今日の日比谷公園。
そしてベランダ菜園の「25代目」、パンジーの「すみれ姉(ねえ)」。元気に年越ししました。
アートテラー・とに〜さん(@artteller)に「2024年、ぜひ観てほしい展覧会!」を聞きました!
今年もいろんな展覧会があります!
京都市京セラ美術館(旧称:京都市美術館)で、2024年2月3日から9月1日まで開催。国内では8年ぶり、東京以外では初の大規模個展です。
「マティス 自由なフォルム」
024年2月14日~5月27日、国立新美術館で開催。切り絵に特化したマティス展です。
2024年10月5日~2025年2月11日、国立西洋美術館 (東京・上野公園)で開催。
マルモッタン・モネ美術館のコレクションおよそ50点に加え、日本国内に所蔵される名品の数々から、“印象派を超えた”モネ晩年の芸術の豊かな展開をたどる展覧会。「睡蓮」が多く展示される予定です。
中でも「2024年 ぜひ見ておきたい展覧会」は…
東京は2024年4月27日[土]~8月29日[木]東京都美術館、神戸は2024年9月14日[土]~12月8日[日] (予定)神戸市立博物館で開催。
ダリなど、シュルレアリスムに大きな影響を与えたイタリアの画家 10年ぶりの大回顧展。ナゾが多く、考察する余地の多い「形而上絵画」の作品が揃ってます。
2024年9月19日(木)から12月1日(日)まで、東京都美術館で開催。
「日本のゴーギャン」「昭和の若冲」と言われた田中一村(たなか・いっそん)。東京藝大で東山魁夷の同級生でしたが1ヵ月で中退、50歳で奄美大島に移住。没後に話題となった画家で、東京で開催されるのはこれが初となります。
2023年3月21日から6月11日まで石川県の国立工芸館で開催された、ポケモンと工芸のコラボレーション展。その後、アメリカにあるJAPAN HOUSE LOS ANGELESでの展示を経て、日本に凱旋します。
様々な芸術家がポケモンをテーマに創作した話題の展覧会で、東京にも来ますが会場は未定です。
千早茜さんの『透明な夜の香り』を紹介しました。
国産の素材にこだわり、高い技術でつくられた製品を、手頃な価格で直接ユーザーに届けるブランド「UNFOLK」のデザイナー、三木克海さんの物語を紹介しました。
毎週ひとつのテーマで、土曜の朝に心地よい3曲をお送りするコーナー。
今週のテーマは、『夢』でした。
夢の中へ / 斉藤由貴
夢の外へ / 星野源
夢の途中 / 来生たかお
来週のテーマは『平成・令和の仮面ライダー』。あなたはどの曲を思い浮かべますか。みなさんの予想もお待ちしています♪
1月のアーティストは「JO1」!
1週目 ♪Prologue
2週目 ♪
3週目 ♪
4週目 ♪
あなたのJO1の推し曲リクエスト、お待ちしています⭐️
2025.04.26
ベランダ天気予報/10時のグッとストーリー
4月26日はフミヤさんがスタジオに登場! 「藤井フミヤさんと送る TRUE LOVE & MELODY」と題して、「推しベス!」のコーナーだけでなく、他のいろん...
2025.04.26
2025年4月26日(土)に流れたMELODY
4月26日の放送を全部聞くには、ラジコのタイムフリーからどうぞ。 今週オンエアした曲はこちら 涙のリクエスト / チェッカーズ Girls Just Wan...
2025.04.19
ベランダ天気予報/3分でポン/10時のグッとストーリー/#ラブメロプレイリスト
ベランダ天気 今日の日比谷公園。 先週新しく蒔いた種は… 3分でポン。 アートテラー・とに〜さんに いま見てほしい展覧会について聞きました 。 ...
2025.04.19
2025年4月19日(土)に流れたMELODY
4月19日の放送を全部聞くには、ラジコのタイムフリーからどうぞ。 今週オンエアした曲はこちら ア・ブラ・カダ・ブラ / 米米CLUB Don!! / 緑黄色...
2025.04.12
ベランダ天気予報/3分でポン/10時のグッとストーリー/#ラブメロプレイリスト
ベランダ天気 今日の日比谷公園。 先週新しく蒔いた種は… 3分でポン。 ケリー隆介 さんに聞く「世界初のダンスのプロリーグ Dリーグ 💃」 ...