ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町

  • TOP
  • ブログ一覧
  • サンデー早起キネマ『サイド バイ サイド 隣にいる人』
2023.04.09

サンデー早起キネマ『サイド バイ サイド 隣にいる人』

おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
4/9は、主人公に釘付け!4/14公開の3本をご紹介。

1本目は、坂口健太郎さん主演、柔らかく神秘的な雰囲気と透明感に溢れた坂口さんの魅力が堪能できる作品
『サイド バイ サイド 隣にいる人』

監督・脚本・原案は、『世界の中心で、愛を叫ぶ』などの脚本で行定勲監督と数々の作品を作り出してきた伊藤ちひろ氏。
「これは坂口健太郎さんの持つ圧倒的な透明感に魅了されてできた作品です」と話していますが、純粋に、坂口さんの今までにない姿を撮りたくて監督をすることになり、どういう風に撮ったら彼がより魅力的になるのかを考えて脚本を書いたといいます。
「坂口さんは、物語を感じさせるビジュアルをしている」という監督。
確かに、イケメンというだけでなく、色白で独特の透明感があって、そして、フワッとした優しさと
ちょっと掴みどころがないような雰囲気が同居している…それが最大限に生かされた作品です。

主人公は、目の前に存在しない“誰かの想い”が見える青年・未山。
その不思議な力で体の不調に悩む人やトラウマを抱えた人を癒し、周囲と寄り添いながら、恋人の詩織とその娘・美々と3人、自然豊かな土地で静かに暮らしています。
ある日、彼は自分の隣に“謎の男”が見え始めます。これまで体感してきたものとは違う異質なその想いをたどり、遠く離れた東京に着いた未山。その男は、未山に対して抱えていた特別な感情を明かし、さらには元恋人・莉子との間に起きたある事件の顛末を語ります。
未山は、彼を介して、その事件以来一度も会うことがなかった莉子と再会。自らが置き去りにした過去と向き合うことになるのです。やがて紐解かれていく、未山の秘密。彼は一体、どこから来た何者なのか…?

未山役は坂口健太郎さん、恋人の詩織は市川実日子さん、そして莉子役は齋藤飛鳥さん、謎の男は浅香航大さんが演じました。
空の青、山や田んぼの緑をはじめ、川や花、昆虫や蜘蛛の巣まで、光と色が本当に美しいのです。
切り取りたくなるような素敵な映像が沢山ありました。私が特に好きなのは、市川さんや坂口さんが食事を作る時、新鮮な野菜をとっても丁寧に洗う手元の映像。

リアルとファンタジーが混在する“マジックリアリズム”が息づく物語は、童話「幸福の王子」を彷彿とさせます。柔らかく神秘的な雰囲気、静かなゆったりした作品です。いつも隣にいた彼は何者だったのでしょうか?不思議な能力で人々を癒す青年の、切ない過去とは?

『サイド バイ サイド 隣にいる人』
4月14日(金)より、TOHOシネマズ 日比谷ほか 全国ロードショー

公式サイト:https://happinet-phantom.com/sidebyside/
配給:ハピネットファントム・スタジオ
©2023『サイド バイ サイド』製作委員会

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀

      ひろたみゆ紀

      6月25日生まれ 栃木県出身 特技:韓国語 趣味:DIY
      元NHK宇都宮放送局のキャスター レディオベリー(エフエム栃木)アナウンサー  2001年からフリーに。
      以降、ニッポン放送でアシスタントやリポーターを務めるなどフリーアナウンサーとして活動。

      2009年、語学留学のため、渡韓。
      卒業後は現地で日本語を教える傍ら、2011年4月より翌年6月まで
      レディオベリーの韓国情報番組『K-ONECT』のパーソナリティを務めていた。
      韓国語と韓国の生活文化を身につけ、2012年9月に帰国。

      現在はニッポン放送アナウンス部に所属。

    • 過去のホームページ
    • 中山秀征の有楽町で逢いまSHOW
    • 週刊 なるほど!ニッポン
    • ウィークエンド・ケアタイム 「ひだまりハウス」 ~うつ病・認知症について語ろう~