八木亜希子 LOVE & MELODY

2024.07.27

ベランダ天気予報/3分でポン/MY BOOK MY LIFE/10時のグッとストーリー/#ラブメロプレイリスト

ベランダ天気

今日の日比谷公園。

 

ベランダ菜園の「27代目」、芽はさらに伸びました🌱

3分でポン 

 アートテラー・とに~さん(@artteller)に「夏休み、遠出してでも行ってほしい美術館」を聞きました。

▲きょうのネクタイはアフリカの布製  

注目の展覧会は、東京国立近代美術館 の「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」

パリ市立近代美術館、東京国立近代美術館、大阪中之島美術館の コレクションを、テーマごとにトリオで紹介する展覧会。 1つのテーマにつき各美術館が1点ずつ展示しています。ダリの作品もあります。

福島・諸橋近代美術館 

「夏休み、遠出してでも行ってほしい美術館」は、磐梯会津高原に位置する諸橋近代美術館。

サルバドール・ダリの作品、絵画・彫刻・版画などの約340点は世界屈指の所蔵数。世界3大ダリ美術館の1つで、アジアでは最大級 となっています。美術館は中世の馬小屋を意識した横長の建物 で、雰囲気があります。

現在、諸橋近代美術館 開館25周年記念「生誕120周年 サルバドール・ダリー天才の秘密ー」を開催中。

1904年生まれのサルバドール・ダリは、今年で生誕120周年。さらに、シュルレアリスム宣言100年の記念すべき節目。所蔵品を中心にダリの生涯を概観し、ダリの渡米以降の活動に注目します。

目玉作品は、サルバドール・ダリ《テトゥアンの大会戦》1962年 油彩・画布 304.0×396.0cm。大きいので館外に持ち出せないため、この美術館に行かないと観られないのも 一番の見どころ。

ダリの実母を描いた現存する唯一の作品「画家の母の肖像」、14歳のときの肖像など、ダリの歴史を知ることもできます。

また、グッズにも力を入れていて、ダリ×赤べこ(福島名物)の「ひげべこ」は人気で、発売されるとすぐに完売してしまうほどです。

MY BOOK MY LIFE

サマセット・モームさん『モーム短篇選』を紹介しました。

10時のグッとストーリー

製造だけでなく、配送・設置にも携わる創業60年の造作家具メーカー、石井木工の石井昇一さんの物語。

土曜日の3曲 #ラブメロプレイリスト

毎週ひとつのテーマで、土曜の朝に心地よい3曲をお送りするコーナー。

今週のテーマは、『夏に聞きたいジブリソング』。

いつも何度でも / 木村弓
いつでも誰かが / 上々颱風
カントリー・ロード / 本名陽子

来週のテーマは『夏のガンダムソング祭り』。みなさんの予想もお待ちしています♪

#推しベス

7月のピックアップアーティストは「SEKAI NO OWARI」。

1週目 ♪虹色の戦争
2週目♪不死鳥
3週目♪umbrella

セカオワへのリクエスト、たくさんありがとうございました!

そして8月のピックアップアーティストは、THE ALFEE! 今年50周年を迎えるTHE ALFEEの長い歴史で1曲選ぶとしたら⁉︎ 推し曲リクエスト、お待ちしています。

  • 旧HPへのリンク
  • SBIシニアの住まいとお金
パーソナリティ
  • 八木亜希子
    八木亜希子
    八木亜希子

    八木亜希子

    1965年6月24日生まれ。神奈川県出身。

    1988年フジテレビジョン入社。
    その親しみやすさと知的で明るい雰囲気で一躍人気アナウンサーに。 2000年にフリー転身後も、数々のテレビ・ラジオ番組に出演、 2013年にはNHK連続テレビ小説「あまちゃん」での演技も話題に。ニッポン放送では2009年3月まで「垣花正 あなたとハッピー!」で木曜のパートナーを務める。