コメンテーターは平山夢明さん。
来週は沿線自慢グランプリを開催する「土屋礼央レオなるど」。
先週に引き続き、平山さんには電車が印象的な映画を紹介していただきました。
①田宮二郎・近藤正臣さん主演『動脈列島』
1975年公開。脱線転覆の予告!新幹線の轟音が消える日-
一つの鋭利な頭脳が巨大な組織に挑戦した!緊迫の10日間を描く
サスペンス超大作!当時社会問題となっていた新幹線騒音公害を
題材とし、日本推理作家協会賞を受賞した清水一行の原作を、
巨匠増村保造監督が完全映画化した傑作サスペンス。
② 「オリエント急行殺人事件」
1974年に映画化されたアガサ・クリスティの名作ミステリー。
これまで日本でもドラマなどにリメイクされた電車ムービーの名作。
最新作は、日本でも昨年12月に公開。
③ 絶対に忘れてはいけない…巨匠・黒澤明監督作品『天国と地獄』
エド・マクベインの原作を得て、黒澤明監督が映画化したサスペンス。
製靴会社の専務権藤の息子と間違えられて、運転手の息子が誘拐された。要求された身代金は三千万円。苦悩の末、権藤は運転手のために全財産を投げ出して三千万円を犯人に受け渡し、無事子供を救出する。
非凡な知能犯の真の目的とは何か!?
④ その黒澤明・原案、ハリウッドリメイクされた『暴走機関車』
巨匠・黒澤明が書いた脚本をもとに、A・コンチャロフスキーが映像化
1985年に公開されたサスペンス・スリラー。
アラスカの監獄から二人の囚人が脱走。
執拗に追う冷酷な所長の追撃の中、彼らは貨物列車に乗り込み、
まんまと逃走に成功したかに見えた。が、それも束の間、
機関士の死亡によって列車は止める手立てがないまま加速を続ける……
という物語。
⑤ ラストは…クライマックスでの無人在来線爆弾では鉄ヲタたちが涙!
レオくんも大好きな作品『シン・ゴジラ』(2016年公開)
「ゴジラ FINAL WARS」(2004)以来12年ぶりに東宝が製作した
オリジナルの「ゴジラ」映画。興行収入は81.5億円に上り、
第40回日本アカデミー賞では作品賞、監督賞ほか7部門で
最優秀賞を受賞。
気になる方は下のバナーをクリックして
ぜひradikoのタイムフリーでチェックしてみてください!
2019.03.28
土屋礼央レオなるど最終回
本日の放送を持ちまして2016年3月28日より放送を開始した 「土屋礼央 レオなるど」は最終回となりました。 3年間ありがとうございました。 ↑初回の...
2019.03.28
3月28日OA曲♪
Good Good Day!/RAG FAIR アイビリーブインミュージック/ダニーハサウェイ 桜の時/aiko リメンバーミー/石橋陽彩 空がきれい/RAG F...
2019.03.27
3月27日OA曲♪
手紙の力/RAGFAIR シンスアイドントハヴユー/スカイライナーズ ラブラブなカップル フリフリでチュー/RAGFAIR 恋の気分に/ドンシャーリー Get R...
2019.03.26
♪3月26日OA曲♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪今日のオンエアリスト♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ひとつだけ/矢野顕子と忌野清志郎 ゴーウェスト/ペットショップボーイズ ス...
2019.03.26
糖業協会プレゼンツ・おいしいレシピ~シュープリーズ~
【材料:21㎝デコレーション型1個分】 A 強力粉 250g 上白糖 25g インスタントドライイースト 10g 卵 50g ぬるま湯 275g B ...