おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
5/19は、とんでもなく素晴らしい演技が紡ぐ感動作を3本。
2本目は、幾田りらさんとあのちゃん、唯一無二の声の演技が素晴らしい青春アニメーション!
『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』
原作は、共感性の高いストーリーを圧倒的な画力で描き出す浅野いにおさんの漫画。初のアニメ化です。通称:デデデデ。3月に前章をご紹介しましたが、気になって仕方がなかった後章がついに公開されます。
突如、宇宙から襲来した〈母艦〉、宇宙船が空に浮かぶ東京で青春を謳歌する女子高生・門出と凰蘭。ある夜、仲良しクラスメイトに悲劇が起こり、衝撃と哀しみに打ちのめされる二人。そんな中、凰蘭は不思議な少年に出会います。その途端、凰蘭の脳裏に、すっかり忘れていた門出との過去が一瞬にして蘇る――!というところで終わった前章!
気になる続き、後章は――同じ大学に通うことになった門出と凰蘭は、オカルト研究部に入部。楽しいキャンパスライフが始まります。でも、上空には、相変わらず母艦が浮かんでいます。傾いて煙が立ちあがる母艦。そして、宇宙からの〈侵略者〉は東京のあちこちで目撃され、自衛隊は無慈悲な駆除活動を粛々と実行していました。
一方、政府転覆を狙い〈侵略者〉狩りを続ける過激派グループ・青共闘が暗躍。
世界の終わりに向かうカウントダウンが刻まれる中、凰蘭は、またもあの不思議な少年・大葉に遭遇。
そして、ついに明かされる門出と凰蘭の秘密と母艦襲来の謎…恋と青春と世界滅亡はもう誰にも止められません!
「うぉ~、そういうことだったのかっ!」前章の伏線がどんどん回収され、謎が解けた時はスッキリしました。
アニメーションディレクターの黒川智之さんはこう話しています。「シリーズに関わる大事件を持ってくることで、前章は門出の物語。それを受けて、今度は後章で鳳蘭がどうするのか。その答え合わせと、鳳蘭が動くのが後章、という構成が出来たときに、非常に良いバランスが出来たと感じた」
コミック全12集の漫画を前章と後章にまとめるのは本当に至難の業だったと思いますが、それだけに、こんな展開になるんだと目から鱗でした。しかもラストは映画オリジナル。
人間を外から、宇宙の侵略者からみたらどう映るのか、物事を見る価値観や正義とは?…私たちが今生きているこの現実世界に照らし合わせると、とても興味深かったです。
そして、やはりなんといっても、主人公の2人の声、門出を演じたYOASOBIのikuraこと幾田りらさんと凰蘭のあのちゃんが素晴らしいの一言。断言します!この2人以外にピッタリな声優さんはいません^^
原作者が書き下ろした映画オリジナルのラストが映し出すのは希望か、絶望か、それとも?
『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』
前章公開中 後章5月24日(金)公開
公式 サイト: dededede.jp
幾田りら あの 種﨑敦美 入野自由 諏訪部順一
アニメーションディレクター:黒川智之 脚本:吉田玲子
原作:浅野いにお「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)
アニメーション制作:Production +h.
製作:DeDeDeDe Committee
配給:ギャガ
©浅野いにお/小学館/DeDeDeDe Committee
2025.05.04
サンデー早起キネマ『パディントン 消えた黄金郷の秘密』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 5/4の3本目は、待望のシリーズ3作目、英国一紳士なクマが帰ってきました! 『パディントン 消えた黄金郷...
2025.05.04
サンデー早起キネマ『リー・ミラー 彼⼥の瞳が映す世界』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 5/4の2本目は、トップモデルから転身、20世紀を代表する女性報道写真家の情熱的で数奇な運命を描く実話 ...
2025.05.04
サンデー早起キネマ『ロザリー』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 5/4の1本目は、実在の人物を基に描く、コンプレックスを抱えながらも逞しく生きる女性の物語 『ロザリー』...
2025.04.27
サンデー早起キネマ『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/27の3本目は、子供も大人も楽しめるGWにピッタリの作品。おかしが映画化ってどういうこと!?笑いあり感...
2025.04.27
サンデー早起キネマ『来し方 行く末(こしかた ゆくすえ)』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/27の2本目は、中国の2大トップスター フー・ゴー×ウー・レイの共演。夢破れた脚本家が辿り着いた弔辞を...