伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りしています。今回は、5月3日の「観音温泉スペシャルマッチ」直前ということで、観音温泉がサポートしているJリーグ・J3のチーム「アスルクラロ沼津」のクラブハウスから、篠崎輝和(しのざき・てるかず)選手(背番号22)・武者大夢(むしゃ・ひろむ)選手(背番号45)に登場いただきました。日々の練習で、真っ黒に日焼けした屈強な体は、まさに男前・カッコいいお2人が、“チャレンジ”したものとは?
アスルクラロ沼津・武者大夢選手
―観音温泉に入っていきますと、玄関左手に鈴木会長とアスルクラロ沼津のサッカー選手が一緒に写っている写真があります。今回はDFの篠崎輝和選手、GKの武者大夢選手に伺いますが、少し前に武者選手の記事を拝見しました。(武者選手の古巣)盛岡戦・アディショナルタイムでは、ゴール前からセンターサークル付近まで飛び出し、スライディングしてピンチを救ったそうですね。
武者:もう何も考えず、無意識のうちに飛び出して、気が付いたら、体が勝手にスライディングしていました。
篠崎:私も一緒に出場していましたがビックリしました。ボールが(DFである)自分の後ろへ行ってしまって、「まずいな」と思った瞬間、そこにキーパーの武者がいてビックリしました。しかも相手の攻撃を止めてくれて助かったんで、素晴らしいプレーだと思います。
アスルクラロ沼津・篠崎輝和選手
―今シーズンからアスルクラロ沼津は中山雅史監督、“ゴン中山”さんが監督に就任されましたが、チームの雰囲気はいかがですか?
武者:チームの雰囲気はガラッと変わって、中山監督は、テレビなどで観ていた時と変わらない、まさにあのままの方なんです。裏表なく、選手一人一人と真摯に向き合っていただいていて、熱い魂がいま、私たちにも伝授されているところです。
篠崎:中山監督の“熱さ”は、自分たち選手は練習していくなかで、全員感じているところだと思います。去年と比べて一層、毎日の練習・試合が充実しています。監督が代わるだけで、チームは、こんなにも変わるものなんだと感じています。
観音温泉玄関にある鈴木会長のユニフォーム(!?)と上柳アナ
―観音温泉では、毎年「観音温泉スペシャルマッチ」を開催しているんですよね。今年は、5月3日(水・憲法記念日)の愛媛FC戦となります。
鈴木:ボール蹴り入れるの、私が。「キック・イン」というんです。みんな「大丈夫ですか?」って心配して下さるんだけど。去年は真っ直ぐ入ったんです。自分でも信じられなかったんだけど(笑)。
飲み比べする、アスルクラロ沼津の篠崎選手・武者選手
―そこで、今回は(“前哨戦”として)いつも観音温泉水を飲まれているという篠崎・武者両選手に、「観音温泉水」と、フツーの軟水の飲み比べに挑戦していただきたいと思います。お2人の目の前には、2つのコップがあります。2つを飲んでいただいて、どちらのコップが「観音温泉水」なのか、せーの!で、指さしていただきます。まずは飲んでいただきましょう。
2人:いただきます!(匂い、舌ざわりを確かめて・・・)
上柳:さあ、運命の時です。観音温泉水は、A・Bどっち??? どうぞ!
2人:(揃って指さして)Bです!
上柳:正解は?? Aです・・・・残念!!
2人:エーッ!!!!
武者:Aのほうが冷たかったんですよ。ボクらいつも、常温でいただいているので。(確かめるべく、ラベルがついた観音温泉水を口にして・・・)嗚呼、Aだ(苦笑)。
アスルクラロ沼津の篠崎選手、武者選手
―(ちょっとしたお遊びにお付き合いいただきましたが・・・)観音温泉スペシャルマッチへの意気込みをお願いします!
篠崎:昨シーズンの観音温泉スペシャルマッチは、勝利することが出来ましたので、すごくいいイメージを持って、試合に臨むことが出来ます。アスルクラロの選手は、観音温泉の法被を着て入場しますので、サポーターの皆さんにも楽しんでいただけるのではないかと思います。今シーズンの観音温泉スペシャルマッチも勝てるように、全員で頑張りたいと思います。
武者:(全部篠崎選手が言ってくれましたが・・・(笑))やっぱり、法被を着て入場する“お祭り感”があって、観音温泉スペシャルマッチは、いつもの試合と少し違う雰囲気があるんです。ぜひ、来場いただいた皆さんには(この雰囲気を味わってもらって)喜んでもらえるのではないかと。今季も、観音温泉さんのチカラで大勝して、いい試合に出来ればと思います。よろしくお願いします!!
―5月3日の「観音温泉スペシャルマッチ」、頑張ってください!応援しています!!
<アスルクラロ沼津・公式サイト>
トップページ | アスルクラロ沼津 (azul-claro.jp)
(アスルクラロ沼津・篠崎輝和選手、武者大夢選手インタビュー、おわり)
新緑の静岡県営愛鷹広域公園
<観音温泉スペシャルマッチのお知らせ>
「観音温泉水」「観音温泉コスメセット」(先着1000名にプレゼント)
「観音温泉日帰り入浴券」(抽選で20組40名にプレゼント)
(公共交通機関利用の場合)JR東海道本線・沼津駅南口(7番のりば)から、富士急シティバス「あしたか運動公園」行で終点まで乗車、23分。
n31★okP23高尾台・免許センター・運動公園線 (fujikyucitybus.com)
(マイカー利用の場合)東名高速道路・沼津ICから約5分
試合会場には、観音温泉をはじめとしたサポーター企業のブースや飲食のお店も出店します。手ぶらで競技場にお越しになっても十分に楽しめるそうですので、ぜひ足を運んでください。
アスルクラロ沼津の篠崎選手・武者選手、観音温泉・鈴木会長、上柳アナ
伊豆・奥下田の地に湧き出す超軟水・ph9.5の天然温泉「観音温泉」。お聴きのアナタからは、引き続き、鈴木会長への“人生相談”も、「上柳昌彦 あさぼらけ」の番組メール(ue@1242. com)で受け付けています。ユニークな発想力で、様々な苦難を乗り越えている鈴木会長。癒しのお声で語る、その“哲学”に、アナタも“生きるヒント”を感じてみませんか?
2025.05.01
【第212回】観音温泉スペシャルマッチ直前!アスルクラロ沼津・川又選手、宮脇選手が意気込みを語る!
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.04.17
【第211回】観音温泉・鈴木会長にピッタリ寄り添う「猫の名は」?
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.04.10
【第210回】観音温泉のリピーターも通う、下田のそばの名店「いし塚」とのご縁
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.04.03
【第209回】観音温泉で生まれる「ありがとう」の気持ち
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.03.27
【第208回】観音温泉水のボトリング工場で「利き水」対決!
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...