週刊誌と芸能レポーターは仲が良いのか?
東島) 井上公造さんが入ってきてくれました。
井上) 新谷さんとお会いするのは20年ぶりくらいですよね。
新谷) 久しぶりですね。お互い駆け出し頃からですけれど。
須田) 仲が良いのですか? 週刊誌と芸能レポーターの世界、分野というのは。
新谷) 微妙ですよね。
井上) 基本的に仲が良いというところはない。だって一緒に何かをやるわけではない。けれど、どこかに接点はあります。
「ベッキー」以降の教訓、中途半端な記者会見は命取りになる
新谷) 渡辺謙さんって会見どうなりますかね?
井上) 会見は、本人はしたいと。したいのですが、ベッキーさんの一件で、記者会見で中途半端なことを言ったら命取りになるぞっていう教訓が芸能界に生まれてしまった。やる以上は答えられないことがあるかもしれないけれど、嘘はついちゃいかんと。そういうことをやるときに、今ちょうど奥さんのCMが。
新谷) そうですよ。あれは驚きましたよ。3月30日に週刊文春の『渡辺謙さんの不倫inニューヨーク』とラグジュアリーな感じで(笑)
須田) 全然ラグジュアリーな感じじゃねーよ(笑)!
新谷) その翌日ぐらいから例の南果歩さんのコマーシャルが始まって。「夫にも感謝ですね」だとか「私も新しい生き方を考えないと」とか。渡辺謙さんは謙さんで自分のCMで「この中に裏切者がいる!」と。「お前だ!!!」みたいな(笑)
愛人と割れている女性 ニューヨークへの費用はパパが出していたのが真相
井上) あまりにもできすぎた話になりますが、謙さん本人のCMはともかくとして。夫婦であっても南果歩と事務所が違いますからね。あのCMが流れている間に出てくるということは不倫を肯定するということですから。肯定をされるとあのCM、いろいろな契約条項がありますので、そこでちょっとややこしい問題になる可能性があります。ただ時期はちょっとずらしてというのもあると思います。新谷さんに会ったら言いたかったのですが、あの愛人と言われている女性がいるじゃないですか。彼女が働いていた店も僕は行ったことがありますし、それなりに有名な子だったのですが。文春さんの記事に書いてありましたけど、謙さんと知り合ったころには“パパ”がいて、その後の文春さんの記事を読んでいると、いわゆる謙さんに会うために自費で(NYに)行っていたと。
新谷) そうですね。
井上) あれ以来、渡辺謙という名前をネットで調べると『渡辺謙 ケチ』となっています。
新谷) あ。そうですか。
井上) ここのところだけは僕の取材で、ニューヨークに行くための金はそのパパが出していたのですよ。
須田) ああ。
新谷) なるほど。
井上) だから彼女の自費ではない。要は「友達とアメリカに旅行に行くから出してちょうだい」と言って。しかし、途中でパパが気づきます。そこから先は自費かもしれないけれど。細かい話ですけど、北新地情報だけはいろいろね。
新谷) 流石の取材力ですよ。
井上) いやいや。結局僕らは文春さんが報じたことの後追いですよ。第一報でやろうとすると、今なかなかテレビは難しいです。
文春のリークスというネタの提供サイト
須田) 逆に第一報やってもらってありがたいというところはありますか?
井上) 本音は悔しいですよ。ただやむを得ないというのはあります。新谷さんが編集長になって所属記者がアルバイト原稿を書くことを禁じられたのですよ。
新谷) 禁じたというか、そんな暇はないと思いますよね。
井上) 結果としてできなくなったと。かつては文春さんに限らずほとんどのところ、新聞社も含めてアルバイトで(他媒体に)やっている人がいっぱいいた。やはりそうすると全ての企画会議に上がったネタがその週に記事になるわけではないじゃないですか。何ヶ月もかかる記事があるわけでしょう? それがどこかで情報漏れしてバイト原稿になっていたのですよ。それがならなくなって、今文春が何で動いているのか僕はまるでわからなくなった。ある時期はわかっていたのに。文春さんに限らずですよ? それとやはり僕の経験上で言うと、スクープってタブーなところに寄って来ると思います。そこで持ち込んでボツにされたらそこには二度と寄り付きたくない。
新谷) その通りで、最初に須田さんが「なぜ毎週スクープが出せるのか?」と訊いてもらいましたけど、文春のリークスというネタの提供サイトがあるわけですよ。ここへの情報提供の数が飛躍的に増えた。今は一日100件くらい来るので。セクハラ・パワハラ・不倫から賄賂を貰っていますだとかいう話も含めてね。
井上) 時々僕もあそこにリークしようと思うときがありますよ。
須田) でしょうね(笑) 井上さんも喋れない話というのは山ほどありそうですから。
中川議員と不倫相手はハワイで神父を呼んで挙式をしていた!
井上) 喋れないような話あります。今ね、ちらっと見せようと持ってきたのですが。スマートフォンで英語の文章を持ち込みましたが。これは中川議員のハワイで結婚式をしたというあの立ち会った神父からのです。
東島) なぜここに。
新谷) 流石ですね、井上さん!
井上) ハワイと北新地しか情報がないのですが。マジックアイランドと言ってね、ハワイのアラモアナ諸島の斜め向かいのあそこまで行って記念撮影をするカップルはいっぱいいますけど、神父を呼んでやるという人は記憶にないという。それくらい本人たちははしゃいでいるわけですよ。
須田) なるほど。夕日が沈むと綺麗なところですよね、マジックアイランドって。
井上) すみません、余計な話をして。
新谷) いえいえ、井上さんぜひ新潮じゃなくてうちにください。
井上) まさかこんな形で会うとは。
新谷) ちゃんとお付き合いしとかないと。やっぱりネタを持っていますね。テレビで見せる表の顔とは別に、こっそりとね。
井上) 今度文春の編集部に遊びに行きます。
新谷) ぜひぜひよろしくお願いします。
東島) と言うことで、今週は週刊文春編集長の新谷学さんと、飛び入りでした芸能レポーター井上公造さんでした。
2019.04.02
【公開収録(後編)】報道の功罪〜正しい報道のあり方とは〜
今回は前回に引き続き、公開収録の後編をお送りします。「報道の功罪〜正しい報道のあり方とは〜」という大きなテーマについて、ゲストの方々とディスカッションをしました。 ...
2019.03.26
【公開収録】報道の功罪〜正しい報道のあり方とは〜
今回は2回目となる公開収録。「報道の功罪〜正しい報道のあり方とは〜」という大きなテーマについて、ゲストの方々とディスカッションをしました。 「最近気になる報...
2019.03.19
弁護士 徳永信一さん「靖国神社参拝問題」や「台湾人日本兵戦後補償請求訴訟」を語る!
今週のゲストは、弁護士の徳永信一さん。ご自身も関わられている「靖国神社参拝問題」や「台湾人日本兵戦後補償請求訴訟」などについて大いに語っていただきました。 ...
2019.03.12
投資セミナー講師・経済評論家 深田萌絵さん登場!
今週のゲストは、投資セミナー講師・経済評論家の深田萌絵さん。ご自身も被害に遭われた「HUAWEI」について大いに語っていただきました。 深田さんが受けた被害...
2019.03.04
日本映画放送株式会社社長 杉田成道さんが語る「これからの時代劇」「衛星放送」「演出家という仕事」とは?
今週のゲストは、日本映画放送株式会社社長の杉田成道さん。杉田さんが作られた「北の国から」のお話や、現在力を入れてらっしゃる「時代劇」などについてお話を伺いました。 ...