おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
6/12は、人間の素晴らしさを描いた3本をご紹介。
1本目は、在位70周年を祝うプラチナ・ジュビリーの今年公開するにふさわしい作品。
世界一有名な女性、英国君主エリザベス2世の初のドキュメンタリー映画
『エリザベス 女王陛下の微笑み』
監督は『ノッティングヒルの恋人』でおなじみ、去年9月に急逝されたロジャー・ミッシェル。この作品を完成させ、間もなく亡くなったそうです。
コロナ禍で映画の撮影が難しい中、記録映像を元にドキュメンタリー映画を作ろうと発案した監督。白羽の矢が立ったのが90年以上のアーカイブがあるエリザベス女王です。
「100年近い人生の中で、女王はどれくらいの歴史を体験してきたのか。どんな人物に、事件に、文化に向き合い、どれくらい関わってきたのか?それを多くの方に目撃してもらうだけでこの作品を作った意味がある」と制作陣は考えています。
ロジャー・ミッシェル監督は「凄まじい社会史!一人の女性がたった一度の人生で経験したものだなんて信じられない」と話しています。
そして「ありきたりな、王室ドキュメンタリーはもう沢山。機知に富んだイタズラ心と、サプライズがあるものを作りたい」というだけあって、お茶目でポップでオシャレな本当に素敵な作品に仕上がりました。
20以上に章立てされた作品は、ナレーションもコメントする人も一切登場しません。
主役は、女王が幼い頃1930年代から2020年代までの90年以上の膨大なアーカイブ映像で、その時々の時代の空気感をまとった映像が、まるでタイムマシーンのように、私たちを訪れたこともない時代・場所に連れて行ってくれるのです。
時の首相チャーチルと語る女王、ビートルズに勲章を授与する女王、エリザベステーラーやマリリンモンローと話す女王、フィリップ殿下との結婚を発表する幸せそうな女王、…女王が歩んできた道は英国の歴史であり、私達の歴史の一部でもあります。
でもそれだけではなく、競馬を観てはしゃいだり、王冠がいかに重いかをお話されたり、女王のキュートで魅力的な人柄もうかがい知ることができます。
それぞれのチャプターにピッタリの音楽も素敵!
女王の歌も沢山あって、紙幣はもちろん、旗やバッグやお土産などいろんなグッズもあるイギリス。「みんな本当に女王が好きなんだなぁ」と愛と尊敬を感じます。
若くして女王になってしまい、まごつくことも多かったと思いますが、いつも同じ笑顔を見せ、凛として乗り越えていらしたんですよね。
最後のシーンにジーンとして、観た後はほっこりした幸せな気分になりました。
『エリザベス 女王陛下の微笑み』
6月17日(金)、TOHO シネマズ シャンテ、Bunkamura ル・シネマほか全国公開!
公式サイト:elizabethmovie70.com
監督:ロジャー・ミッシェル
製作:ケヴィン・ローダー
音楽:ジョージ・フェントン
出演:エリザベス2世、フィリップ王配、チャールズ皇太子、ウィリアム王子、ヘンリー王子、キャサリン妃、ジョージ王子、メ―ガン妃、ダイアナ元妃、ザ・ビートルズ、エルトン・ジョン、ダニエル・クレイグ、マリリン・モンロー、ウィンストン・チャーチル ほか
2021年/イギリス/カラー/90分/英語/5.1ch/ビスタ/
© Elizabeth Productions Limited 2021
2025.05.04
サンデー早起キネマ『パディントン 消えた黄金郷の秘密』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 5/4の3本目は、待望のシリーズ3作目、英国一紳士なクマが帰ってきました! 『パディントン 消えた黄金郷...
2025.05.04
サンデー早起キネマ『リー・ミラー 彼⼥の瞳が映す世界』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 5/4の2本目は、トップモデルから転身、20世紀を代表する女性報道写真家の情熱的で数奇な運命を描く実話 ...
2025.05.04
サンデー早起キネマ『ロザリー』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 5/4の1本目は、実在の人物を基に描く、コンプレックスを抱えながらも逞しく生きる女性の物語 『ロザリー』...
2025.04.27
サンデー早起キネマ『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/27の3本目は、子供も大人も楽しめるGWにピッタリの作品。おかしが映画化ってどういうこと!?笑いあり感...
2025.04.27
サンデー早起キネマ『来し方 行く末(こしかた ゆくすえ)』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/27の2本目は、中国の2大トップスター フー・ゴー×ウー・レイの共演。夢破れた脚本家が辿り着いた弔辞を...