ブシロードグループが運営する女子プロレス団体『スターダム』のアイコンである「岩谷麻優」選手と、ニッポン放送アナウンサー 吉田尚記が、女子プロレスの魅力をたっぷりとお届けするラジオ番組『岩谷麻優 輝きラジオ!supported by 家出レスラー』!
本日は 第38回目のON AIRでした!!
ゲストは、新日本プロレスから「小島 聡」選手をお招きしました!
小島選手は1970年生まれ、東京都のご出身。 高校卒業後、住宅設備機器メーカーに就職し、サラリーマンとして生活を送っていたところ、90年10月、アニマル浜口ジムに入門。そして91年2月に新日本プロレスに入門されました。 同年7月16日、山本広吉(現:天山広吉)戦で、浜口ジム出身の第2号レスラーとしてデビュー。 その後、天山広吉とのタッグ“テンコジ”でIWGPタッグ王座を獲得するなど、活躍を見せました。 2002年に新日本プロレスを退団し、全日本プロレスに移籍。 2005年には三冠ヘビー級王座を獲得し、さらには新日本プロレスで開催された天山広吉との IWGP・三冠のダブルタイトル戦を制し、史上初の四冠王者に。 2010年に全日本プロレスを退団、約1年のフリー期間を経て再度 新日本プロレスに入団。 2022年4月30日、プロレスリング・ノアの両国国技館大会に“ノア史上最大の「X」”として、 プロレスリング・ノアのTシャツを着用して登場。 同年6月 「CyberFight Festival 2022」で、潮崎豪選手を倒し、第39代GHCヘビー級王者となり、 史上4人目のメジャー三団体のシングルベルトを制覇する“グランドスラム”を達成されました!
そんな小島選手ですが、高校卒業後にサラリーマンとなった経緯について「もともと子供の頃からプロレスが好きでプロレスラーになりたかったけど、先生に相談したら“お前じゃ無理だな” と言われ、すんなり就職の道を選んだ。あの時はそれを跳ね返すだけの覚悟がなかったんじゃないかな。」と振り返っておられました。
吉田アナから「その後、働きながらもう一度プロレスの道を志したきっかけは?」という質問に対しては「当時付き合っていた彼女にフラれてしまって、悔しくて悲しくて、プロレスラーになって見返してやりたかった…。」という驚きの回答が!これには岩谷選手も「めっちゃおもしろい理由じゃないですか!笑」と爆笑!
その後は皆さんご存知の通り、華々しいキャリアを歩まれていますが、これには「全部運が良かっただけとしか思えない。」ととっても謙虚な小島選手。
岩谷選手のことについては「見てる人に勇気や元気をくれるレスラー。最初に見た時から素敵ですぐにファンになった。大ファン!」だそうです!
そんな小島選手のリクエスト曲は、LOVE PSYCHEDELICOの「Freedom」でした♪
LOVE PSYCHEDELICOのNAOKIさんとは古いご友人なんだそうですよ!
ということで、次回はどんなゲストが遊びに来てくれるのでしょうか!?
10/7の放送をお楽しみに!!!
2024.10.28
#41『岩谷麻優 輝きラジオ』最終回 ~ 「レイザーラモン」HGさん & RGさんをお招きして ~
ブシロードグループが運営する女子プロレス団体『スターダム』のアイコンである「岩谷麻優」選手と、ニッポン放送アナウンサー 吉田尚記が、女子プロレスの魅力をたっぷりとお届けす...
2024.10.14
#40『岩谷麻優 輝きラジオ』 ~ 「レイザーラモン」HGさん & RGさんをお招きして ~
ブシロードグループが運営する女子プロレス団体『スターダム』のアイコンである「岩谷麻優」選手と、ニッポン放送アナウンサー 吉田尚記が、女子プロレスの魅力をたっぷりとお届けす...
2024.10.07
#39『岩谷麻優 輝きラジオ』 ~ 株式会社ブシロード「木谷高明」社長をお招きして ~
ブシロードグループが運営する女子プロレス団体『スターダム』のアイコンである「岩谷麻優」選手と、ニッポン放送アナウンサー 吉田尚記が、女子プロレスの魅力をたっぷりとお届けす...
2024.09.30
#38『岩谷麻優 輝きラジオ』 ~ 小島 聡選手をお招きして ~
ブシロードグループが運営する女子プロレス団体『スターダム』のアイコンである「岩谷麻優」選手と、ニッポン放送アナウンサー 吉田尚記が、女子プロレスの魅力をたっぷりとお届けす...
2024.09.23
#37『岩谷麻優 輝きラジオ』 ~ 水森由菜選手をお招きして ~
ブシロードグループが運営する女子プロレス団体『スターダム』のアイコンである「岩谷麻優」選手と、ニッポン放送アナウンサー 吉田尚記が、女子プロレスの魅力をたっぷりとお届けす...