビュンビュン人を射り、ナイフで刺しまり、おまけに爆弾ドカン!
それはそれはスカッと爽やか!そう感じてしまうのは、彼らひとりひとりがユーモアたっぷりでとっても魅力的だからなのです。

最新のアニメではなく、レトロな漫画のような面白さ。戦時中の実話だなんて信じられません。第二次世界大戦の映画はこれまで無数に作られているのに、まだこんな凄いネタがあったとはっ!
果たして作戦は成功するのか?最後まで先の読めない冒険にワクワクドキドキ!臨場感たっぷりの劇場の大きなスクリーンと大迫力の大音響でお楽しみください。

『アンジェントルメン』
4/4(金)より全国ロードショー

公式サイト:映画『アンジェントルメン』オフィシャルサイト 2025.4.4公開
監督:ガイ・リッチー
キャスト:ヘンリー・カヴィル、エイザ・ゴンザレス、アラン・リッチソン、ヘンリー・ゴールディング、 アレックス・ぺティファ―、ケイリー・エルウェス、ティル・シュヴァイガー
2024/英語/120 分/シネスコ/カラー/5.1ch
原題:THE MINISTRY OF UNGENTLEMANLY WARFARE/日本語字幕:牧野琴子
配給:KADOKAWA
©2024 Postmaster Productions Limited. All Rights Reserved.

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀

      ひろたみゆ紀

      6月25日生まれ 栃木県出身 特技:韓国語 趣味:DIY
      元NHK宇都宮放送局のキャスター レディオベリー(エフエム栃木)アナウンサー  2001年からフリーに。
      以降、ニッポン放送でアシスタントやリポーターを務めるなどフリーアナウンサーとして活動。

      2009年、語学留学のため、渡韓。
      卒業後は現地で日本語を教える傍ら、2011年4月より翌年6月まで
      レディオベリーの韓国情報番組『K-ONECT』のパーソナリティを務めていた。
      韓国語と韓国の生活文化を身につけ、2012年9月に帰国。

      現在はニッポン放送アナウンス部に所属。

    • 過去のホームページ
    • 中山秀征の有楽町で逢いまSHOW
    • 週刊 なるほど!ニッポン
    • ウィークエンド・ケアタイム 「ひだまりハウス」 ~うつ病・認知症について語ろう~