5月29日、6月5日のゲストは、コミュニティナースカンパニー株式会社のPR担当 藤田奈津子さんとコミュニティナース石井麗子さんでした

  • LINEで送る

【スタッフMの番組報告】

気づけば、2023年も半分が過ぎようとしています・・・。年々早く感じるのは、これは歳のせいなのでしょうか・・・。というのも、先日、同性代の仲間で久しぶりに集まったら、会話の9割近くが、健康面や体力面の話なことに気づいて・・・(笑)

やれ、老眼がひどいだ、お腹周りの脂肪がとれないだ、人間ドックの数値の変動についてだ、話題は尽きないですね。人生100歳時代と言いますが、なるべく下の世代に迷惑をかけず、いつまでも元気でいたい!みんな必死なんです!(笑)

5月29日、6月5日の2週に渡ってゲストにお迎えした、コミュニティナースカンパニー株式会社の「コミュニティナース」という取り組みは、まさに、そういう100歳時代の高齢者のみなさんが、病院に行くほどではないけれど、なんか気になる健康のことを気軽に相談したり、病院選びやお医者さんとの付き合い方なんかのアドバイスをしてくれるんです。

白衣を着て、病院で働く看護師さんとは違い、看護師資格の有無に関わらず、地域の人の暮らしのそばで多くの
人と会話をしながら、健康を気にかけ、人も町も元気にしてくれる存在「コミュニティナース」。
スタジオで熱くその取り組みを語ってくださったPR担当の藤田さんこそが、「コミュニティナース」の真髄そのものな気がいたしました!

右:コミュニティナース 石井麗子さん   左:コミュニティナースカンパニー㈱ PR担当 藤田奈津子さん



この番組に携わっていると、困っている人の力になりたいと懸命に支える方たちにたくさん出会います。
そして、そういう方々に共通するのは、みなさん、どんな大変なこともたいしたことではないと言わんばかりの
明るさとエネルギーで、行動をおこしていることです。

コミュニティナースも、島根県雲南市で、代表の矢田明子さんのお父様が末期がんとなって足早にこの世を去ってしまったことをきっかけに、こうなる前に、もっと地域で人々のちょっとした変化(最近瘦せた?、足腰弱った?
物忘れがひどい?・・・などなど)に、気づいてあげられる仕組みを作ろうと、海外のコミュニティナースの活動を参考に立ち上げたのが始まりだそうです。

藤田さんだけでなく、やはり、代表の矢田さんも行動力がすごいですね!

阿部さんも番組内で言ってましたが、スナックのママや、お寿司屋さんの大将なんかが、常連客の健康の変化に気づいてくれる「コミュニティナース化」してくれたら、それはそれはありがたいし、いい試みですよね!

藤田さんは、1億総コミュニティナース化を目指したいと夢を語っていました。
ヤクルトレディが3万人、コミュニティナースも早く、それくらいの規模になって、日本中の誰もがその存在を
知っていて、見たこと、聞いたことある!というような存在になりたいと語る、藤田さんの目はキラキラ輝いていました。これからも応援しています!!!

そして、6月5日には、川崎で実際にコミュニティナースをされている、一般社団法人「プラスケア」所属の
石井麗子さんにもお話を伺いました。

石井さんもまた、明るく優しい方で、私の中の、理想の看護師さん像でした(笑)

石井さんのお話で印象的だったのは、病院で看護師として患者さんと関わるときよりも、コミュニティナースの
方が、その人の生きてきた価値観とか人生観も理解しながら、治療法などを相談に乗ったり、病気が治った後の
人生にも関わっていけるので、充実しているということ。

なんて素敵な心の広さでしょうか・・・。

コミュニティナースのコンセプト、「ちょっとしたおせっかい」というものが当たり前に地域の人々の中にある
状態と言うのは、隣近所のお付き合いが減りつつある現代社会において、難しいことのようにも聞こえますが、
そんな現代社会だからこそ実現していってほしいな、と思いました。

川崎にお住まいの方はぜひ、プラスケアの石井さんに会いに行ってみてください。

コミュニティナースカンパニー株式会社について詳しくは公式HP
https://community-nurse.jp/

石井さんが所属する一般社団法人「プラスケア」、暮らしの保健室については、
https://www.kosugipluscare.com/

6月12日は番組はお休みです。
次回の「阿部亮のNGO世界一周!」は、6月19日(月)です!
お楽しみにー!!!

≪特番のお知らせ≫
       6月24日(土)20時30分~21時30分放送 決定!
「阿部亮のNGO世界一周!~リケジョ先生から学ぼう!STEAM教育が変えるこれからの日本」

今回の番組では、理数系分野のプロの女性講師の方をゲストにお迎えし、パーソナリティの阿部亮さんが、
実際に先生たちに理数系の面白さを体感する模擬授業を受けてから、理数系科目がこれからの社会において
どう必要なのか、考えていきます!

化学・・・ 坂田薫先生(予備校講師、スタサプでも人気講師。面白い化学話が満載です!)
数学・・・仲林実紅先生(数学講師、教育ベンチャーのCOOとの二刀流でご活躍。数学の面白問題を出題!)
物理・・・飯泉摩美先生(予備校講師、YouTubeの動画も人気。生活の中にある物理現象を教えてくれます!)

また、番組内では、実際にこのSTEAM教育を取り入れている、東京・文京区の駒込高校の理系先進コースの先生・生徒のみなさんの声もお届けします!

一昔前、ロボットや宇宙にまつわることはすべて夢のような世界のお話でしたが、この理数系知識を学ぶSTEAM
教育によって、夢ではない、現実の世界でワクワクすることを実現できる、そんな未来を想像できる番組です!

夢を持つすべてのみなさん、ご家族そろってぜひお聴きください!