2021年12月に日本の観光業を応援しようと「北海道特集」をお送りしました。
すると、北海道観光振興機構さんから「是非、八木さんに冬の北海道を満喫して、番組で報告をしてほしい」ということでご招待をいただき、年末に札幌と小樽で観光とグルメを満喫した八木さん。
八木さんからの北海道旅レポートをお送りします✨
札幌は晴れていたのに、小樽に着いたとたん大雪! そんな中ですが、小樽で有名な北一硝子へ。

店内はまるで美術館のよう! ウキウキしながら、リスナーさんへのプレゼントをチョイス。

お店の隣にあるロマンティックなレストラン&カフェ北一ホールで、特製ロイヤルティーフロートとロイヤルミルクティーを頂きました。

夜は、偶然予約がとれたお寿司やさん「伊勢鮨」へ。気さくな雰囲気の中で食事を堪能。

北海道は貝が多めで、先付けの白つぶ貝の水貝漬け(塩と昆布で漬けたもの)も美味。お酒もすごくおいしくてびっくりでした。

年末も開いていたおたる水族館へ。海も見渡せる、丘の上にある水族館です。
大きくて迫力のあるエイ、アザラシのモグモグタイム、イルカショーを楽しんだ後、ペンギンの雪上散歩で気分は最高潮に!



あまりに近くまで来てくれてびっくりしました。あとで聞いたところによると「言うことを聞かないので有名なペンギン」だそうです(笑)。

小樽洋菓子舗ルタオの最大店舗のルタオパトスへ。
帆立グラタンと人気ケーキの盛り合わせ、そして「小樽の香り」という紅茶をいただきました。キャラメルとジャスミン、オレンジとストロベリーがミックスされた、複雑な香りのお茶でした。

札幌市内5店舗の本格派炉端料理専門店 北の居酒屋 炙屋(あぶりや)で、ホッケやキンキの干物、この時期あちこちでウリにしてたたら白子ポン酢などいただきました。
「インカのめざめ」のフライドポテトも、甘くておいしかったです。

冬の風物詩、ワカサギ釣りへ。

テントでのワカサギ釣り、結果は2時間半で1尾。
お隣の方も1尾。
もう一組は…6尾釣れてました。

3尾をいただき、自分で釣った1尾と合わせて天ぷらにしてもらったら、これが最高においしかった!
風が強い日など、天気が悪い方がよく釣れるそうですよ。

他にも、木田日本ハム二軍監督オススメのジンギスカンも食べに行きました。

2025.11.01
ベランダ天気予報/3分でポン/MY BOOK MY LIFE/昭和ソング/10時のグッとストーリー/#ラブメロプレイリスト/#推しベス
ベランダ天気 ベランダ菜園の「28代目」の植物、ローズマリーの三浦マリー。 3分でポン! 「旬のネギ 意外で簡単 おいしい食べ方!」 今がまさに旬のネギ。 ...

2025.11.01
2025年11月1日(土)に流れたMELODY
今週オンエアした曲はこちら ぼくらが旅に出る理由 / 小沢健二 Out of the Blue / Debbie Gibson アンジェリーナ / 佐野元春 空...

2025.10.25
ベランダ天気予報/昭和ソング/10時のグッとストーリー/#ラブメロプレイリスト/#推しベス
ベランダ天気 ベランダ菜園の「28代目」の植物、ローズマリーの三浦マリー。大きくなりました。 再発見! 魅惑の音楽沼 昭和ソングに手を出すな! 🎶サザンオールス...

2025.10.25
2025年10月25日(土)に流れたMELODY
今週オンエアした曲はこちら YOU / サザンオールスターズ せつない胸に風が吹いてた / サザンオールスターズ Bye Bye My Love(U are the...

2025.10.18
ベランダ天気予報/3分でポン/MY BOOK MY LIFE/昭和ソング/10時のグッとストーリー/#ラブメロプレイリスト/#推しベス
ベランダ天気 ベランダ菜園の「28代目」の植物、ローズマリーの三浦マリー。背が伸びてきましたよ。 3分でポン! カルロス矢吹さんに聞く【プロ野球日本シリーズ 直...