宇垣美里のスタートアップニッポン powerd by オールナイトニッポン

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 「溺れる前に、1秒で知らせる」プール事故ゼロを目指す企業の挑戦 ...
2025.09.02

「溺れる前に、1秒で知らせる」プール事故ゼロを目指す企業の挑戦 ゲスト:株式会社プライムセンス代表取締役社長・高木淳さん

今週も『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』を
お聴きいただきありがとうございます!

 

さて第35回のゲストは株式会社プライムセンスの代表取締役社長である高木淳さん。
定年退職後に起業し、水難事故の予防を目指すスタートアップを立ち上げた異色の起業家となっており、宇垣さんも起業に年齢は関係ないことを改めて実感していました。

同社が開発するのは、プールでの溺水をわずか1秒で検知する独自の安全監視システム「Meel(ミール)」。従来の監視カメラと異なり、映像を保存せずにAIが解析するためプライバシーの懸念も少なく、事故の早期発見に特化しています。国連のデータによると、世界では年間23万人以上が溺水で命を落としており、中でも子供の水難に多い静かに、声も出さずに溺れる「サイレンスキラー」と呼ばれる事故を防ぐことが最大の目的となっています。

現状「Meel」は、学校やスポーツジムのプールでの水難事故防止のためにサービスを展開しているが、今後は河川や海、高齢者施設、幼稚園の送迎バスなどでの安全の監視への展開も視野に入れている単なる技術ではなく、“人命を守る社会インフラ”としての可能性を持つプロダクトとなっています。宇垣さんもその技術の凄さに驚き、ぜひどんどんと活躍の場所が広がっていってほしいと願っていました。

高木さんが起業に至るまでの人生や、「Meel(ミール)」を開発することとなったきっかけ
などはぜひPodcast本編をお聴きください!

この番組ではゲストの方に大切にしている言葉をお聞きしていますが、
そんな高木さんが一番大切にしている言葉は「知識を超えるのは創造なり」。

さて、次の回ではどんな明日の世界を変えるような新しいお話が聞けるのでしょうか?
お楽しみに!

リスナーの皆様からの感想や、質問等様々なメールをお待ちしております!
メールアドレス: sun@1242.com

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 宇垣美里
      宇垣美里
      宇垣美里

      宇垣美里

      1991年 兵庫県神戸市出身。
      2019年3月にTBSを退社し、現在はドラマやラジオ、雑誌、舞台出演のほか執筆業も行うなど幅広く活躍している。
      週刊文春、女子SPA!などで漫画や映画のコラムを連載中。
      著書に『今日もマンガを読んでいる』(文藝春秋)フォトエッセイ『風をたべる』(集英社)などがある。

      宇垣美里マネージャーInstagram(https://www.instagram.com/ugakimisato.mg

    • 一般社団法人交通都市型まちづくり研究所
    • 株式会社OK Junction