四国放送だけで聴けるレア回!お付き合い頂きありがとうございました。アシスタントのひろたです。
先週、ご紹介したイベント『JOHN CAMERON MITCHELL Midnight Radio – The History of Hedwig -』に行ってきました。
ヘドウィグの生みの親ジョン・キャメロン・ミッチェル氏が、なぜこのミュージカルが生まれ、どう変遷して今があるのかを、時には笑いを交え時には淋しそうに語り、その合間にヘドウィグの楽曲をパフォーマンス!
お話もとっても興味深く、歌も素晴らしかったです。誕生から25年以上愛され続ける理由がよくわかりました。
私は21日の最終日にお邪魔したのですが、韓国のミュージカル俳優ペ・ナラさんが登場!
ペ・ナラさんは、Netflixの「D.P.-脱走兵追跡官-」シリーズ2の3話の中心人物、セクシャル・マイノリティの脱走兵を演じ、ヘドウィグ・アンド・アングリーインチの曲を歌っています。
それを今回は生で歌って下さったのです!特に劇中でペ・ナラさんが歌う「Wig in a box」が大好きだったので、ドラマのシーンが蘇り感動で涙が出ました。まさか生で聴けるとはっ!しかも鳥肌が立つほど上手く完璧なパフォーマンス!!
いつか、ペ・ナラさんのミュージカルを観に行こうと心に誓いました。

今回も、作家の大竹さんが頑張って見つけた、一人しゃべり恒例の徳島グルメをご紹介しました。
三好郡東みよし町にある「Cafe Henim(ヘニム)」では、韓国のかき氷=빙수(ピンス)が味わえます。
雪のようにふんわりした氷にみずみずしいフルーツや黄な粉、チョコレートをトッピングしてあるのが定番です。味が均一になって美味しい!と、ビビンバのように全体を混ぜて食べるのが韓国流です^^
ヘニム(해님)は“お日さま”のこと。こちらもいつか、ほっこりするお名前のカフェに美味しいピンスを食べに行きたいです!
そして今週は、ハマっているドラマ「ペガサス・マーケット」もご紹介しました。
日本でも大ヒットした「トッケビ」や「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」に出演されていたキム・ビョンチョルさんが主人公。
このドラマがハチャメチャで本当に面白い!ドラマを見てゲラゲラと声を上げて笑ってしまったのは久しぶりです。
大企業から地方の潰れそうなマーケットに左遷された社長が、店長と共にどんどん人気のマーケットに育て上げていくというお話なのですが…。
実は社長は潰れちゃえとも思っていて、それぞれ事情がある崖っぷちの従業員たちを雇い、ありえないことをいろいろ仕掛けるのですが、これが裏目にでて良い方に良い方に向かっていっちゃうのです(笑)。
変わり者でも基本的には心根が優しい社長なので、ゲラゲラの中に、ほっこりしたりウルっとくる場面もあって、気が付いたら夢中で見ていました。もしチャンスがあったら是非ご覧になって下さいね。
来週からは古家さんが戻っていらっしゃいます^^

沢山頂いたリクエストやひろたのひとりしゃべりなどこの日の放送は、一週間、radikoのタイムフリーでお聴き頂けます。
こちらをクリック!
♬四国放送7/22オンエア曲♬
Hollow / Stray Kids
Kawaii (Prod. Gen Hoshino) / LE SSERAFIM
Beautiful Lair -Japanese ver.- / MONSTA X
Outro : Wings / BTS
Up All Night / xikers

2025.11.15
iznaメンバーの”マンマミーア!(なんてこった!)”な出来事は?
今週もお付き合い頂きまして、ありがとうございました。アシスタントのひろたです。 先月、古家さんは、韓国の名優中の名優=ユ・へジンさんにお会いしたそうです。確かな演技力と...

2025.11.05
2PMのチャンソンさんとJun.Kさん、MVはお互いの〇〇を見て撮影
今週もお聴き頂き、ありがとうございました。アシスタントのひろたです。 先週は、四国放送で一人しゃべりにお付き合い頂き、重ねてお礼申し上げます。ご紹介した徳島グルメ「徳島...

2025.10.22
aoen・ONEW・PLAVE!豪華な秋のコメント祭りヾ(*´∀`*)ノ
古家さんとの2人喋りの回、いかがでしたか?アシスタントのひろたです。 この秋はイベントが本当に多過ぎて“てんてこ舞い”の古家さん。そんな日々の中でも、毎年恒例の「ソンフ...

2025.10.15
人生わかりません。チュ・ジョンヒョクさんが俳優になったきっかけは…
今週もお付き合い頂きありがとうございました。アシスタントのひろたです。 先日、ATEEZのショーケースでMCをされた古家さん。メンバーに「ライブ行きたかったよ~」と言っ...

2025.10.08
ポール・キムさん、日本デビューの陰にはNZの先生が?!
放送局では避けては通れない秋の改編を乗り越え、10月からも無事、番組が続くことになりました~(*´꒳`*ノノ゙パチパチ アシスタントのひろたです。 これもひとえにお...