ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町

2025.01.19

サンデー早起キネマ『嗤う蟲』

おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
1/19は、人間のいろんな面を描き出すヒューマンドラマ3本をご紹介。

2本目は、一番怖いのは人間なのかもしれない…気づけば逃げ出せなくなるヴィレッジ狂宴スリラー
『嗤う蟲』

空前の田舎暮らしブーム。しかし、憧れの田舎暮らしが、恐怖のどん底に堕ちてしまうこともありえます。移住先で“村の掟”に縛られ、背いたものには常軌を逸した制裁が待つ「村八分」の恐怖。
他のヴィレッジ・ムービーとは一線を画す、村社会のダークサイドを容赦なくえぐるヴィレッジ〈狂宴〉スリラーが誕生しました。

田舎暮らしに憧れるイラストレーターの長浜杏奈は、脱サラした夫・上杉輝道と共に東京を離れ、麻宮村に移住します。
麻宮村の自治会長・田久保、その妻よしこをはじめとする村民たちは、「この村に来てくれて、ありがっさま」と若い二人を歓迎し、あれこれ世話を焼いてくれました。
杏奈はインスタのアカウントに自身のイラスト作品や田舎暮らしを満喫する写真を「#田舎移住」とハッシュタグをつけて投稿。
親切な村人、美しい自然、ゆっくりと流れる時間。まるで楽園のようなこの村で、
仕事に子育てと夢に描いた充実した日々を過ごしていました。
しかし、やがて村の穏やかな日常に不穏な空気が漂い始めます。次々と起こる怪奇な出来事に、どこか底気味悪い村人たち…得体の知れない恐怖に苛まれ2人は狂気の淵へと追いつめられていくことに!ひゃ~っ!!

村の掟に縛られていく若い夫婦、妻の長浜杏奈には、乃木坂46の元メンバーで俳優として活躍している深川麻衣さん。
夫の上杉輝道には、このコーナーでも出演作を沢山ご紹介している若葉竜也さん。
そして、自治会長の田久保には田口トモロヲさん、その妻よしこに杉田かおるさん!
このお二人が村の不穏な空気をさらに不穏にしているのです。しかも満面の笑顔で…怖いやら面白いやら…とっても不思議な魅力があるんです。

メガホンをとったのは、城定秀夫監督。「映画で描かれることは、麻宮村という狭い地域だけではなく、東京や他の場所で似たようなことが起きてもおかしくない。」といいます。群集心理の怖さのようなものがしっかりと描かれています。
閉鎖された空間の中で、一人の人間を妄信してしまう危うさ…ここまでではなくてもきっと似たようなことは、どこででも起きる可能性はあるのですよね。気づかないうちに加担してしまう人間の恐ろしさを改めて感じました。

『嗤う蟲』
1月24日(金)より新宿バルト9ほか全国公開

公式サイト:waraumushi.jp
深川麻衣 若葉竜也 松浦祐也 片岡礼子 中山功太 / 杉田かおる 田口トモロヲ
監督:城定秀夫
脚本:内藤瑛亮 城定秀夫
音楽:ゲイリー芦屋
2024年/日本/カラー/シネスコ/DCP5.1ch/99分/PG-12  
配給:ショウゲート  
Ⓒ2024映画「嗤う蟲」製作委員会

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀

      ひろたみゆ紀

      6月25日生まれ 栃木県出身 特技:韓国語 趣味:DIY
      元NHK宇都宮放送局のキャスター レディオベリー(エフエム栃木)アナウンサー  2001年からフリーに。
      以降、ニッポン放送でアシスタントやリポーターを務めるなどフリーアナウンサーとして活動。

      2009年、語学留学のため、渡韓。
      卒業後は現地で日本語を教える傍ら、2011年4月より翌年6月まで
      レディオベリーの韓国情報番組『K-ONECT』のパーソナリティを務めていた。
      韓国語と韓国の生活文化を身につけ、2012年9月に帰国。

      現在はニッポン放送アナウンス部に所属。

    • 過去のホームページ
    • 中山秀征の有楽町で逢いまSHOW
    • 週刊 なるほど!ニッポン
    • ウィークエンド・ケアタイム 「ひだまりハウス」 ~うつ病・認知症について語ろう~