土屋礼央 レオなるど

2018.06.19

フィフィさんが話しかけてくれるような本

火曜日のコメンテーターはフィフィさん。

本日は、午後9時から日本戦、翌朝3時からエジプト戦ということで、

ワールドカップの話題!

今夜、サッカーを観るのか? 観ないのか?

どんな風に過ごすのか、という皆さんの予定を募集しました。

この日と楽しみにしていた! という人、

全く興味の無いという人、色々な方がいましたが、

ぜひ日本にもエジプトにも勝っていただきたいですね!!

 

そしてフィフィさんの新著『日本人に知ってほしいイスラムのこと』(祥伝社)の話題へ。

土屋「フィフィさんが話しかけているような」

と表現するように、とても分かりやすくイスラム教について書かれているこの本。

現在、書店にて絶賛平積み中です。

7月2日にはサイン会も行われますので、ぜひチェックしてみてください。

日  時|2018年7月2日(月) 19:00開演(18:45開場)
会  場|紀伊國屋書店新宿本店9階 イベントスペース
参加方法|参加には整理券(先着50名)が必要です。

https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinjuku-Main-Store/20180531100006.html

 

詳しいお話については、ぜひradikoタイムフリーでお楽しみ下さい!

  • チャレンジドアスリート
パーソナリティ
  • 土屋礼央
    土屋礼央
    土屋礼央

    土屋礼央

    2001年RAGFAIRのメンバーとして、サングラスと白いファーを巻いた印象的なスタイルでデビュー。瞬く間に学生からの支持を受け、アカペラ史上最高の動員数を全国各地で記録する。紅白歌合戦、オリコンシングル1、2位独占、ゴールデンアロー新人賞を受賞するなどアカペラブームの立役者となる。現在はソロプロジェクト「TTRE」としても活動中。サッカー・野球好き(特にFC東京と西武ライオンズ)、鉄道好きとしても有名。父は、日本を代表する有名画家土屋禮一。

アシスタント
  • 増山さやか
    増山さやか
    増山さやか

    増山さやか

    1966年5月27日生まれ。埼玉県出身。AB 型。ふたご座。
    武蔵野美術大学 造形学部基礎デザイン学科卒
    趣味はハンドメイドの小物作り、読書、音楽鑑賞、陶芸、犬と遊ぶこと