おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
6/6は、コロナ禍の今だからこそご覧頂きたい、元気が出たり希望が持てる3本をご紹介しました。
3本目は、明石家さんまさんが企画・プロデュース、笑いと涙の最高傑作
劇場アニメ映画『漁港の⾁⼦ちゃん』

原作は、直木賞作家・西加奈子さんの同名のベストセラー小説。
『海獣の子供』『映画 えんとつ町のプペル』のSTUDIO4℃がアニメ化しました。

お人好しで愛情深く惚れっぽい肉子ちゃんは、ダメ男に騙されては失恋するたびに娘のキクコと一緒に各地を転々とし、3年前に流れ着いたのが北の小さな漁港の町。
漁港の焼肉屋さん「うをがし」で働き、店主のサッサンが持っている船に寝泊まりしながら、キクコを育てています。
キクコは小学5年生。大人びた性格で、スラっとして友達から可愛いとよく言われ、トトロのような肉子ちゃんとは、見た目も性格も正反対です。
子供のような純粋さと底抜けの明るさで漁港の人気者になっていた母肉子ちゃんを、キクコは最近ちょっと恥ずかしいと思っています。
そんなキクコも、学校ではこの年頃特有の女子グループの厄介なイザコザに巻き込まれたり、ちょっと気になる男の子ができたり、日々成長していました。
肉子ちゃんの口癖は「普通が一番ええのやで!」。でも、ちょっと普通ではない母娘、共通点ナシ、でこぼこ母娘の秘密が明らかになる時、2人に最高の奇跡が訪れます。

母と娘のたわいない会話、町の人達との関わり…日常の生活感がとても温かくていいんですよ。
一生懸命生きる2人の姿に、笑って泣けて、勇気がもらえます。

肉子ちゃんの声は、大竹しのぶさん。女優さんって本当に凄いんだなと思いました。能天気で食いしん坊な肉子ちゃんが本当に魅力的でした。
キクコ役は声優初挑戦のCocomiさん。小学5年生という大人に一歩近づく成長期を透明感のある声で自然に演じました。
女性なら、キクコと自分の思春期が重なる部分があって、懐かしさが湧いてくると思います。

他にも、思いがけない方が思いがけない役で出演されていて、楽しいですよ~。探してみて下さいね。
船に住むちょっとワケアリ母娘が紡ぐ感動のハートフルコメディ。
この作品、試写会で観たのですが、笑いも涙も堪えることができませんでした。
あなたも是非、劇場で思いっきり泣いて笑ってスッキリしませんか?

劇場アニメ映画『漁港の⾁⼦ちゃん』
6⽉11⽇(⾦)全国ロードショー
公式サイト:http://29kochanmovie.com/
企画・プロデュース︓明⽯家さんま
出演︓ ⼤⽵しのぶ、Cocomi、花江夏樹、中村育⼆、⽯井いづみ、⼭⻄惇、⼋⼗⽥勇⼀、下野紘、マツコ・デラックス、吉岡⾥帆
原作︓⻄加奈⼦「漁港の⾁⼦ちゃん」(幻冬舎⽂庫)
監督︓渡辺 歩 総作画監督︓⼩⻄賢⼀ 美術監督︓⽊村真⼆ 脚本︓ ⼤島⾥美 ⾳楽︓村松崇継
主題歌︓稲垣来泉「イメージの詩」 作詞・作曲︓吉⽥拓郎 編曲︓武部聡志 サウンドプロデュース︓GReeeeN (よしもとミュージック)
エンディングテーマ︓GReeeeN「たけてん」(ユニバーサル ミュージック)
演出︓秋本賢⼀郎 CGI監督︓中島隆紀 ⾊彩設計︓伊東美由樹 ⾳響監督︓笠松広司 編集︓廣瀬清志 アニメプロデューサー︓⻘⽊正貴
アニメーション制作︓STUDIO4℃ 配給︓アスミック・エース 製作︓吉本興業株式会社
©2021「漁港の⾁⼦ちゃん」製作委員

2025.11.16
ほっと一息☕Photo Book 二つの太陽🌞
いつもありがとうございます! 【山中湖 マリモ】さんから届いたお写真。 「山中湖の北岸から、毎日移動しているダイヤモンド富士、捕まえました。また来年2月に帰ってき...

2025.11.16
サンデー早起キネマ『金髪』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 11/16の3本目は、岩田剛典さん主演。大人(おじさん)になりきれない教師の、皮肉と愚痴と笑いに満ちた新感...

2025.11.16
サンデー早起キネマ『ドミニク 孤高の反逆者』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 11/16の2本目は、南米コロンビアの無法地帯で、最強ヒロインの怒りの銃弾が炸裂!常識破りの展開と情け容赦...

2025.11.16
サンデー早起キネマ『赤い風船 4K』『白い馬 4K』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 11/16の最初は、純粋な少年たちの物語、フランスの奇跡の名作が4Kデジタル修復され2本立てで公開 『赤...

2025.11.09
ほっと一息☕Photo Book 羨ましいお庭の紅葉
【山中湖 マリモ】さんから朝一番に届いたお写真です。 「紅葉が色づき 綺麗です。庭のもみじも染まりました」 本当に綺麗^^ お庭ならいつでも楽しめますね...