宇垣美里のスタートアップニッポン powerd by オールナイトニッポン

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 90時間以上の作業を一瞬で!?世界中の工事現場を変えるアプリとは...
2025.09.09

90時間以上の作業を一瞬で!?世界中の工事現場を変えるアプリとは ゲスト:verbal and dialogue株式会社代表取締役社長・森川善基さん

今週も『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』を
お聴きいただきありがとうございます!

さて第36回のゲストはverbal and dialogue株式会社 の代表取締役社長である森川善基さん。
森川さんは建設現場のアナログ作業をDXで変革する「AI工事写真アプリ Cheez」という注目のアプリを開発しました。

工事現場では「工事写真業務」と呼ばれる作業があります。
これは工程ごとに膨大な写真を撮影・整理し、帳票化して提出する業務で、1日1〜2時間、月40時間以上を費やすケースもあるそうです。
森川さんが手がけた「Cheez」は、この面倒な作業をAIで自動化。作業時間を最大90%削減し、90時間以上かかっていた作業をわずか一瞬で完了できるようにしました。

建設業界やプラント業界では、こうした効率化は長年の課題だったが、需要の大きさに比べてDXは遅れていたのですが、Cheezの導入で、人材不足やコスト問題の解消につながり、現場からは「もう手放せない」と喜びの声が届いているそうです。
さらにこの「工事写真業務」は海外でも必須で、海外市場にも競合が少ないため、世界の工事現場を変える可能性のある革命的なアプリとなっているのです!

高木さんが起業に至ったきっかけや仲間集めの苦労、アプリ発表後の反響などは
ぜひPodcast本編をお聴きください!

この番組ではゲストの方に大切にしている言葉をお聞きしていますが、
そんな森川さんが一番大切にしている言葉は「新しい当たり前を作る」。

さて、次の回ではどんな明日の世界を変えるような新しいお話が聞けるのでしょうか?
お楽しみに!

リスナーの皆様からの感想や、質問等様々なメールをお待ちしております!
メールアドレス: sun@1242.com

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 宇垣美里
      宇垣美里
      宇垣美里

      宇垣美里

      1991年 兵庫県神戸市出身。
      2019年3月にTBSを退社し、現在はドラマやラジオ、雑誌、舞台出演のほか執筆業も行うなど幅広く活躍している。
      週刊文春、女子SPA!などで漫画や映画のコラムを連載中。
      著書に『今日もマンガを読んでいる』(文藝春秋)フォトエッセイ『風をたべる』(集英社)などがある。

      宇垣美里マネージャーInstagram(https://www.instagram.com/ugakimisato.mg

    • 一般社団法人交通都市型まちづくり研究所
    • 株式会社OK Junction