今日のベランダからの景色

ベランダで育てているお友達は、「小松菜」でした!

清水ミチコさんが「こまっちゃん」と命名。まだ双葉がたくさん生えている時期です、元気に大きくなってね。
運転手になるのは電車好きの憧れ。その憧れを疑似体験できるのが、鉄道の先頭車両からの前方の眺めを撮影した前面展望動画です。
実際に電車に乗っていたら車内で飲み食いなんてできないけれど、動画なら家でゆっくり食べたり飲んだりしながら電車に乗ってる気分を味わえる…ということで、4月11日朝8時半からのラジオ番組「清水ミチコ LOVE & MELODY」では、鉄道マニアとして知られるニッポン放送の飯田浩司アナウンサーが全力でその魅力をPRしました。
飯田アナが選んだ「前面展望ベスト3」はこちら!
先月デビューしたばかりの新型特急「サフィール踊り子」は全面ガラス張りの先頭車両で見やすくてオススメ。伊東からだんだん下っていくと見える相模湾の絶景、そして長いトンネルに入った先に徐々に光が見えてくる様子は必見。
京急の魅力は、スピード。レールの幅が新幹線と同じなのでスピードが出る。カーブもスピードを落とさずに進むので、見ていて快感。景色は品川のビル群からはじまり、最後はみかん畑を通って三崎口へ。都会の風景から、たっぷりの自然まで満喫できる路線。
日本で最初の本格的な地下鉄、銀座線。地下鉄の線路は暗くて中がどうなっているかわかりませんが、先頭ならヘッドライトに照らされた景色が見える。銀座線には、新橋駅の手前に車庫に行く分岐点がある。今は使われていない昔の新橋駅に向かう線路が見えたりと、歴史ロマンが感じられる。
飯田アナの熱の入った解説を聞いた清水ミチコさん、「映像を見せてもらったら理解できたけど、飯田さんの説明では全然わからなかった! 百聞は一見に如かずだね」とバッサリ(笑)。
毎回わかり具合をポンの数(3ポンが最高値)で表すのですが、残念ながら評価は「1ポン」でした。
家で過ごす時間に電車からの風景を楽しむ…あなたもぜひやってみてくださいね。
「ひと目ぼれ」ならぬ「ひと耳ぼれ」した、つまり初めて聴いた瞬間から心を奪われてしまった曲を募集するコーナーです。
清水ミチコさんが「ひと耳ぼれ」したのは、ツイストの「燃えろ いい女」。
最初に聞いた時、「燃えろ いい女」と言われて”何をどうしたら…私のことじゃないよね…?”と思っていると、続いて聞こえてきたのが「ナツコ!」という歌詞。ここでミチコさんは”あ、私じゃないんだ…”と思ったそうです。
そういう意味でも、初めて聞いて惚れてしまった曲なんだとか。
このコーナーでは、あなたの「ひと耳ぼれ」ソングのリクエストもお待ちしてます!
今週は、清水ミチコさんチョイス、吉村昭さん「羆嵐」をご紹介しました。
今回のリクエストは「夢の中へ」井上陽水でした。

この声がダイスキ、そんな心に残る歌声のリクエストを、あなたからもお待ちしています。

2025.11.01
ベランダ天気予報/3分でポン/MY BOOK MY LIFE/昭和ソング/10時のグッとストーリー/#ラブメロプレイリスト/#推しベス
ベランダ天気 ベランダ菜園の「28代目」の植物、ローズマリーの三浦マリー。 3分でポン! 「旬のネギ 意外で簡単 おいしい食べ方!」 今がまさに旬のネギ。 ...

2025.11.01
2025年11月1日(土)に流れたMELODY
今週オンエアした曲はこちら ぼくらが旅に出る理由 / 小沢健二 Out of the Blue / Debbie Gibson アンジェリーナ / 佐野元春 空...

2025.10.25
ベランダ天気予報/昭和ソング/10時のグッとストーリー/#ラブメロプレイリスト/#推しベス
ベランダ天気 ベランダ菜園の「28代目」の植物、ローズマリーの三浦マリー。大きくなりました。 再発見! 魅惑の音楽沼 昭和ソングに手を出すな! 🎶サザンオールス...

2025.10.25
2025年10月25日(土)に流れたMELODY
今週オンエアした曲はこちら YOU / サザンオールスターズ せつない胸に風が吹いてた / サザンオールスターズ Bye Bye My Love(U are the...

2025.10.18
ベランダ天気予報/3分でポン/MY BOOK MY LIFE/昭和ソング/10時のグッとストーリー/#ラブメロプレイリスト/#推しベス
ベランダ天気 ベランダ菜園の「28代目」の植物、ローズマリーの三浦マリー。背が伸びてきましたよ。 3分でポン! カルロス矢吹さんに聞く【プロ野球日本シリーズ 直...