ニッポン放送 番組審議会

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 2024年6月18日(火)開催 第173回 ニッポン放送番組審議...
2024.07.08

2024年6月18日(火)開催 第173回 ニッポン放送番組審議会 議事概要

2024年6月18日(火)開催
第173回ニッポン放送番組審議会 議事概要

場所:ニッポン放送

出席者:
委員)山本一力 委員長、細包憲志 委員、寺嶋毅 委員、松岡昌志 委員
放送局)檜原麻希 代表取締役社長、牧田英之 専務取締役、瀬尾伊知郎 取締役、桜井達也 コンテンツプランニング局長、木之本尚輝 コンテンツプランニング部長(事務局長)

議題:
『番組開始から35周年「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」』について

今回は、『番組開始から35周年「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」』について審議が行われました。

委員からは

・高田文夫さんは渋谷生まれ、世田谷育ち。おしゃれな感覚と下町気質を合わせ持っている点に納得がいった。5年後、10年後も番組が続くことをお祈りする。

・これが東京なのかな。というのが私の第一印象。とにかく「速い」。ある意味戦いにも似たスピーディな掛け合い。しかしリスナーを置き去りにしているわけではない。小気味良いところが長く支持される要因なのだろうと思う。

・高田さんの言葉の中に「俺は大家。出演者は店子。」とあった。大家というのは主役の店子が活き活きと活動し、成長を見守るのが幸せ。店子も大家の期待以上の努力をする。そういう人間関係が高田さんと出演者の間に築かれたので長い間素晴らしい番組が続いているのだと思う。

・「人気とは、高さではなく長さ」この言葉に込められた親心が非常に理解できる。この言葉に出会えて私にとって大きな収穫だった。

といった意見が出されました。

ニッポン放送では、こうした委員の意見を参考に、今後もより良い番組作りに努めて参ります。
次回の番組審議会は、2024年7月16日(火)に開催予定。

ニッポン放送番組審議会事務局
〒100-8439 東京都千代田区有楽町1-9-3 TEL: 03-3287-1111

最新審議会だより
  • 番組審議会ページ(過去)