今週の「喫茶・月曜日の社長」のお客さまは、プロ職人向けの作業服専門チェーンを全国展開し、近年ではプロ仕様の機能性とファッション性を併せ持つ『WORKMAN Plus』、『#ワークマン女子』がアパレル業界に旋風を巻き起こしている、“株式会社ワークマン”の代表取締役社長“小濱英之”さん!

【小濱英之社長プロフィール】
・1969年、群馬県生まれ。
・1990年、高崎商科短大卒業後“ワークマン”に入社。
・2011年、商品部海外商品部長就任されPB製品開発を立ち上げ。
・2017年、取締役スーパーバイズ部長運営責任者として“ワークマンプラス”の1号店を立ち上げる。
・2019年、代表取締役社長に就任。
おさむ社長「アウトドアシーンやスポーツシーン、タウンユースまでカバーする“ワークマンプラス”!こちらが誕生したキッカケは何だったんですか!?」
小濱社長「初めはやはり社業服をもっと快適にするにはどうしたら良いかって考えた時に、、、」
おさむ社長「はーー!」
小濱社長「例えばクライミングをする人って足をもっと広げられないかとか、手が伸ばしやすいかとか、作業とアウトドアに必要な部分がすごくリンクするんですね。」
おさむ社長「なるほど!」
小濱社長「それを取り入れてPBを立ち上げたっていうのがですね、まぁアウトドアのイメージが強かったりスポーツのイメージも付いたっていう。。」
おさむ社長「そうかそうか!山登りする人は日に焼けたくないけど暑いとか、上に行くと寒いとか、そういうスポーツやアウトドアの課題とワークマンの課題が一緒だったと、気付いた!?」
小濱社長「そうですね。」
おさむ社長「じゃあ、最初は別にアウトドアの商品を作ろうというよりも、やっぱり作業してる方々が快適にしてもらうための商品だったわけですか!?」
小濱社長「はい、その通りです。」
おさむ社長「へーーー!そこから何がキッカケでブレイクしたんですか!?」
小濱社長「ある時冬にオートバイに乗ってる人がSNSで、『ワークマンの防寒のジャンバーがすごく良いんだよ。』って、、」
おさむ社長「誰かが気付いたんですね!?」
小濱社長「そうなんです、それを社員が見つけたんですよね。」
おさむ社長「うん!」
小濱社長「現場で店長に確認すると、『趣味で使われてる方がすごく増えてます。』と。」
おさむ社長「ふんふん。」
小濱社長「『オートバイに乗ってる人とか、釣りをやる人だとか山登りをする人がですね、ワークマンが良いよって買っていってくれるんです』という所からスタートして、、」
おさむ社長「うん。」
小濱社長「じゃあそういう商品を固めてみたら実際店舗も出来るんじゃいかって所からのスタートになります。」
おさむ社長「え、じゃあリアルに口コミってことですか!!?」
小濱社長「あの、そうなんです。笑」
おさむ社長「えーーー!すごい!!そんなことあるんですね!!」
小濱社長「はい。笑」

おさむ社長「そこで今度、“#ワークマン女子”ですよ!出た時正直びっくりしました!しかもですよ、ブランド名に女子って付けちゃう思い切った英断に至るまでは!!?」
小濱社長「そうですね、やっぱり女性が入りやすい店にしたかった、、」
おさむ社長「うんうん。」
小濱社長「という部分と、あとやはりキッカケはSNSの発信なんですよこれも。」
おさむ社長「うんうん。」
小濱社長「ハッシュタグワークマン女子って付けてくれて、『ワークマンの服を着てキャンプしたらすごく良いよ!』というような発信をしてくれたんですよ。」
おさむ社長「うん。」
小濱社長「そこから女性のファンが増えてきて、じゃあ女性ものを増やしていこうかと。まぁ後追いにはなるんですけど、、」
おさむ社長「でもこの名前が、女子って付けるっていう、、」
小濱社長「まず女性に目を向けて頂きたかったという所と、あとハッシュタグワークマン女性で発信してくれる人がすごく増えたと。。」
おさむ社長「うん。」
小濱社長「なので店名にハッシュタグが付いてると。」
おさむ社長「なるほどー。そこにハッシュタグを入れるっていう発想が面白いですよねーー。いや僕だから、近年ドン・キホーテで“キラキラドンキ”てありますけど、この“#ワークマン女子”がそれを超えましたよね!!笑」
小濱社長「おー!ありがとうございます!!」

『鈴木おさむ 月曜日の社長』では、あなたからのメールをお待ちしております!どんな社長に来店してほしいか。おさむ社長と三鬼社長への感想やご意見ご要望などなんでもOKです。
メールアドレス
↓↓↓
「#月曜日の社長」を付けてXでの呟きも大歓迎!
また来週のご来店を心からお待ちしております!!

2025.10.27
#83「鈴木おさむ 月曜日の社長」2025年10月27日営業83日目:お客様『株式会社Nailie』代表取締役CEO“浅倉健吾”さま
今週は“個性で、せかいを美しく。”をミッションに、ビューティストと個人を直接つなぐ話題のアプリ『Nailie Beauty』を展開する、“株式会社Nailie”の代表取締...

2025.10.20
#82「鈴木おさむ 月曜日の社長」10月20営業82日目:『おさむ社長と三鬼社長』
『喫茶 月曜日の社長』へのご来店誠にありがとうござます! 今週の「喫茶 月曜日の社長」のお客さまは、鈴木おさむ社長だけ!三鬼紘太郎社...

2025.10.13
#81「鈴木おさむ 月曜日の社長」2025年10月13日営業81日目:お客様『株式会社Nailie』代表取締役CEO“浅倉健吾”さま
今週の「喫茶・月曜日の社長」のお客さまは“個性で、せかいを美しく。”をミッションに、ビューティストと個人を直接つなぐ話題のアプリ『Nailie Beauty』を展開する、...

2025.10.06
#80「鈴木おさむ 月曜日の社長」2025年10月6日営業80日目:お客様『株式会社ミズカラ』代表取締役社長“村岡大樹”さま
今週『すべての人に可能性がある』を理念に掲げ、個人向け、組織向けに独自のコーチング事業を展開している“株式会社ミズカラ”取締役でオーナーの“村岡大樹”さんがご来店! &...

2025.09.29
#79「鈴木おさむ 月曜日の社長」2025年9月29日営業79日目:お客様『株式会社ミズカラ』代表取締役社長“村岡大樹”さま
今週の「喫茶・月曜日の社長」のお客さまは、『すべての人に可能性がある』を理念に掲げ、個人向け、組織向けに独自のコーチング事業を展開している“株式会社ミズカラ”取締役でオー...