おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
9/19は、全くタイプの違う作品を3本ご紹介。
2本目は、泣いて笑って、今話題のヒューマンコメディ
『総理の夫』
9/17に告示された自民党総裁選挙の立候補者は4人。そのうち半分の2人が女性でした。
現実社会での“初の女性総理誕生!”はどうなるのかわかりませんが、こちらの映画は、初の女性総理の夫、ファーストレディならぬファーストジェントルマンの物語。
原作は、原田マハさんの25万部越えのベストセラー小説「総理の夫」です。
大財閥の次男に生まれ何不自由なく暮らしてきた世間知らずのおぼっちゃま、鳥オタクが高じて鳥類研究所で嬉々として働く総理の夫・日和役は、田中圭さん。
凛とした美しさと知性に優しさも加わった完璧な年上の妻、政治の世界に身を置き、やがて初の女性総理となる凛子役には、中谷美紀さん。
日和の一目惚れで結婚まで漕ぎつけ、12年経ってもラブラブの2人。
ある日、携帯の電波も届かない孤島に渡り鳥の調査に出かけようとする日和に、凛子が言います。
「ねえ、日和君。もしも私が総理大臣になったら、何かあなたに不都合はある?」
何が何だかわからないまま10日間の出張から帰った日和を空港で待っていたのは、大勢の報道陣。
本当に凛子は日本初の女性総理大臣に就任していたのです。
日和は日本初のファーストジェントルマンに担ぎ上げられ、突如、生き馬の目を抜く政界の荒波に放り込まれることに!
お人好しで根っからのお坊ちゃん気質、ぼーっとしている日和に総理の夫が務まるのか?夫婦の絆は?凛子に託された日本の未来は?
田中圭さんは、ちょっと抜けてて可愛らしくて、その佇まいだけでクスっと笑えます。
中谷美紀さんの国民のためを思って時には戦う凛々しさには、こういう総理が本当にいてくれたらなぁと心から思いました。
他に、政界のドン原九郎には岸部一徳さん、内閣広報官に貫地谷しほりさん、凛子の秘書に工藤阿須加さん、財閥の会長で日和の母に余貴美子さん、CEOで日和の兄に片岡愛之助さんと、演技派揃いです。
時にはドキドキ、笑って泣いて感動させる、ユニークで愉快でとっても後味のいい作品です。
人が人として普通に生きるということが、いつからそんなに難しくなってしまったんでしょう?鳥が空を飛ぶように、人間関係もシステムも、もっと世の中がシンプルだったらいいのに…と思いました。
女性総理と夫の物語は、すべての働く女性とパートナーの物語、あなたの、私の物語なのです。
『総理の夫』
9 月 23 日(木)、全国ロードショー
公式サイト:映画『総理の夫』公式サイト (first-gentleman.jp)
田中 圭 中谷美紀
貫地谷しほり 工藤阿須加 松井愛莉
木下ほうか 長田成哉 関口まなと 米本学仁 国広富之
寺田 農 / 片岡愛之助 / 嶋田久作
余貴美子 岸部一徳
原作:原田マハ「総理の夫 First Gentleman」(実業之日本社文庫)
監督:河合勇人 脚本:松田沙也 杉原憲明 音楽:富貴晴美
配給:東映 日活
©2021「総理の夫」製作委員会
2025.05.04
サンデー早起キネマ『パディントン 消えた黄金郷の秘密』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 5/4の3本目は、待望のシリーズ3作目、英国一紳士なクマが帰ってきました! 『パディントン 消えた黄金郷...
2025.05.04
サンデー早起キネマ『リー・ミラー 彼⼥の瞳が映す世界』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 5/4の2本目は、トップモデルから転身、20世紀を代表する女性報道写真家の情熱的で数奇な運命を描く実話 ...
2025.05.04
サンデー早起キネマ『ロザリー』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 5/4の1本目は、実在の人物を基に描く、コンプレックスを抱えながらも逞しく生きる女性の物語 『ロザリー』...
2025.04.27
サンデー早起キネマ『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/27の3本目は、子供も大人も楽しめるGWにピッタリの作品。おかしが映画化ってどういうこと!?笑いあり感...
2025.04.27
サンデー早起キネマ『来し方 行く末(こしかた ゆくすえ)』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/27の2本目は、中国の2大トップスター フー・ゴー×ウー・レイの共演。夢破れた脚本家が辿り着いた弔辞を...